早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

慶商B 合格最低点:慶應義塾大学 受験BBS


[1]{emj_ip_0837} sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/14 17:30
315以上 {emj_ip_0106}
315以下 {emj_ip_0107}
ID:MTk5YWYyN
#通学スレッド一覧 51 126



[52]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/16 00:29
>>50

ゆーてそんくらいちゃう?
ID:MzgzOTVjM
#浪人生掲示板 1 0

[53]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 00:34
>>52

75%は妥当でした
ただ75%の中でも記述が55点は長文と3:2になるからさすがにないかなって思った
ID:ODJjZWJlZ
#滑り止めスレッド一覧 0 1

[54]暇人 sp/iPhone ios15.1
2022/02/16 11:44
2016年の受験者平均点と最低点見てほしいんですけど(慶應商学部 平均点ってGoogleで検索すればよびめもっていうサイトが出てきます)、英語の平均が130点、地歴70、論文68で最低点293点。今回のテストは論文以外(論文も計算要素あったので65くらいになる可能性あり)絶対に下回っているはずなので最低点は普通に考えて28*295くらいだと考えられます。毎年終わった後スレッドで僕らみたいなのが最低点300いくかいかないかーみたいなの予想して結局28*290程度になるらしいのでたぶんそんくらいだと思います。去年の288が異常みたいなこと考えてる方がいるかもしれませんが、1番得点の比が高い英語が鬼難化し、加えて地歴が簡単だったことを考えると妥当です。今年も英語は難しく地歴も確実に平均は下がるはずなので最低点が288を下回ってもおかしくないです。288より低い年なんて何年も過去にありましたし。スレッドに乗ってる自己採点の点数なんて所詮予想です。採点をするのは大学であって僕らではありません。配点もよくわからないのに正確な点数がわかるわけないでしょう。祈るしかないんです。早稲田や国公立ある人は切り替えて頑張ってください。慶應商学部受験お疲れ様でした。
ID:ZWVkNDNiM
#参考書スレッド一覧 32 0


[55]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 12:51
>>54

ありがとうございます!
切り替えて早稲田対策します!
ID:ODJjZWJlZ
#通学スレッド一覧 2 1

[56]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 16:08
43の者です
代ゼミの解答速報で自己採点したところ、7割前後で
英語7割弱 日本史9割強なので希望薄め
ID:ODJjZWJlZ
#偏差値スレッド一覧 4 3

[57]名無しさん sp/iPhone ios14.4.1
2022/02/16 19:21
過去問で英語できるようになったのに本番ガチで緊張して2.3の長文まっったく読めなかったの情けなすぎてまだ鬱 昨日一日中寝込んだ
しかも代ゼミで小論文丸つけしたら大問2のグラフについての8字の記述以外正解してた……アアアアアアア英語…
ID:ODU5YThjN
#勉強法スレッド一覧 9 0

[58]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/16 19:26
英語配点
@ABE 32×4 128
CDFG 24×3 72
ID:ZDE3MTk2Y
#全落ちスレッド一覧 6 0

[59]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/16 22:17
>>57

緊張じゃないよ、実力だよ
できなかったのはお前の力不足。ほんとに実力ある人は緊張の中で点数取るから。切り替えて他の入試頑張って
ID:NWMzNjZlY
#浪人生掲示板 5 0

[60]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/16 22:21
蓋開けたら330でした*とか全然ありそうじゃないすか?認めたくないけど
ID:ZjM3YjBjN
#全落ちスレッド一覧 2 1

[61]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 22:26
>>60

逆に330があると思うの?
ID:ODJjZWJlZ
#浪人生掲示板 0 1


[62]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/16 22:56
>>61
小論は90点代の人多いやろし、難化したとか言われる日本史も一問一答ちゃんとやってたら85から90代はいくだろうし英語も受かるやつは150ぐらい取ってるやろ
ID:ZjM3YjBjN
#参考書スレッド一覧 4 3

[63]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/17 00:21
>>60

確かに可能性はありますよね
自分は英語140ちょい
   世界史90ちょい(2ミス)
   小論文70ちょい(選択肢4ミス記述1ミス)
という点数ですが落ちたと確信してます
というのも自分の周りのb方式受けた人たちは英語8割ほど、小論文や地歴は9割ほど取れてました。やはり取れる人は取ってる気がします
ID:MGExZDc1Y
#通学スレッド一覧 4 4

[64]野生児 sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/17 08:00
330が最低点になることはほぼないね
論文テストも配点分からないからぶれあるし英語も21と同程度(個人的にはやや易化)って予備校も出してるからそこまで最低点は上がらないはず
300~310でしょう
ID:Mzc2NjIzZ
#勉強法スレッド一覧 5 1

[65]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/17 08:58
>>62

90点代多いわけねーやろw
歴代の平均見てみろよ,高くて70くらいだわ
何の根拠もなく変なこと言って惑わすのやめてくんね?まじ迷惑。統計学勉強してこい
ID:N2I4ZTcwY
#通学スレッド一覧 14 0

