早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2022年度】法学部 合格発表【合否結果】:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2022/02/21 09:23
慶應義塾大学の2022年度【法学部】の合格発表スレです。
後世の受験生のために合否結果を残しましょう。

テンプレ
【合否】合格or不合格
【学科】●●学科
【現浪】現役or浪人
【併願校】○○大学、○○大学
【共通テスト得点】
【慶應得点率】
【コメントなど】
ID:NDRjYjFkM
#勉強法スレッド一覧 1 2



[102]おっほっほい sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/21 19:17
みんなすげーな。ワイ、D補欠や。かなぴ。受かってないかなぁ*、つか明治の国際関係落ちてと学習院も補欠、割と崖っぷちな俺。慶応さん、期待してるで。
ID:ZTYwYTBkO
#二浪スレッド一覧 13 5

[103]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/21 19:28
【合否】合格
【学科】政治学科
【現浪】現役
【併願校】慶應文、早稲田、明治
【慶應得点率】英語127日本史56
【コメントなど】おそらく小論文に助けられた形だと思います。来年度から受験される方は小論文もしっかり対策しておくと私のような点数でも合格の可能性があります。頑張ってください。
ID:MDQ4YjA0Y
#通学スレッド一覧 7 2

[104]名無しさん sp/iPhone ios14.4.2
2022/02/21 19:45
【合否】合格
【学科】法律学科
【現浪】1浪
【併願校】早稲田・上智・明治
【共通テスト得点】88%
【慶應得点率】英語152-156点 日本史62点
【コメントなど】小論文爆死したから駄目かと思ってました。本当に嬉しいです。
ID:NjU4YjE1O
#偏差値スレッド一覧 3 1


[105]名無しさん PC/Chrome
2022/02/21 19:47
【合否】合格
【学科】法律学科
【現浪】現役
【併願校】慶経B、早稲法、商、社学、教育、明治法・立教法・中央法(MARCHは共テ利用→全部受かった)
【共通テスト得点】英語R90 L88 国語150 日本史94
【慶應得点率】英語日本史65%ずつくらい
【コメントなど】スレッド見てて落ちたと思ったけど受かってよかった
小論文対策したかいあった(環境問題について語りまくって1000字ぴったり)
私文の人は小論文の対策をすることをお勧めします。
社学どうしようかな(笑)
ID:YjBhNGY4M
#勉強法スレッド一覧 5 0

[106]しゃみ sp/iPhone ios15.2
2022/02/21 20:35
【合否】合格
【学科】政治学科
【現浪】現役
【併願校】早稲田 中央 立教
【共通テスト得点】3科目90%
【慶應得点率】英語172世界史72
【コメントなど】2000年の過去問から解いて完璧な状態で挑めました。4月からの目標を達成できて感無量であります。春から楽しみです。
ID:ZDZiZTMzN
#二浪スレッド一覧 4 0

[107]名無しさん sp/iPhone ios15.3
2022/02/21 21:48
【合否】合格
【学科】法法
【現浪】現役
【併願】文III 早稲田法政経 / 上智中央法{emj_ip_0798}
【共テ】700ちょっと/900
【慶応得点】英語160から170ぐらい
世界史38 小論文:ノー勉
【コメント】国立志望で世界史できなくても英語で受かりました。個人的には小論文は合格を左右する要因にならず、英社ゲーだと思います。
ID:NDdlNGMwZ
#全落ちスレッド一覧 5 0

[108]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/21 22:18
英語約57%で受かりました。自分でもよくわかりません。
ID:MmFkYWFhM
#質問ある?スレッド一覧 9 2

[109]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/21 22:19
補欠Bって受かりますかね
ID:MDUwN2NhM
#参考書スレッド一覧 8 1

[110]名無しさん sp/iPhone ios15.2.1
2022/02/21 22:44
【合否】合格(都内女子校)
【学科】政治学科
【現浪】現役
【併願校】東大文Tと慶應法のみ
【共通テスト得点】740くらい
【慶應得点率】英語7割世界史7割小論知らない
【コメントなど】
試験日1週間前に直近の過去問一年分しか解いてないですが受かりました。両親慶應だし正直東大より慶應でキャンパスライフ送りたいのでたぶんここ進学します。専願組ごめんね{emj_ip_0022}
ID:OTBlNWU3Y
#浪人生掲示板 4 26

[111]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2022/02/21 23:44
↑この人虚言癖です。
ID:NzdiMzQ4Z
#滑り止めスレッド一覧 14 5


[112]名無しさん PC/Chrome
2022/02/22 00:03
小論文がある学部というのは、他の試験科目(法学部の場合は英語と社会)だけで確実に
合格しようとすると、その科目については高い得点を取らなければならない。
そのため、偏差値がある英語と社会の河合塾ボーダー偏差値は高く出やすいというカラクリがある。
小論文は偏差値が付かないからな。
これも、慶応による偏差値偽装の一つ。
単に試験科目が2科目だから高い偏差値が出やすいというだけではない。

国立を併願している受験生は、こんな偏差値偽装の大学学部ではなく、受かったら国立に行っとけ。
ID:NTIxN2ZiN
#質問ある?スレッド一覧 2 17

[113]名無しさん sp/SOV41)
2022/02/22 01:33
【合否】合格
【学科】法律学科
【現浪】現役
【併願校】慶経 慶商 早稲田法 早稲田商
【共通テスト得点】3教科90%
【慶應得点率】英語70% 日本史60% 小論文自信あり
ID:NTRlZjY3N
#勉強法スレッド一覧 2 0

[114]名無しさん PC/Chrome
2022/02/22 07:09
【合否】合格
【学科】政治学科
【現浪】現役
【併願校】明治、立教、早稲田文構〇
【共通テスト得点】8割
【慶應得点率】英社65%
【コメントなど】
ID:NWM5NjFiZ
#質問ある?スレッド一覧 2 1

[115]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/02/22 08:11
【合否】合格
【学科】政治学科
【現浪】現役
【併願校】慶(商)、早(教商社学)、明立法(経営)、立(経済)
【共通テスト得点】3教科86%
【慶應得点率】英語13*145、日本史66、小論はナチスと国連を具体例に1000文字埋めました
【コメントなど】第一志望だったので嬉しいです。
ID:MjAxYmNmM
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[116]名無しさん sp/iPhone ios13.5.1
2022/02/22 08:17
東京外大受かったらそっち行くので補欠の人待っててね{emj_ip_0173}{emj_ip_0173}{emj_ip_0173}
ID:MTZkZTFjY
#二浪スレッド一覧 11 0

[117]法政2年 sp/iPhone ios15.1.1
2022/02/22 09:19
法学部合格者へ

合格おめでとうございます!
今は歓喜歓喜でしょう、その時の嬉しさは今になっても忘れることができません。

政治学科2年(次3年)のわたしから、ひとつだけ入学後の注意喚起を、、
英語インテンシブ、英語第4などの語学上位クラスを履修するのは、よーく考えてから決めましょう。。

今は入学後のモチベも高いと思いますが、そんなものはすぐになくなります。(ほとんどの場合)

大学の授業は楽なものをとった方がいろんなことできるのでおすすめです(あくまでわたしの意見)。


日吉キャンパスで皆さんをお待ちしてます!(日吉住み)
ID:ZWI2YWM4Z
#全落ちスレッド一覧 25 1

[118]名無しさん sp/P710)
2022/02/22 09:56
英語170
世界史44
で落ちました。流石に小論文で独裁政権万歳っていうこと書いたせいだと思う。
ID:NjA0MTFlZ
#参考書スレッド一覧 26 0

[119]名無しさん sp/SC-01K)
2022/02/22 11:21
合格発表スレは文字どおり、合格の発表の場であって、不合格の場合はここに書き込みづらいわな。

合格の書き込みが続々で、それはそれでおめでとう。
ここ見てるとまるでフツーに受かるんと思ってしまうが、その何倍も不合格者がいるのが当たり前の悲しい現実。

学部問わず慶応行きたいなら…
マジで慶法は止めとけ。
慶法はなかなか受からないよ。
お勧めは経商各々A
ID:ZDA3ZjcyZ
#勉強法スレッド一覧 17 0

[120]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/22 12:07
【合否】合格
【学科】政治
【現浪】現役
【併願校】早稲田
【共通テスト得点】88%
【慶應得点率】英179 世56
【コメントなど】合格取り消されないうちに100万入れといたにこにこ
ID:NThlMDIyY
#質問ある?スレッド一覧 1 1

[121]hnbn sp/SO-01M)
2022/02/22 12:32
【合否】合格
【学科】法律学科
【現浪】一浪
【併願校】東大外大早大中央
【共通テスト得点】79%
【慶應得点率】英語170 世界史55
【コメントなど】英語ゲー
ID:NDkxYTA5Y
#通学スレッド一覧 7 0

[122]うんち sp/iPhone ios15.1
2022/02/22 17:02
【合否】合格
【学科】政治
【現浪】一浪
【併願校】国立+早稲文、文構 明治 立教etc.
【慶應得点率】英82%、世64%、小論文全埋め
【コメントなど】
センター後から単語のブーストの為にmikanというアプリで出る順パス単準一級を一周しました。単語に自信がない方は焦って難しい単語帳を完璧にしようとはせずに、最初は一語一訳、ないし第一義のみの暗記でも十分に効果はあると思うので、見たことがある単語を増やすことが重要だと思いました。
世界史は直前に河合塾の最強の世界史一問一答を購入してざっとチェックしました。本当に雑でしたが、短期記憶に救われた場面も少なくありませんでした。直前に一周するのが良いと思います。
ID:ZDk5NzBmY
#全落ちスレッド一覧 3 1

[123]名無しさん sp/iPhone ios15.2
2022/02/26 21:44
【合否】合格
【学科】法律学科
【現浪】一浪
【併願校】東大
【共通テスト得点】81%
【慶應得点率】英165 世56
【コメントなど】ダメ元だったけど英語に救われた。小論は埋めたものの適当。
ID:NTNkYTQ4O
#通学スレッド一覧 0 0

[125]名無しさん PC/Chrome
2022/03/29 08:54
今年の法学部法律学科、補欠者が全員入学許可されたことに驚いたわ。

東大をはじめとして、全般的に法学部の人気はないね。
一般人が社会で生きていくための法律知識なんて、行書に受かる程度の知識があれば十分すぎるし(ちなみに行書なんて3ヶ月もあれば受かる。)、法曹になるのでなければ、法学部の授業は、文系学部の中では単位取るのも一番厳しいからね。
ID:ZGUzZGY4N
#質問ある?スレッド一覧 2 5

[126]名無しさん PC/Chrome
2022/04/28 11:54
成績開示したんだけど、まじで小論で落とされるとは思わなかった。小論なんてある程度書けてれば合格なんじゃないの???英社で受験者平均それぞれ10点以上上回ってたのに、小論だけ平均ぴったでその分足りなかったわ。あと数点・・・。皆さん、小論もちゃんと勉強しましょうね。
ID:MzBmNzI2N
#浪人生掲示板 6 0

[127]名無しさん PC/Chrome
2022/05/12 07:10
YouTube動画で、慶応法学部に1浪で受かった学生の現役時と浪人時の模試の成績を公開していて、現役時は国公立理系を目指していたようなのだが、英語と社会も含めて本当に酷い成績ばかり。
理数系科目はすべて偏差値50未満なので、国公立は諦めて、浪人時は私立文系専願に転向。
1浪で慶応法に合格していた。

最近は、一橋志望でマーチの明治にまで滑り落ちてしまう学生も少なくないようで、そのことにも逆に驚いているが、これじゃあ、私文最難関と言われる慶応法学部あたりでも、その本当のオツムの程度は、一橋志望だった明治の学生にも劣るのではないかと思ってしまう。

私立文系専願で早慶に入ったこんな学生たちが、早慶ということでエリート面しているようでは、日本経済が衰退してダメになるのも当然だと思ったね。
ID:Y2I0Nzk5N
#二浪スレッド一覧 4 4



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード