早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

#春から慶應 2022年度入学者スレッド:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2022/02/21 10:23
慶應義塾大学の2022年度入学者スレッドです。
入学準備、入学式、一人暮らしどうする?などの雑談スレッドです。
慶應入学者におすすめリンク


ID:NDRjYjFkM
#質問ある?スレッド一覧 2 5



[52]名無しさん PC/Chrome
2022/03/01 01:43
慶應義塾大学法学部は昭和36年迄は英語、数学、社会の三教科入試でした。
今の商学部A方式と一緒ですね。
この当時は医学部も工学部も含めて全ての学部で二次試験に小論文があり、法学部と医学部は面接試験もありました。
その後、昭和37年から昭和44年迄は数学の代わりに現代国語を課してこの昭和37年から昭和44年迄の8年間は早稲田大学と同じ一般的な私大文系の入試でした。但し慶應の特徴である二次試験の小論文と面接はありました。

☆この当時の入試科目一覧(昭和37年*昭和44年)

慶應大学法学部
(一次試験) 英語・現代国語・社会@科目選択
(二次試験) 小論文・面接試験

この当時は慶應大学看板の経済学部が一次試験が英語、数学、小論文で二次試験が英語、数学、現代国語、社会の超重量C教科+小論文入試で昭和32年(1957年)に慶應大学創設100周年記念に新設された商学部も経済学部同様に負担が重い英語と数学と社会+小論文を課す入試でしたので実質的には英語と数学と社会+小論文を全て受験勉強している東大、一橋等の難関国立大学受験併願組しか慶應経済学部と商学部は受験出来ませんでした。

高度経済成長期の大学進学率急上昇の最大の牽引母集団である団塊の世代前後の数学カラキシ駄目組な大量の私大専願の浪人生乃至現役組を早稲田の第一政経学部、第一法学部、第一商学部の様に大量に吸収出来る社会科学系学部は慶應大学には法学部法律学科と法学部政治学科しか無かったのです。

当時は早稲田大学は昼間部の第一学部と勤労学生の為の夜間部の第二学部の両建てで学部が編成されておりこの第二政経学部、第二法学部、第二商学部を統合して昭和41年(1966年)に現在の社会科学部が作られます。
文学部だけは勤労学生の為に第一文学部と第二文学部は平成になる迄維持されます。第二文学部は今の文化構想学部です。

慶應大学文学部は早大第一文学部と同様に入試に数学が必須では無くこの当時は国語も入試科目にあったので詩人でシュルレアリスムと英文学の権威・西脇順三郎教授や語学の天才 : 井筒俊彦教授や江戸っ子気質の国文学教授の池田彌三郎や三田文学に憧れる都立日比谷、都立西、都立戸山、都立新宿、都立小石川、都立三田、都立駒場、都立白鴎、都立竹早、私立桜蔭や雙葉、田園調布雙葉、女子学院等の女子を中心に第一志望者は多かったです。

当時の受験者数は経済学部の約7,000名前後、商学部の約6,500名前後に対して法学部は法律学科、政治学科併せて合計約1万7,00*1万8,000名の単独の学部としては最大の志願者を集める学部でした。

日本の大阪で万博が開催された昭和45年(1970年)からは慶應大学法学部の入試科目は英語と社会のA教科を必須科目として選択科目としては現代国語か数学から@科目選択という新体制の入試形態となります。
この入試制度変更は英語と数学が必須の慶應経済学部・商学部と慶應法学部との学内併願がとてもしにくいと言う慶應財界OBからの苦情+革マル派や中核派等の学生運動家になったり留年学生になりやすい私大専願文系多浪生締め出しが目的と噂されていました。

当時は今と違い大学受験浪人は当たり前でしたし一浪はヒトナミと言われ二浪どころか三浪、四浪もザラでした。
この時期に毎年増える私大文系志願者を御得意様に急成長を遂げていくのがかつての共産党の代名詞だった山手線代々木駅の代々木ゼミナールや早稲田命の私立文系専願浪人達が日本中から集うのが早稲田予備校や早稲田ゼミナール、早稲田学院等の高田馬場系予備校群でした。

いずれにせよこの昭和45年(1970年)からは慶大法学部は英語・現代国語・社会か英語・数学・社会かの選択で受験出来る様になります。

この昭和45年からは慶應義塾大学の経済学部、法学部、商学部は併願が極めてやり易くなり学内併願が多くなります。

☆この当時の入試科目一覧(昭和45年*昭和47年)

慶應大学経済学部
(一次試験 )英語・数学・小論文
(二次試験 )英語・数学・現代国語 ・社会@科目選択

慶應大学法学部
(一次試験 )英語・社会@科目選択必須・数学と現代国語から@科目選択
(二次試験 ) 小論文・面接

慶應大学商学部
(一次試験 )英語・数学・社会@科目選択
(二次試験) 小論文
ID:ODIyNDRlM
#質問ある?スレッド一覧 2 2

[53]名無しさん PC/Chrome
2022/03/01 01:46
そして昭和48年(1973年)から慶應義塾大学法学部は1970年代には文系の人間もコンピューターに精通出来る理系思考能力が必須になるとの当時の慶應義塾大学法学部長石川忠雄氏(後の慶應義塾大学塾長)の発議により英語・数学・現代国語・社会のC教科の一次試験に小論文・面接試験の二次試験という重量試験に変更されます。
この入試体制は昭和55年(1980年)迄8年間継続されます。

☆この昭和48年(1973年)から昭和55年(1980年)の入試科目一覧

慶應大学法学部
(一次試験) 英語・数学・現代国語・社会@科目
(二次試験) 小論文・面接試験


そして翌年の昭和56年(1981年)に当時の石川忠雄塾長と十時厳周法学部長の時代に其れ迄の必須科目の現代国語と数学を外して代わりに広い意味での人文社会科学の3,00*4,000字程度の課題文に対して1,000字以内の論述で受験生の理解力、発想力、構成力、表現力を問う論述力テストを導入します。
第一回の慶應義塾大学法学部の論述問題テストの課題文は三木清の『哲学ノート』でした。
因みにこの同じ昭和56年(1981年)の慶應義塾大学経済学部の小論文の課題は塾祖福澤諭吉による『脱亜論』を課題として提示して肯定論・否定論を問わない受験生による自由な論評を求めるものでした。

そしてこの昭和56年(1981年)は戦前の昭和14年(1939年)に製紙王と謳われた元(株)王子製紙代表取締役社長の塾員・藤原銀次郎翁が自らの私財850万円(今の資産価値で約580億円)で創立した私立藤原工業大学を其の嚆矢とする慶應義塾大学工学部が塾祖福澤諭吉が『学問のすすめ』でいみじくも『西洋ニ在リテ東洋ニ無キモノハ有形ニシテ数理ノ學ト無形ニシテ独立自尊ノ精神也』と喝破した福澤諭吉の重視した理学部門を物理学科と化学科と数理科学科を工学部に新設して慶應義塾大学理工学部となった年でもあります。

☆この昭和56年(1981年)からは慶大法学部の入試は以下の様になります。

慶應大学法学部
(一次試験 ) 英語・論述力テスト・社会@科目選択
(二次試験 ) 面接試験

この論述力テストは昭和56年(1981年)から令和2年(2020年)迄41年間継続されている慶應義塾大学法学部入試の最大の特徴となっています。
ID:ODIyNDRlM
#滑り止めスレッド一覧 2 3

[54]名無しさん PC/Chrome
2022/03/01 06:58
元2ch管理人のひろゆきは、今後のお勧めの資格として簿記会計をあげている。
欧米先進諸国では、子供のうちから、金融投資教育を施している。
日本人は、何も金融投資について学んでいないので、超低金利にもかかわらず、欧米先進諸国に比して預貯金の割合が極めて高い。
国民の金融リテラシーが低くて、株式投資等に踏み切ることが出来ず、ほとんどの日本人が大損している。
簿記会計は、会社の財務諸表を読むための基礎、金融・投資の基礎となるものだから、日本でも簿記会計を中学での必須科目にしようという話すらある。
だから、できれば、時間のある学生のうちに簿記1級くらい取った方が良い。
株式投資はもちろん、将来、自分で起業したりするときも簿記会計の知識は役に立つ。
今後は、日本でもJOB型雇用が定着するし、新卒就活で良いところに就職できたとしても、リストラされないという保証はない。
公認会計士となると、慶応の学生でも受かる保証はないが、先に簿記一級の勉強をしておけば簿記会計の適性も見極めることが出来るし、勉強してみて簿記会計の適性があると判断すれば、その上の公認会計士などにチャレンジすればいい。
簿記一級は、受かっても受からなくても、勉強の過程で得られる知識が有益なので損することはないし、合格までに800〜1,000時間は必要とされる難関資格なので、慶応の学生であっても、取っておけば就活でアドバンテージになる。
ID:ODIyNDRlM
#浪人生掲示板 1 2


[55]名無しさん PC/Chrome
2022/03/01 20:25
私大が一番難しかったのは、共通一次テストが始まったばかりの1979年〜1990年くらいまでと言われている。受験生の数が少子化の今より多く、また定員も少なかったため、慶応の各学部ともに今より受験の倍率、競争率はずっと高かった。
その頃、大学に入学した世代が、今、企業等で社長や役員になっている。
今現在、慶応に現役で入った者も、当時だったら浪人しないと入れなかった可能性が高いし、浪人して入った者は、当時だったら、慶応に入れなかった可能性が高いと思う。

また、昔は、どの家庭も今より家計に余裕があり、地方から上京して早慶に入る学生も多かった。
今は、貧困家庭が増え、地方からの上京者が少なくなっているので、それもあって早慶の志願者が減り、早慶ともに合格者のレベルが下がっていると思う。
私立文系専願になって早慶乱れ撃ちできる学生も、家庭が裕福な学生だけだろう。
家計が裕福でない家庭は、国立と早慶1〜2学部くらいしか受けられないと思う。
ファイル(279kb/pdf)
ID:ODIyNDRlM
#浪人生掲示板 3 1

[56]名無しさん PC/Chrome
2022/03/02 09:48
すみません、もう何度も出ている話題だと思いますが、慶応商と早稲商、
どちらがいいと思いますか?
できれば理由も添えて教えて下さい。
どちらに行くかまだ迷っています。
ID:MTZhMWJlO
#全落ちスレッド一覧 3 0

[57]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/02 11:54
>>56
ちょっと前に自分も選択に迫られて慶應商に入って今は社会人ですが、学生生活も卒業後の評価も、慶應の印象が勝手に加点され実際の実力以上に恩恵を受けてるから、今も選択は正しかったと思っています。まあ早稲田商とは色々同レベルで好みの問題の差しかないだけどブランドイメージの加点は慶應が良いかなと思います。
ID:M2MxN2IwM
#浪人生掲示板 14 2

[58]名無しさん PC/Chrome
2022/03/02 13:35
>57さん
丁寧なお返事ありがとうございました!
実際に同じように迷われた先輩からのご意見、
とても参考になりました!

ID:OTExYjZiZ
#浪人生掲示板 3 0

[59]名無しさん PC/Chrome
2022/03/04 05:23
今後は、日本でも終身雇用が完全に崩壊、アメリカのようにJOB型雇用、即戦力重視雇用になり、今現在のようなコミュニュケーション能力重視の就活は大きく変わると思います。
アメリカでは、新卒の学生も即戦力重視の採用で、銀行や保険等の金融機関に就職するのに、経済やビジネス系の学部以外から就職することはまずないそうですし、大学での成績も非常に重視される。
理系の場合は、アメリカの大学の学生は、大学卒業時には、東大理系修士も及ばないような理数系の学力を身に付けていることも少なくない。
日本の場合、女子は、コミュニュケーション能力どころか、顔採用してますからね。
だから、日本では美人ほど年収が高い傾向があります。
まあ、こんなことを続けていれば、日本企業の国際競争力が落ちたり、日本経済がダメになるのも当然です。今、まともな投資家で日本企業の株を買うという人はほとんどいませんからね。
なので、慶応の学生でも、たとえ会計士や弁護士になる訳ではなくても、時間のある学生のうちに、簿記一級やビジネス実務法務検定のようなビジネスに直結する何らかの資格を取っておけというのが、私の意見ですね。
大学、特に慶応のような一流大学は研究機関だという意見がありますが、企業が即戦力を求める傾向になっていく以上、そんな理想論のみにこだわっていたら、近い将来、新卒であっても良い就職はできなくなっていくと思います。
ID:MDUwZTA2Z
#滑り止めスレッド一覧 1 3

[60]名無しさん PC/Chrome
2022/03/04 07:54
今後は、日本でも終身雇用が完全に崩壊、アメリカのようにJOB型雇用、即戦力重視雇用になり、今現在のようなコミュニュケーション能力重視・偏重の就活は大きく変わっていくと思います。
アメリカでは、新卒の学生も即戦力重視の採用で、銀行や保険等の金融機関に就職するのに、経済やビジネス系の学部以外から就職することはまずないそうですし、大学での成績も非常に重視される。
理系の場合は、アメリカの大学の学生は、大学卒業時には、東大理系修士も及ばないような理数系の学力を身に付けていることも少なくない。
日本の場合、女子は、コミュニュケーション能力どころか、顔採用してますからね。
だから、日本では美人ほど年収が高い傾向があります。
まあ、こんなことを続けていれば、日本企業の国際競争力が落ちたり、日本経済がダメになるのも当然です。今、まともな投資家で日本企業の株を買うという人はほとんどいませんからね。
なので、慶応の学生でも、たとえ会計士や弁護士になる訳ではなくても、時間のある学生のうちに、簿記一級やビジネス実務法務検定のようなビジネスに直結する何らかの資格を取っておいた方がいいというのが、私の意見ですね。
大学、特に慶応のような一流大学は研究機関だという意見がありますが、企業が即戦力を求める傾向になっていく以上、そんな理想論のみにこだわっていたら、近い将来、新卒であっても良い就職はできなくなっていくと思います。
ID:MDUwZTA2Z
#二浪スレッド一覧 1 4

[61]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/04 12:10
入学手続きで、浪人生(既卒)って卒業証明書も送る?現役性だけだよね?
ID:ZmZjZDc3Z
#参考書スレッド一覧 8 1


[62]名無しさん PC/Safari
2022/03/04 18:23
慶應経済と東京外国語大学だったらどっち行く?
{emj_ip_0106}    {emj_ip_0107}
ID:ODc1ZDg5M
#滑り止めスレッド一覧 38 14

[63]名無しさん PC/Chrome
2022/03/05 07:07
早慶のどちらかを選ぶかとなったとき、慶応を選ぶべきという結論は出ているんだよな。
一流企業の就職者数を見ると、慶応の方が学生数が少ないのに、内定者数は同じか、下手すると慶応の方が多かったりする。
つまり、就職力についていえば
慶応 > 早稲田
であることは明白。

理由はいろいろとあるが、単に学閥の問題だけではなく、慶応の方が教育がしっかりしていること。
つまり、早稲田は遊んでばかりのイメージが強いが、慶応は、勉強もそれなりに真面目にやる学生が多い。
次に、ワセダは、私立文系専願になっての早稲田第一志望の学生が多いが、慶応は、もともと難関国立第一志望で、そこに落ちて慶応に来た学生が多く、学生の上昇志向が早稲田より強いこと。
早稲田の学生は、もともと私立文系専願で、第一志望の早稲田に入ったというだけで燃え尽きてしまう学生が多いんじゃないかな。
つまり、東大までの人ならぬ、早稲田までの人が多いということ。

政治家を見ても、小沢一郎、橋本龍太郎、小泉純一郎、石破茂など、国民的人気があったり、大物と言われる政治家は、近年は、早稲田よりも圧倒的に慶応の方が多い。
いずれにも共通するのは、岸田のような早稲田卒の政治家より、政策について勉強しているね。
岸田は、経済音痴バカも甚だしく、まったく政策について勉強していないし、早稲田は、司法試験等の資格試験受験者以外は、そもそもが勉強するという校風じゃないんだろうね。
ID:YjdlYTViO
#参考書スレッド一覧 6 9

[64]名無しさん sp/iPhone ios14.6
2022/03/05 20:28
コピペジジイどもきもすぎ笑
ID:M2ExOGNiO
#滑り止めスレッド一覧 14 0

[65]名無しさん PC/Safari
2022/03/06 16:20
春から慶應経済Aの人 男子{emj_ip_0106}or女子{emj_ip_0107} 
ID:OTEzZWQ0Y
#二浪スレッド一覧 7 7

[66]名無しさん PC/Safari
2022/03/06 16:22
春から慶應商Aの人 男子{emj_ip_0106}or女子{emj_ip_0107}
ID:OTEzZWQ0Y
#浪人生掲示板 11 11

[67]名無しさん sp/iPhone ios14.6
2022/03/06 23:34
文学部ってやっぱチャラい人多いんですかね…?人付き合い苦手なので不安です…
ID:NzViOGM5N
#参考書スレッド一覧 1 4

[68]名無しさん sp/SC-04J
2022/03/07 08:58
>>34

東大卒というバカを崇めたてるバカども。
ID:YjNkMjNkY
#勉強法スレッド一覧 0 1

[69]名無しさん sp/SC-04J
2022/03/07 09:02
>>63

キチガイがわきまくっている。
長文じじい。慶應出て惨めなのが分かる。
ID:YjNkMjNkY
#滑り止めスレッド一覧 5 3

[70]名無しさん PC/Chrome
2022/03/08 08:37
私立文系専願受験生は、早慶を乱れ打ちしていることが多いが、そういうことは家庭に財力がないと出来ないんだよな。
最近は、全国的に貧困家庭が増えていて、行きたくても国公立にしか行けない学生も多いんだよ。
家庭が貧乏でも難関大学に行けた30〜40年前とは、まったく状況が違うわな。
私立を併願するにしても、早慶1〜3学部しか併願できない家庭とかな。

全国的に、優秀な生徒は国公立という流れが出来つつあるんだよな。
家庭の財力がそこまで関係ないからな。
ID:OGZhMTUwN
#偏差値スレッド一覧 1 3

[71]名無しさん PC/Chrome
2022/03/08 09:52
中央大学商学部の統計学の授業で、統計の表の中に「須手 禿」という学生の名前があったらしい。
興味がある奴は、ステハゲのYouTube動画を見てみろ。
その表では、「須手 禿」というだけではなく、中央大学商学部5年生と書いてあるし、誰でも「ステハゲ」のことだと分かる。
その表では、単位数120だの、GPAが1.64など、ステハゲの個人情報に関わることまで書かれていて、授業であっても個人情報を晒しちゃダメだろ。
授業の中でのことで、分からないと思ってふざけて晒したんだろうが、個人情報保護違反で、れっきとした犯罪だぞ。
本当に、大学教員のくせに、何の教養もモラルも道徳もない。
こんな糞みたいな教員がいる大学だから、教授会で、学生の将来よりも自分たち大学側のメンツ第一で、ステハゲを懲戒停学処分にしたんだろう。
入試問題の方でも、ステハゲを連想させる、liverpoolやナマハゲという単語が出てきたらしいが。
学生は、学生の教育や将来より、権威主義的で大学のメンツを第一に考えるような中央大学のような大学には絶対に進学してはいけないぞ。
ID:OGZhMTUwN
#浪人生掲示板 1 1

[72]名無しさん PC/Chrome
2022/03/08 11:46
私立文系専願受験生は、早慶を乱れ打ちしていることが多いが、そういうことは家庭に財力がないと出来ないんだよな。
最近は、全国的に貧困家庭が増えていて、行きたくても国公立にしか行けない学生も多いんだよ。
しかも、浪人や下宿は絶対に許さないとかな。
学力さえあれば誰でも難関大学に行けた30〜40年前とは、まったく状況が違うわな。
私立を併願するにしても、早慶1〜3学部程度しか併願できない家庭も多い。
全国的に、優秀な生徒は国公立という流れが出来つつあるんだよ。
家庭の財力がそこまで関係ないからな。
ID:OGZhMTUwN
#浪人生掲示板 4 2

[73]名無しさん PC/Chrome
2022/03/09 05:19
早稲田政経は、数学必須と言っても数Tだけで配点が少なすぎる。
これでは、一応国公立は受けているものの、英語と国語だけで点を稼ぐタイプの学生が合格しやすい。
国公立と言っても、二次試験に数学がない大学もたくさんあるからねぇ。
数学が苦手でも合格できるよ。
そもそも、数学を必須にできる私立文系大学は、せいぜい早慶の一部学部くらいで、それ以外で数学を必須にすると、受験生が激減して経営が成り立たない。
アメリカの大学のように、文系であっても、大学に入ってから数学必須にして、なおかつ成績判定や進級も厳しく、全員に微分方程式くらいまでやらせるようにすれば、いいんだろうけどね。
大学入試、又は、文系であっても大学入学後に数学を必須で課して、それで経営が成り立たない私立文系大学は、すべて潰していくというのが理想だろうね。
ID:MzUxMTZlO
#質問ある?スレッド一覧 3 0

[74]名無しさん PC/Chrome
2022/03/09 06:01
早稲田政経は、数学必須と言っても数Tだけで配点が少なすぎる。
これでは、一応国公立は受けているものの、英語と国語だけで点を稼ぐタイプの学生が合格しやすい。
国公立と言っても、二次試験に数学がない大学もたくさんあるからねぇ。
数学が苦手でも合格できるよ。
だから、早稲田政経の入試掲示板なんかを見ると、地方の徳島大学第一志望や明治第一志望で、早稲田政経は記念受験のつもりだったような学生でも、結構合格している。
なので、数学必須と言っても、形だけの数学必須ですね。
そもそも、数学を必須にできる私立文系大学は、せいぜい早慶の一部学部くらいで、それ以外で数学を必須にすると、受験生が激減して経営が成り立たない。
アメリカの大学のように、文系であっても、大学に入ってから数学必須にして、なおかつ成績判定や進級も厳しく、全員に微分方程式くらいまでやらせるようにすれば、いいんだろうけどね。
大学入試、又は、文系であっても大学入学後に数学を必須で課して、それで経営が成り立たない私立文系大学は、すべて潰していくというのが理想だろうね。
ID:MzUxMTZlO
#二浪スレッド一覧 4 1

[75]田中海成 sp/iPhone ios15.0
2022/03/09 22:02
まあ俺は茨城大受かったから蹴るんだけどな
せいぜい私文が騒いでろよ
ID:ZDVmYjViN
#二浪スレッド一覧 1 12

[76]しゅうじ sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/10 09:53
sfc進学予定のしゅうじです。みなさん仲良くしてください。
ID:MWVkNjNmM
#参考書スレッド一覧 5 4

[77]名無しさん sp/CLT-L29)
2022/03/10 09:56
>>76

どうせなりすましだろ
ID:NWY1OTFjY
#全落ちスレッド一覧 3 0

[79]名無しさん sp/iPhone ios14.4.2
2022/03/11 01:27
慶應経済aとbが同じ偏差値なのは何故?aは数学でbは社会だから全く難易度が違うと思うのですが...
ID:M2EyZDUxM
#質問ある?スレッド一覧 1 1

[80]名無しさん PC/Chrome
2022/03/12 15:47
慶應に進学する子は、都道府県でトップクラスの進学校が多いんだよ。
特に私立の中高一貫では、文系でも、国語の授業時間を削って数Vまで勉強させられるなど、もともと理系重視で国語教育には力を入れていないんだよ。
だから、そういう進学校出身の生徒が国語がない慶応に行きやすいのだと思うよ。
これは、Bヤマみたいな普通の公立高校に通っていた人には、分からないと思う。
彼らが、普通の公立高校で普通に国語の授業を受けていたら、国語も超トップクラスの成績だったはず。
慶應が国語を軽視する入試形式にしているのは、「国語の成績は、学生のポテンシャルの優秀さを測る指標には必ずしもならない」からという合理的な理由があるんだよ。
ID:MDEwYzk0Z
#滑り止めスレッド一覧 8 5

[81]名無しさん PC/Chrome
2022/03/12 23:13
twitterで経済A方式とか商B方式とか書いている奴いるけど、何かに関係するのかな?
東京一落ちのA方式であることを暗にアピールしたいのか。
ID:NWIxYTNjN
#偏差値スレッド一覧 1 0

[82]名無しさん sp/iPhone ios12.5.5
2022/03/13 11:59
>>81

アピールもあるだろうけど、経済はaとbは普通に2年間カリキュラムが別で、学部は一緒だけど学科が違う的なイメージだから同じ方式の人同士の方が履修の相談とかわかりやすいんじゃないのかな
ID:NzgyYmEzM
#全落ちスレッド一覧 7 0

[83]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/13 17:29
上の話題と全く違ってすみません。
大学にパソコンって持ち運べた方がいいんでしょうか?
自分用のパソコンは持ってますが家で使う仕様です。USBを持ってれば問題ないですかね?
ID:YTI2YWQwZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/iPhone ios14.6
2022/03/15 23:03
>>83

いいけどよくない。
授業自体には差し支えないが友達と一緒に大学とかカフェで課題やるってのができないのはつらいとおもう

あと来年どんくらい対面になるか知らんけど、例えば1時間目対面、2時間目オンライン、3時間対面とかになっちゃうと大学近くに住んでない限り2時間目のオンライン受けようがないよねってなる。まあスマホで受けられるしどうとでもなるんですけどね

今からバイトして中古のpcでもいいから買った方がええで。俺はメルカリで6万くらいの2019年製macbook air を買うという博打に勝って今でも壊れず使えてる
ID:YmM2NjZkM
#偏差値スレッド一覧 2 0

[85]名無しさん PC/Chrome
2022/03/16 01:20
TAWASHIは「本番に弱い」とか言ってるが、共通テストで683点しか取れておらず(東大文V受験生の共通テスト平均点は710点。)、4年近くも受験勉強しながら、基礎が全然できていない。
こんな共通テストの点数で、なぜ「今年は受かっていたと思っていた」などと思えるのか、まったく意味不明。
得点開示の結果が、ボーダー▲38点、Dランクに近いCランクという結果通り、まったくの実力不足でしょ。
東大は多額の税金を使って運営している日本の最高学府。TAWASHIのような受験生には絶対に合格して欲しくないのが本音。
はっきり言って、TAWASHIは東大のブラックリストに載ってるよ。TAWASHIの本名(島津健一郎)も割れてるしな。
東大文系は、もともと研究者や官僚養成系の大学であり、私大志望の暗記ザルのような学生は基本的に求めておらず、問題の内容からしても、地頭の良さやセンスのある学生を求めている。
今年の国語、日本史、及び世界史の得点がTAWASHIの自己採点よりも低かったのは、東大側がTAWASHIのような受験生を絶対に合格させないため、配点や採点基準を大幅に見直した可能性が高い。
本来18歳程度の子供が受ける試験である大学入学試験を、芸人としての話題作りだったとしても、30歳を超えて、それも1〜2回ならともかく4年近くも、ろくな仕事もせずに受け続けて恥ずかしいと思わんか?
しかも、得点開示の結果を見て、へらへらと笑っていて、本当に呆れたわ。
普通は、試験を受けて結果が出なければ、自分自身で勉強方法を見直したり改善したりするものだが、ただ協力者の予備校講師らに依存するだけで、そういった態度や姿勢もほとんど見られないし、そのあたりも含めて、勉強には向いていないというか能力不足だろう。
とにかく、無駄で無意味な大学受験なんか今すぐ辞めて、まともに働け、仕事しろ。
ID:MTYwNGYxZ
#浪人生掲示板 1 1

[86]名無しさん PC/Chrome
2022/03/16 04:54
東大落ちの早稲田政経とかは、早稲田の他のワタク猿たちと一緒にしないで欲しいと、心底思っているなw
早稲田の名前が欲しくて乱れ撃ちしているワタク猿、私文専願の暗記ザルが多すぎ。

「偏差値30から半年で早慶に受かりました」とか、さほどの基礎学力を必要としないワタクの私文暗記2〜3科目でしかあり得ないw
早稲田人科中退のTAWASHIが、4年近くも勉強して受からない東大受験、D判定に近いC判定しか取れない東大受験とは月とスッポンやなw

ID:MTYwNGYxZ
#質問ある?スレッド一覧 1 1

[87]名無しさん PC/Chrome
2022/03/16 08:07
早慶私文くらいなら、高校偏差値65くらいのいわゆる自称進学校レベルでも、英語さえある程度できて早慶乱れ撃ちすれば、大概どこかには引っかかるからな。
乱れ撃ちできるだけの、家庭に財力があることが必要だが。

企業も、就活の面接等で、学生がこうした詩文洗顔バカではないかを見極めないといけないよな。
出身高校のランクやSPI試験なども組み合わせてな。
こういう詩文洗顔バカは、国公立併願で、早慶で滑りどまらずマーチにまで転落してしまった一部学生より能力的に劣る可能性が高い。
最近は、一橋志望でメェジにまで転落してしまう学生も結構いるようだし。
まあ、一橋そのもののレベルも、落ちているせいもあるだろうが。
ID:MTYwNGYxZ
#勉強法スレッド一覧 1 5

[88]名無しさん PC/Chrome
2022/03/16 08:29
早慶私文くらいなら、高校偏差値65くらいのいわゆる自称進学校レベルでも、詩文洗顔になって、英語さえある程度できて早慶乱れ撃ちすれば、大概どこかには引っかかるからな。
乱れ撃ちできるだけの、家庭に財力があることが必要だが。

企業も、就活の面接等で、学生がこうした詩文洗顔バカではないかを見極めないといけないよな。
出身高校のランクやSPI試験なども組み合わせてな。
こういう詩文洗顔バカは、国公立併願で、早慶で滑りどまらずマーチにまで転落してしまった一部学生より能力的に劣る可能性が高い。
最近は、一橋志望でメェジにまで転落してしまう学生も結構いるようだし。
まあ、一橋そのもののレベルも、落ちているせいもあるだろうが。
ID:MTYwNGYxZ
#二浪スレッド一覧 1 4

[89]名無しさん PC/Chrome
2022/03/17 12:10
生徒数にもよるが、東大に毎年10人以上入る高校は、「ハイパー進学校」と呼ぶそうだ。
次に、東大に毎年一桁の合格者を出す高校は、「進学校」
東大に数年に1人か2人くらいしか入らない高校が「自称進学校」
最後に、一般受験がほとんどいない「なんちゃって進学校」と呼ぶらしい。
「ハイパー進学校」の第一志望大学は、国公立大学で、しかも理系がメインとなる。
早慶は滑り止め的位置付けで、文系が早慶を受ける場合は、数学受験で受ける場合が多い。
マーチは受験せず、受けたとしてもセンター利用。第一志望に落ちたら浪人する。高校2年生修了時点で、マーチくらいは合格できる。
「進学校」の第一志望は、早慶となる。私立文系専願受験生が多くなるのは、この「進学校」レベルから。
「自称進学校」の第一志望はマーチとなる。たまに早慶第一志望もいるくらい。
「自称進学校」の生徒が第一志望に落ちるとFラン行きになる。
ID:NTBiMmY4N
#偏差値スレッド一覧 1 0

[90]名無しさん sp/SC-04J
2022/03/18 11:28
慶應附属 慶應法学部、経済学部
附属文系なんと70%進学のビックリ!!!

慶應文系附属1223名
法学部35.65%、
経済学部34.01%
→累計69.66%★

早稲田政治経済学部、法学部
附属文系39.06%が進学
文系附属1216名
政経学部291人(23.93%★)
法学部184(15.13%)
→累計39.06%
ID:MWU3Yjc4N
#二浪スレッド一覧 3 0

[91]名無しさん sp/SC-04J
2022/03/18 11:32
結論的には
附属生なら慶應法学部、経済学部には誰でも進学できる。

早稲田政経には附属生で進学するなら上位20%にいないと進学できない。
ID:MWU3Yjc4N
#二浪スレッド一覧 5 1

[93]名無しさん sp/MAR-LX2J)
2022/03/18 16:31
みなさん入学手続き完了のメールが来てから何日くらいで書類届きましたか?
東京に隣接する県在住です。
ID:Yzg3MzYyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[94]慶應理工 新入生 sp/iPhone ios15.3.1
2022/03/19 15:18
オンライン?の英語のテストって難易度とかかる時間についてご存じの方教えて欲しいです{emj_ip_0120}

ID:MzUxZGY2O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[95]名無しさん PC/Chrome
2022/03/19 19:23
ワタク専願とか、小中と成績が悪くて、高校2年生までまったく勉強してないような奴でも、英語と社会だけ勉強すれば早慶受かるからな。
こんなのが高学歴とか、マジで片腹痛い。
ID:MGU4YzJhY
#参考書スレッド一覧 3 5

[96]名無しさん sp/SC-04J)
2022/03/20 01:49
フジテレビの朝の情報番組「めざましテレビ」(月〜金曜午前5時25分)の8代目お天気キャスターに、慶応大1年生の林佑香(ゆか)さん(19)が抜てきされましたね!
この春から2年生。キャンパスで会えるかも♪因みに法学部だよ。
ID:NzE5YzI2M
#参考書スレッド一覧 2 1

[97]名無しさん PC/Chrome
2022/03/21 12:36
平均年収だけで見たら

高学歴公認会計士 ≧ 低学歴公認会計士 >>> ただの東大卒など無資格高学歴

こんなもんよ。
東大卒でもニートが10%はいるし、学歴の価値なんてそんなもの。
ID:OWY5Y2YwN
#二浪スレッド一覧 6 0

[98]名無しさん PC/Chrome
2022/03/22 09:38
大学の格を示す指標に、大学の通信課程卒業率がある。

慶應には慶応通信課程があり、その実質的な卒業率は5%にも満たないそうだ。
しかも、卒業までに要する年数も平均で8年。
学部は文系学部のみで、文学部、経済学部、法学部とあるらしい。
(なお、商学部は経済学部の中に含まれるそうだ。)
まるで、難関国家資格試験並みの卒業率で、入るのは簡単だが、慶応通信の卒業は非常に難しい。
入学は簡単だが、卒業は難しいというアメリカの大学のようなイメージだ。
卒業証書には、「通信課程修了」の文言もなく、一般の卒業生と同等の扱いとなる。
通信課程を卒業すれば慶応卒の肩書が得られるが、簡単には卒業できないということだ。

対して、早稲田にも通信はあるが、人間科学部のみ。
しかも、その卒業率が60%と非常に高い。
卒業証書には「通信課程修了」の文言が入る。
ちなみに通信への入学は簡単。
早稲田は、通信の卒業率を低くして大学の格を守ることより、金儲けが第一と言える。
学生の教育に力を入れることより、「学生は、ただの金づるに過ぎない。」というのが「早稲田株式会社」の本音だな。
ID:MDg0ODI0N
#浪人生掲示板 1 0


[99]名無しさん PC/Chrome
2022/03/22 15:28
少子化によって大卒の価値が落ちたからね
MARCH、関関同立はもちろん、早慶や旧帝、東京一工でさえも
30年前と比べたら、どこも難易度は劇的に落ちている
指定校推薦を使えば結構偏差値低いところから早慶の肩書きだって手に入れることも出来る

ただし、それに反比例して就活は猛烈に難易度が急上昇している

今や、地底、MARCH、関関同立卒業でも東証一部上場企業の人気企業に就職するのは上澄みだけ。それ以外は無名の中小企業行き
早慶、東京一工でさえも、名も無き中小行きが過半数。大学発表の人数数えてみ?
ID:MDg0ODI0N
#偏差値スレッド一覧 1 2

[100]名無しさん PC/Safari
2022/03/23 15:47

ID:NzQ5YTAxZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[105]慶應の詩文洗顔の地頭のレベル PC/Chrome
2022/05/12 07:02
YouTube動画で、慶応法学部に1浪で受かった学生の現役時と浪人時の模試の成績を公開していて、現役時は国公立理系を目指していたようなのだが、英語と社会も含めて本当に酷い成績ばかり。
理数系科目はすべて偏差値50未満なので、国公立は諦めて、浪人時は私立文系専願に転向。
1浪で慶応法に合格していた。

最近は、一橋志望でマーチの明治にまで滑り落ちてしまう学生も少なくないようで、そのことにも逆に驚いているが、これじゃあ、私文最難関と言われる慶応法学部あたりでも、その本当のオツムの程度は、一橋志望だった明治の学生にも劣るのではないかと思ってしまう。

私立文系専願で早慶に入ったこんな学生たちが、早慶ということでエリート面しているようでは、日本経済が衰退してダメになるのも当然だと思ったね。
ID:Y2I0Nzk5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[106]名無しさん sp/iPhone ios15.4
2022/05/18 01:44
深夜に4人も見てて草、学歴廚おつー
ID:MzEyNWU2N
#偏差値スレッド一覧 1 0

[121]ゆづ PC/Safari
2023/01/25 21:34
鈴木福おらんやんな?
ID:NWM5YWNhZ
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学