[66]名無し sp/iPhone ios15.1
2022/02/17 09:05
>>63

選択4ミス記述1ミスは90近いやろ
記述の配点なんて内容要約以外は4点くらいだと思うよ、じゃなきゃ合計が合わないし
ID:N2I4ZTcwY
#質問ある?スレッド一覧 2 3

[67]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/17 09:12
>>65
それは申し訳ない。個人的に過去問と比べても簡単だと思ったし計算も意外と単純だからあり得ると思ったんや。どこ志望か知らんがおぬしの合格を祈るで
ID:NzFkZDJmO
#浪人生掲示板 3 2

[68]名無し sp/iPhone ios15.1
2022/02/17 09:23
>>67

確かに簡単だけどそれをちゃんと取るのがむずいんだよ、取れてるお前は力あるってこと
俺も商志望です、お互い受かってるといいですね
ID:N2I4ZTcwY
#質問ある?スレッド一覧 9 0

[69]名無しさん sp/iPhone ios15.0.1
2022/02/17 09:52
>>66


思ったw俺も同じそんな感じで、85くらいにしてたからえぇ70!?って焦った
ID:MmNjZjk1Y
#滑り止めスレッド一覧 1 1

[70]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/17 11:29
河合は小論文は去年より難化って分析してた
ID:ZWYxMDg3N
#通学スレッド一覧 9 0

[71]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/17 11:35
英語  135
世界史 80
小論文 87

諦めるな{emj_ip_0106}*
また来年{emj_ip_0107}*
ID:ZWYxMDg3N
#参考書スレッド一覧 31 18

[72]名無しさん PC/Chrome
2022/02/17 16:29
英語180日本史70小論文選択肢1問ミス記述1問ミス
さすがに行けるよね?
ID:Y2RiZjlkO
#勉強法スレッド一覧 6 4

[73]慶商に悩殺されそうな男 sp/iPhone ios15.1
2022/02/17 20:33
英語135
日本史80
論文テスト90
いけたら泣きます。応援お願いします。一緒に祈ってください。いいねお願いします
ID:NzU0NjE4O
#通学スレッド一覧 12 2

[74]慶応行きたい sp/iPhone ios15.3.1
2022/02/17 21:07
英語7割強
世界史85
論文試験80
いける{emj_ip_0106}
無理ぽ{emj_ip_0107}
合計305くらいだと思う。
ID:YmYwNjIzO
#質問ある?スレッド一覧 20 3

[75]名無し sp/iPhone ios15.1
2022/02/17 21:10
日本史調整はいってくれまじ頼む

ID:NzU0NjE4O
#偏差値スレッド一覧 11 1

[76]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/18 14:00
英語140
世界史85
論文95

いける{emj_ip_0106}
無理{emj_ip_0107}
ID:OTFkZDRlY
#質問ある?スレッド一覧 14 8

[77]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/18 14:07
世界史去年、穴埋め-2、一問一答記述-1×2、長め記述大体あってる→→→→→開示85
とかだったから震えてる
ID:MWZiNWRiM
#質問ある?スレッド一覧 5 0

[78]名無し sp/iPhone ios15.1
2022/02/18 18:41
>>77

自己採間違えてただけで草
まあそれか記述がばつか

ID:ZTM2NzRiN
#通学スレッド一覧 1 0

[79]名無しさん PC/Chrome
2022/02/18 19:04
>>78
得点調整知らない感じ?
ID:ZTNkN2U2M
#通学スレッド一覧 2 0

[80]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/18 19:18
305から310あたりじゃないか?もちろん嫌だけどさ現実みたらこれくらいやろ
ID:N2I0ZTFiZ
#勉強法スレッド一覧 6 0

[81]名無し sp/iPhone ios15.1
2022/02/18 19:26
>>79

去年は日本史簡単すぎて調整入ったんだから世界史はそのままか足されたんじゃないの
世界史も調整で引かれたっていうならごめんなさい
ID:ZTM2NzRiN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[82]名無し sp/iPhone ios15.1
2022/02/18 19:28
>>80

過去に300超えた年は必ず英語が簡単なのでありえないですね。論文テストだって数学要素入ってて去年よりは難しくなってるし日本史(僕が日本史受験なので)も去年より確実に難化している時点であり得ません。お気持ちはわかりますがしっかりした根拠のないことは言わない方が賢明ですよ。
ID:ZTM2NzRiN
#質問ある?スレッド一覧 8 2

[83]もりて sp/iPhone ios15.3.1
2022/02/18 19:49
>>82
もりてつが講評動画出してます。早慶の中で1番簡単な問題だったらしいです。
ID:Yjc3NDBhY
#偏差値スレッド一覧 8 0

[84]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/18 21:39
とりあえず300はいかないってことでいいですかね?
ID:NWY5MDExZ
#浪人生掲示板 8 1

[85]名無し sp/iPhone ios15.1
2022/02/18 23:30
>>83

それはもりてつさんの個人的な感想でしょう笑
受験生の感想ではありません。そんなこと言ったら去年を除く全ての年で慶商はおそらく早慶の中で英語が簡単な部類のはずです。でも平均点はどうでしょうか。大事なのはもりてつさんの目線ではなく受験者層の目線なんで。
ID:ZTM2NzRiN
#偏差値スレッド一覧 14 17

[86]名無し sp/iPhone ios15.1
2022/02/18 23:35
>>84

僕は絶対にいかないと断言します。
いったら誹謗中傷して下さい。絶対あり得ないので。300超えるだの315ぐらいいくだの330いくとかわけわからないこといってるやつ上にいますが気にしないでください。毎年必ずいる統計ができない数弱の方々なので。そもそも最低点が300点超えた年なんてここ16年で3回なんでその年の各科目の平均みればわかると思うんですけどね。英語がとても簡単な年じゃない限りいってないんですよ。これでいってたら恥ずかしすぎますけどね笑
ID:ZTM2NzRiN
#勉強法スレッド一覧 16 2

[87]名無しさん sp/iPhone ios14.6
2022/02/19 08:05
森鉄は20・21の慶法の難易度完全に見誤ってるから入試講評は当てにならないと思う
他の動画は役に立つけどね
ID:NGMwYTJhY
#浪人生掲示板 10 16

[88]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/19 08:15
300超えないとか言ってる人大丈夫?
平均プラス50点くらいが合格点なのに
110/70/75くらい平均あると思うし
310は行かないまでも300は超えてくるよ
ID:MzNmMWIxO
#偏差値スレッド一覧 6 17

[89]名無し sp/iPhone ios15.1
2022/02/19 11:21
>>88

じゃあ2016年のやつ説明してくれます?笑
英語地歴論文テストの平均点合計と最低点の差26点ですよ???統計学勉強してこいよ。そもそもお前の言ってる平均点はどーやって出したの?根拠あるの?英語はまあそのくらいだとしても地歴と論文テストの平均の根拠は何?まさかスレッド見てなんとなくですか?笑笑笑頭悪すぎですね。根拠のないこと書き込んで他人惑わせんのやめろよまじできっしょいわー
ID:NDg1MGM4O
#全落ちスレッド一覧 16 2

[90]名無しさん PC/Chrome
2022/02/19 12:15
>>76

合計320で落ちることなんてあるんですか??
自分もこれぐらいなのでめちゃめちゃ不安です
ID:YmY3M2E4N
#浪人生掲示板 2 0

[91]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/19 12:36
>>77

流石にそれはマークミスやろw
ID:M2YyMTJkM
#通学スレッド一覧 1 0

[92]名無し sp/iPhone ios15.1
2022/02/19 13:10
>>90

ありえません。安心してください
ID:NDg1MGM4O
#滑り止めスレッド一覧 6 1

[93]ぶち殺されたちんぽくん sp/iPhone ios15.2.1 女性
2022/02/19 18:46
例年受かるの10%ちょいくらいだから合格点300は超えてくるなぁ、、
英語去年よりだいぶ簡単だったし、、、
まぁ学歴だけが全てじゃないから落ちた人も頑張って生きてね{emj_ip_0173}

 by合計326の天才児
ID:Mzc4YjY1N
#滑り止めスレッド一覧 33 5

[94]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/19 18:55
>>93
端末めっちゃ持ってて草
ID:OGExNzY3N
#勉強法スレッド一覧 4 16

[95]ぶち殺されたちんぼくん sp/iPhone ios15.2.1 女性
2022/02/19 19:17
>>94

めっちゃいいねついてるけど私何もやってない、、
こんなについてると逆に怖い{emj_ip_0022}{emj_ip_0022}
ID:Mzc4YjY1N
#質問ある?スレッド一覧 9 3

[96]名無しさん sp/iPhone ios14.7
2022/02/19 19:30
>>95

小論文記述何点で計算しましたか?
ID:NTM5NmUwY
#二浪スレッド一覧 0 0


[97]ぶち殺されたちんぼくん sp/iPhone ios15.2.1 女性
2022/02/19 19:37
>>96

長めのは10、短いのは5!
私は論文74しか取れなかった{emj_ip_0024}{emj_ip_0024}
ID:Mzc4YjY1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[98]あ sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/19 20:32
認めたくない気持ちはわかるけど普通に30*310くらいだと思うわ
ID:MTI3MDg2Z
#参考書スレッド一覧 7 2

[99]名無しさん sp/iPhone ios14.7
2022/02/19 20:36
>>97

てんきゅ
ID:NTM5NmUwY
#二浪スレッド一覧 1 0

[100]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/19 21:11
>>98

ね、さすがに320まではいかないだろうけど
ID:OWMzZjg5N
#勉強法スレッド一覧 3 0

[101]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2022/02/19 21:17
>>93
326は強い、去年は抜きとして
2020とか他の年で300とか310超えない人が
2000人くらい、もしくはそれ以上いるって
ことが考えにくい。

ID:MzNmMWIxO
#勉強法スレッド一覧 0 2



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード