早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2022年度】2/16 日本史【法学部】:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2022/02/16 09:58
慶應義塾大学の2022年度法学部【2/16 日本史】スレです。
問題についての感想、答え合わせ(解答速報)、得点率などの雑談にお使いください。
易化だと思ったらgoodボタン!
難化だと思ったらbadボタン!

ID:YmFiOTI0N
#全落ちスレッド一覧 31 71



[52]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 17:46
死んだけど一緒に受けた友達が最後の大問完全に忘れたらしくてクソ笑ってたら元気出てきた
SFCで本気出す
ID:Y2FiYzVkN
#参考書スレッド一覧 5 0

[53]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/16 18:09
>>50

過去問で出てたな
ID:M2YxMTRlN
#質問ある?スレッド一覧 4 0

[54]名無しさん PC/Firefox
2022/02/16 18:13
日本史の難易度速報も公開されてます↓
https://00m.in/TZ22t
ID:OTVkMGQ1N
#勉強法スレッド一覧 1 3


[55]名無しさん sp/F-04K)
2022/02/16 18:25
慶法志望の方々、日本史の参考書何使ってましたか?
あと、用語集どの程度覚えてたか教えて欲しいです、参考にさせてください…。
ID:YzVhNTc3M
#二浪スレッド一覧 1 0

[56]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 18:26
>>54
このゲロ少ない母数で難易度速報っていうのちょっと違くねって思う
ID:Y2FiYzVkN
#偏差値スレッド一覧 7 0

[57]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 18:37
正誤はうんちだったけどいつもより難単語は少なかったよね
ID:Y2FiYzVkN
#二浪スレッド一覧 7 0

[58]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 19:03
Uの最後の問題、3であってる?
ID:NGRmY2EyN
#偏差値スレッド一覧 0 2

[59]うんち sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 19:15
だいもんいち

40 09 39 14 11 ? 21 47 02 05 04 25 44
ID:Y2EyYzdiO
#偏差値スレッド一覧 3 3

[60]知恵伊豆 sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/16 19:24
オールコックあったわよね?
ID:MWM3ZTI1N
#全落ちスレッド一覧 3 0

[61]うんち sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 19:29
そうですオールコックです

だいもんに

29 27 12 16 26 03 08 03 04 03 07 07 ?

最後のとこ、地租改正一揆って幕末扱いですか?
五品江戸廻送令の文章個人的には合ってると思うんですけど、、
ID:NjEwZjY5M
#全落ちスレッド一覧 6 0


[62]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 19:32
>>61
大門3はどうすか?
ID:NGRmY2EyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[63]うんち sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 19:41
>>62

いっこいっこ調べてるんで時間かかります…
ID:YzJhMzAxO
#勉強法スレッド一覧 1 0

[64]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/16 19:42
>>61

a,cで02じゃないですか?
ID:M2YxMTRlN
#参考書スレッド一覧 3 0

[65]うんち sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 19:55
>>64

ですよね。私も02かと思います。

だいもんさん
03 05 30 04 ? 04 04 03 03 01 02 02
間違ってたら教えてください。
ID:ZTEzNjhlY
#通学スレッド一覧 3 0

[66]名無しさん PC/Safari
2022/02/16 20:43
大問1の設問1は安藤信正は暗殺されていないので02ですね
あと設問5って平治の乱の説明なので03じゃないんですか?
ID:NmFkZjIxZ
#通学スレッド一覧 10 7

[67]名無しさん PC/Safari
2022/02/16 20:47
>>66
間違ってバット押してしもた、ごめん
そうだと思う!
ID:ZGNhZTdiN
#浪人生掲示板 2 1

[68]名無しさん PC/Safari
2022/02/16 20:51
いえいえ!
こちらこそ一問一問丁寧にありがとうございます!
合格しているといいですね!
ID:NmFkZjIxZ
#参考書スレッド一覧 2 0

[69]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/16 21:10
平均点 45↑{emj_ip_0106}
平均点 45↓{emj_ip_0107}
ID:MTY4NzQxM
#浪人生掲示板 11 37

[70]名無しさん PC/Chrome
2022/02/16 21:23
大問4の存在忘れてた
何やってんのまじでありえないほんとに死にたい
英語でもそれやってたし何だったの今日
時間余ったじゃ、ねえよ
ID:OTJhMDIwO
#浪人生掲示板 3 0

[71]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/16 21:24
大門四の答え求む
ID:ODIzODNhZ
#参考書スレッド一覧 2 0

[72]名無しさん sp/SC-02J)
2022/02/16 21:39
>>61
さすがに幕府滅んでからは幕末とは言わねーよなぁ
ID:ZDIyMjNhM
#勉強法スレッド一覧 6 0

[73]名無しさん sp/SC-02J)
2022/02/16 21:45
大川の大橋って江戸名所図会ですよね?
ID:ZDIyMjNhM
#勉強法スレッド一覧 2 3

[74]名無しさん sp/iPhone ios14.4.2
2022/02/16 21:52
>>73

江戸名所百景だと思います!
「大はしあたけの夕立」というのがあるので!
ID:YjBhM2U3N
#参考書スレッド一覧 6 0

[75]わんわん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/16 22:00
大門4誰か教えてほしいんご
ID:NGRmY2EyN
#偏差値スレッド一覧 2 0

[76]名無しさん sp/SC-02J)
2022/02/16 22:01
>>74
ほんまですね。これ勘ちゃうやつおるんか?
ID:ZDIyMjNhM
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[77]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/16 22:10
>>76

山川の教科書に絵載ってなかった?
ID:M2YxMTRlN
#通学スレッド一覧 2 0

[78]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/16 23:13
英語と合わせて200いってれば可能性大だよね?
得点調整でどれくらい引かれるのか目安誰か教えてください{emj_ip_0022}
ID:NmFkZjIxZ
#勉強法スレッド一覧 0 4

[79]名無しさん sp/iPhone ios15.2
2022/02/16 23:22
>>78

私去年日本史が60⇒52でした
ID:YThiNjMzN
#参考書スレッド一覧 2 0

[80]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/17 00:08
>>79

そんなに下がるんですか{emj_ip_0022}{emj_ip_0022}
日本史難化してるようですし、世界史が易化してることを願うばかりですね…
ID:ZTMxNzQ0Y
#偏差値スレッド一覧 2 0

[81]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/17 00:21
>>65

(67)(68)は02ではないでしょうか?
福岡藩出身で修猷館に学んだのは調べたところ金子堅太郎だと思われます。
ID:Y2YwYmZmM
#質問ある?スレッド一覧 1 2

[82]日本史予備校 sp/SO-52A)
2022/02/17 05:04
完全解説動画です↓
https://youtu.be/Ily9OryIJb8
ID:NTc5Y2I5O
#通学スレッド一覧 0 1

[83]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/17 06:52
まじでkoされたのにょ
英語はるんるんで終わったのに…
ID:N2NjYjA5Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[84]名無さん sp/iPhone ios15.2
2022/02/17 07:11
難問と猿問混ぜられると猿問までわからんくなるんよ
ID:ZWViOGUwO
#参考書スレッド一覧 3 0

[85]名無さん sp/iPhone ios15.2
2022/02/17 07:17
地歴の足切り何点なん
ID:ZWViOGUwO
#浪人生掲示板 1 0

[86]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/17 07:50
解答速報みたら答えの単語は簡単で絶対知ってるやつなのに、設問のヒントで答えに辿り着けない感じが悔しすぎる。
ID:ZTdiZTZlM
#参考書スレッド一覧 5 1

[87]名無しさん sp/SC-02J)
2022/02/17 09:13
まじで日本史でこんな目に遭うとは思っとらんかったわ。小論で50点ちょっと取れてりゃ希望あるけど、そんな取れてなそうさようなら慶應
ID:ZDMyNTc3N
#二浪スレッド一覧 1 0

[88]散歩太郎 sp/POT-LX2J)
2022/02/17 09:26
英語169
日本史58
小論文書いたことない
標準化を考慮しても、合格点届きますかね
ID:MzU2OWEyM
#参考書スレッド一覧 1 8

[89]名無しさん sp/SC-02J)
2022/02/17 09:46
>>88
そんな配点当てにならんと思いますよ
ID:ZDMyNTc3N
#通学スレッド一覧 5 0

[90]名無しさん sp/iPhone ios15.2
2022/02/17 23:39
得点調整で下げられますかね?日本史
ID:YjA1MWQ5M
#通学スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/18 00:29
慶早進学塾の解答速報で大問Vの設問5(67)(68)の解答が03になっていますけど、適切でない部分がわかりません。03の文章は「学制の頒布に尽力した大木喬任は、佐賀藩主鍋島治茂が創立した弘道館に学んだ。」です。
ID:YzhjODk1N
#偏差値スレッド一覧 1 0

[92]名無しさん sp/iPhone ios15.0.2
2022/02/18 06:58
>>42
広田弘毅っぽいね
ID:NzU3ZThlY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[93]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/18 06:59
世界史易化らしいんですが、得点調整って入りますか?入るとしたら、日本史で平均点とってないと意味ないんですか?
無知ですみません。どなたかわかる方いたら教えてください
ID:ZGZhNmRiN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/18 11:23
>>91

それは慶早進学が間違ってます
正解は伊東巳代治の選択肢ですね
かくいう僕は弘道館=水戸って食い付いて3を選んじゃいました
ID:ZWFmZjZlY
#全落ちスレッド一覧 10 0

[95]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/18 14:13
過去問アベレージ8割の自分でも今回は7割を切ってしまいました…今回の問題は自分が解いた慶應法の過去問の中で段違いに難しかったです。(本番による緊張があったかもしれませんが) 後、来年初めて受験する方でこの投稿を見ている人がいれば過去問を解く時は実際の問題用紙と同じ大きさのA4に問題を印刷して解いて欲しいです。そうでないと、自分のような本番を想定して過去問を解かないアホは本番中に問題文の大きさに少し戸惑い、読みにくさを感じてしまうのでなるべく本番を想定して過去問を解いてあげて下さい。英語は採点していないので得点は分かりませんが、ここにいる誰かと春にキャンパスで会えることを願っています。
ID:YmZjMTU2Z
#二浪スレッド一覧 8 1

[96]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/19 06:23
俺も用語集とかやりまくって、去年の問題も84点とれたけど、今年のは明らかに穴埋めの難問率が高かったし、正誤問題も去年はほとんど教科書レベルで判断できたけど、今年はそれだけではできない設問の割合が多かった。
確実に難化してる。
ID:Mzc4OWMyY
#質問ある?スレッド一覧 7 0


[97]名無しさん sp/S3-SH)
2022/02/19 09:04
佐賀の藩校も弘道館だったんですか??間違えちゃいました{emj_ip_0022}
ID:NGZhNjQyN
#全落ちスレッド一覧 2 0

[98]名無しさん PC/Safari
2022/02/19 11:14
>>97

そうなんですよー{emj_ip_0024}
あれ絶対3選んじゃいますよね… 伊東巳代治の出身とか知らないよ!!
普段の慶法なら「適切でないものを選べ」の問題は、適切な選択肢が教科書外の情報で、適切でない選択肢は教科書に載ってる情報で精査可能だったんですけどね…
今年は難易度が上がった、というか理不尽な正誤が増えた気がします。
ID:NDRmZDIxM
#浪人生掲示板 5 1

[99]名無しさん sp/iPhone ios15.3
2022/02/19 11:28
日本史好きだから今までの大量の語群から選んで空欄を埋めていく奴なら簡単に八割取れてたんやけど今回は色々変わったり時間も明らかに足りなかったりして60点しか取れなかった。平均点下がってくれ。そして小論文50点くれ。
ID:NDI1NGE4M
#二浪スレッド一覧 5 1

[100]名無しさん PC/Safari
2022/02/19 11:46
>>99

ひじょーにわかる
手記の穴埋め問題とかめちゃくちゃ好きだったのにどうして無くなってしまったのか
ID:NDRmZDIxM
#質問ある?スレッド一覧 1 1

[101]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/19 11:55
陳和卿って貿易商人なんですかー?大仏作る工人じゃないんですかー?
ID:ZTI2NzVmO
#二浪スレッド一覧 3 1



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード