早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2/14 商学部 4スレ目:慶應義塾大学 受験BBS


[1]KEIO PC/Chrome
2015/02/17 02:20
語り合え
ID:NjA0NjhjY
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[152]名無しさん sp/HTX21
2015/02/17 18:08
なんで日本史に10点足されたらそのまま10点ボーダー上がるんだよ
全員が日本史じゃないだろ
ID:NzFkM2YyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[153]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 18:10
>>152

アバウトな点数いってるだけだろ笑
ID:MDY1MTE0Z
#浪人生掲示板 0 0

[154]名無しさん sp/Opera Mini
2015/02/17 18:10
>>147

例年プラス10ってどこの情報なの?
ID:MzgwMjNmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[155]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 18:12
日本史にプラス20だと
295くらいか
ID:MDY1MTE0Z
#浪人生掲示板 0 0

[156]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 18:18
英語115
地歴58(世界史70/日本史50/地理55)
論文55と予想。
いつも平均合計+50〜55だし
278-283とかじゃね?
ID:Y2I2M2M3Z
#浪人生掲示板 0 0

[157]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 18:21
a地理選 238ってアウト?
ID:NGQxNDMwN
#浪人生掲示板 0 0

[158]名無しさん sp/HTX21
2015/02/17 18:21
みんな去年にビビって300近くの数字言い過ぎ
論文普通に戻ったから275~285におさまるでしょ
ID:NzFkM2YyY
#浪人生掲示板 0 0

[159]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 18:22
そう
去年のせいでこわい
ID:MDY1MTE0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[160]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 18:25
でも、論文例年通りほどむずくはないだろ
ID:MDY1MTE0Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[161]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 18:25
去年日本史自己採点54で
開示54
合計259で不合格

今年世界史80いったかな


ID:YTMxNTNmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[162]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 18:28
駿台「福内鬼外を出題する出題意図が不明」
ID:MjkwNmM2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[163]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 18:31
>>157

果たして総合6割もいってないやつを慶応は欲しいのか
ID:Y2MyN2JhY
#浪人生掲示板 0 0

[164]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 18:33
>>161

嘘つくなよ
俺だって開示した
ID:MDY1MTE0Z
#通学スレッド一覧 0 0

[165]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 18:44
>>164

ひどいなあ
マジで嘘じゃないって
数学75英語130日本史54
ID:YTMxNTNmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[166]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 18:45
>>165

ごめん
ためした
世界史勢なんで喜んでます
ID:MDY1MTE0Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[167]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 18:47
>>166

はぁ??
くそしんがいやったぞ!
ちゃんと謝ってー笑

ちなみに年末世界史に変えたった笑
ID:YTMxNTNmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[168]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 18:47
>>156

そんな甘い?
それだと嬉しいけど笑
ID:YWU2NWJiZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[169]あ PC/Chrome
2015/02/17 18:52
大学入ればわかるけど、大学の授業で使うのは圧倒的に世界史だから仕方ないって
ID:MzlkZWYwY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[170]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 18:57
去年は世界史のほうが難しくて世界史に調整はいったんじゃなかったっけ?
ID:MjkwNmM2M
#二浪スレッド一覧 0 0

[171]名無しさん sp/SH-07D
2015/02/17 18:58
>>166

喜べねえよ。多分世界史が減らされてるよ。こえーよ。
ID:NzYyMjMzZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[172]名無しさん sp/iPod
2015/02/17 18:58
英語145〜150
世界史85
論文マーク31/36記述7割くらい
いけますか?
ID:OWVlNmU0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[173]や sp/iPhone
2015/02/17 19:03
>>170
去年の世界史は慶応至上最高に簡単でしたよ?
ID:ODFkODgwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[174]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 19:06
地理はなんだか気楽な立ち位置ですね
ID:NjA2MjRlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[175]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 19:16
複数系に気づいたって人一回も見かけないんだが
ID:ZjI1YTA3Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[176]名無しさん sp/iPod
2015/02/17 19:19
>>175

バーカ ざまあwww
って思われてんだよ

おれも犠牲者だが
ID:OTU4ZGQzN
#二浪スレッド一覧 0 0

[177]名無しさん sp/F-05F
2015/02/17 19:29
>>175

気づいたよー
ID:MTYwN2NjN
#浪人生掲示板 0 0

[178]名無しさん sp/iPhone 女性
2015/02/17 19:30
英語 増田塾以外の配点でぴったりになるのってありますか?(._.)
ID:MmQ2MDM5Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[179]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 19:37
英140
世界史80
数学50
計270
客観的にどう
ID:MzJjZTE2O
#二浪スレッド一覧 0 0

[180]名無しさん sp/iPod
2015/02/17 19:39
>>178

1〜3 5点
4 2点
5 3点
6 4点
7 4点
8 3点
ID:OWVlNmU0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[181]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 19:39
数学の配点ってどうだと思いますか?
ID:MDA0NWZmN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[182]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 19:40
私立専願は楽だよなぁ
ID:Y2Q1ZDFiY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[183]ゆ PC/none
2015/02/17 19:41
結局英語の18番って1か2どっちなんすかね

増田と代ゼミで割れましたけど
ID:MzNhNWI4Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[184]名無しさん sp/SH-07D
2015/02/17 19:43
(2)4
(15)4
(18)1
で良いと思うんだけど
Resignationだけはなんとも言えない
ID:NzYyMjMzZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[185]名無しさん PC/Firefox
2015/02/17 19:45
みんなどうやって採点してるの?
配点分かんなくない?
ID:MGJmMTc2O
#浪人生掲示板 0 0

[186]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 19:45
経済と法は合格を確信したけどここはまじでなんとも言えないわ。
日本史に激おこ。
ID:YWI2ODMyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[187]名無しさん sp/Opera Mini
2015/02/17 19:52
>>183

4段落目から、オバマらへんまでもっかい読み直したけど、1であってると思うよ
ID:MzgwMjNmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[188]えぬ sp/iPhone
2015/02/17 19:52
>>181
6×5 2×22 6×2+7×2
ID:NTQ4YWE5Z
#浪人生掲示板 0 0

[189]名無しさん sp/SH-07D
2015/02/17 19:57
5、5、5、7、7
3×10(面積と確率かんとう)+2×2(場合の数)
6×2、10、15
ID:NzYyMjMzZ
#通学スレッド一覧 0 0

[190]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 19:57
>>188
この配点だったら結構うれしいです(-ω-;)
教えてくれてありがとうです。
ID:MDA0NWZmN
#浪人生掲示板 0 0

[191]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 19:58
>>189
この配点だときついです(-ω-;) 教えてくれてありがとうです。
ID:MDA0NWZmN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[192]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 19:59
論文テストの配点の有力案ってあります?
ID:ZmFlZjZmN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[193]名無しさん sp/SH-07D
2015/02/17 20:00
>>191

多分これ以上残酷な配点はそうないからこれの点数は少なくともとれてます
ID:NzYyMjMzZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[194]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 20:03
>>193
面積と確立セットってのがありそうで怖いですよね。。。自分は確立何個か違ってるんで。
ID:MDA0NWZmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[195]名無しさん sp/SH-07D
2015/02/17 20:04
>>194

俺も面積全部あってたけど確率半分間違えたから死活問題です
ID:NzYyMjMzZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[196]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 20:11
>>188

それだと点数あがる!
それがいいーー
ID:MDJkZmZiY
#二浪スレッド一覧 0 0


[197]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 20:16
日本史50切るかな平均
ID:Y2I2M2M3Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[198]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 20:23
>>192

おそらく30 40 30
ID:NGE4NTNjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[199]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 20:29
点数調整で世界史、日本史で20もされるわけないでしょ笑 平均に15差があったとして、実際されるのは10程度だと思うよ
ID:NGE4NTNjZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[200]名無しさん PC/none
2015/02/17 20:29
数学の点数>>188
だと74点だけど、>>189
だと61点だ(+_+)

配点で点数かなり変わりますね......
ID:MTAzZWI0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[201]名無しさん sp/IS11T
2015/02/17 20:31
>>197


切るか切らないかの瀬戸際じゃない?
なんだかんだ世界史との平均差15
→得点調整7、8点と予想
ID:MzkxNjIyY
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード