早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2/14 商学部 5スレ目:慶應義塾大学 受験BBS


[1]あ sp/iPod
2015/02/20 09:56
発表日:2/23
ID:OWU0NDQxO
#偏差値スレッド一覧 0 0



[802]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:05
ああ
ID:NzBhZTRjM
#参考書スレッド一覧 0 0

[803]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:05
一橋大学の慶應商学部併願成功率
合格151 不合格25
85%
ID:OGU5N2IzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[804]あ sp/iPhone
2015/02/23 11:06
>>799
慶應義塾は抗議いれても何にも反応しないっていってたよ
早稲田はわりと柔軟に対応するらしい
ID:ZjM4NjI2N
#浪人生掲示板 0 0


[805]名無しさん PC/Chrome
2015/02/23 11:07
それが正しいだろ
いちいち予備校の抗議に対応してたら混乱するだけ
ID:NDRjMGZkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[806]あ sp/KYL21
2015/02/23 11:07
>>800
都合のいいこと言ってるのは分かっているが、それでもショックだわ…
差つくのクウェートくらいだしなw
ID:YTEzYzVjM
#二浪スレッド一覧 0 0

[807]名無しさん sp/IS17SH
2015/02/23 11:09
クウェートも場所知ってれば消去法で解ける気がする
ID:OWI5YmFhM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[808]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:09
センター世界史70ジャストやったけど慶商世界史70超えてるっぽくて受かったで。
運が良かったとしか言いようない。ちなA
ID:NDNiY2M4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[809]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:09
英語140
数学50
日本史40

合格しました…
ID:OGU5N2IzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[810]名無しさん sp/iPod
2015/02/23 11:09
Bの鍵は論文じゃね?
英社ではそんなに差が開かないっしょ
ID:Y2ZkM2U2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[811]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:10
本気で慶応入りたいなら世界史とかほざいてたやつ息してんの?
ID:MGViNmI1Z
#二浪スレッド一覧 0 0


[812]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:11
>>809

なんか実感なさそうだなw
多分日本史はがっつり足されたね

何はともあれおめでとう!
ID:NDNiY2M4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[813]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:11
>>809
日本史ほんっっっっとズルい
ID:OGU5N2IzM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[814]名無しさん sp/SOL23
2015/02/23 11:12
みんな数学5割越えてんのか

3割だった俺はいったい
まあ受かってるからいいけど
ID:NzU0ZjAxY
#二浪スレッド一覧 0 0

[815]名無しさん sp/SOL23
2015/02/23 11:12
ホンとに日本史がっつりだな
ありがたやありがたや
ID:NzU0ZjAxY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[816]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:12
>>812
だって230ですよ!? 受かると思わないでしょ 1時間見ようか見ないか悶々としてたら親が勝手に見やがってまして…

嬉しいです嬉しいです 源内、ああ源内
ID:OGU5N2IzM
#浪人生掲示板 0 0

[817]名無しさん PC/iPad
2015/02/23 11:12
地理が一番、受験後も役立つけどな

歴史は過去の世界か日本を学ぶ教科
地理は今の世界を学ぶ教科

全部重要であって優劣はないだろ

ID:YjI3NTg4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[818]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:12
合格した人おめでとうございます!
入学金振り込みなどの忘れずに気をつけてください!

ID:M2I3MDllO
#通学スレッド一覧 0 0

[819]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:13
慶応合格したのは日本史勢が多いみたいだけど将来は絶対世界史の方が役に立つから頑張れ{emj_ip_0109}{emj_ip_0109}wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID:MGViNmI1Z
#浪人生掲示板 0 0

[820]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:15
>>816

親w
結果的には本当に良かったな( ´ ▽ ` )ノ

ちな俺A世界史約270で受かった。
慶應経済か一橋受かったらここ蹴るけど、落ちてたらここ行くから、仲良くしてくれな

ほんまおめでと!
ID:NDNiY2M4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[821]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:17
こういう言い方はアレだけど、もともと日本史のほうが世界史より能力の低い層の人が多い。日本史は高校受験までの積み重ねで枠組みができてて
導入が楽だから。それで更に今回の平賀源内だからね…相当世界史と差がついてるはず。
ID:OGU5N2IzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[822]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:18
>>821

俺もそう思う
ちな日本史選択
ID:MGViNmI1Z
#通学スレッド一覧 0 0

[823]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:18
多分日本史勢の低得点者が受かってるのは数学のせいじゃないかな

結構配点不透明だし、二番完答にするかどうかで10点以上変わる人多いみたいだし。

低くて受かってる人は数学の自己採点が厳しすぎたとかじゃ
ID:ZTNkY2U0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[824]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:18
>>820
あ…わ、わたしも一橋法受けます笑 このスレで言うのも何ですができることならそっちで会えたらいいですね!
ID:OGU5N2IzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[825]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:19
240B方式で受かりました!

落ちたと思って放置してたけど、奇跡です
信じられないw

280とかいってたひといたから。。
ID:ZTI4YzUyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[826]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:20
慶法受かってるから蹴ってやるよ
ID:Mjc3OTY2M
#参考書スレッド一覧 0 0

[827]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:21
>>825
日本史?
ID:OGU5N2IzM
#浪人生掲示板 0 0

[828]名無しさん sp/SonySO-04EM
2015/02/23 11:22
>>825


絶対自己採点間違えてるだろ笑
ID:ODM0NDcxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[829]名無しさん PC/Chrome
2015/02/23 11:22
>>825
これはアホw
ID:NDRjMGZkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[830]名無しさん PC/Firefox
2015/02/23 11:22
>>821

単純な暗記量では、世界史の方が多いしね。

そのため、平賀源内みたいな重箱の隅をつつくような問題を出したんだろうな。
ただ、それでも、商学部の問題としては悪問。
他にもっと、まともな問題は作れる。
ID:MjA3MTU0Y
#通学スレッド一覧 0 0

[831]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:25
>>821
これありきたりな意見だけど今回の得点の差を説明するための最大の根拠だよね
ID:OGU5N2IzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[832]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:26
地理勢合格者

何も言われず安堵
ID:ZTNkY2U0M
#浪人生掲示板 0 0

[833]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:26
受かったんですが、商学部は数学どこ勉強すればいいですか?
ID:ODI0NWUyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[834]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:27
b受かりましたが蹴ります。
ID:MTcyZmNjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[835]名無しさん sp/SOL23
2015/02/23 11:28
じゃあなおさら日本史で良かった

世界史も東大実戦で20番以内入るくらいできるから迷ってたけど日本史で良かった
ID:NzU0ZjAxY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[836]、 sp/iPhone
2015/02/23 11:28
b世界史で合格した
きっと8割ぐらいは取れないと受からなかったのかなー
あと論文だねきっと
ID:OWNmNTJiM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[837]名無しさん sp/iPod
2015/02/23 11:30
自己採点して英語115数学45地理55位だったけど
補欠Eだった
ID:OGFjZjMwZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[838]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:31
英語ひどすぎて落ちたわー
ID:ZGM5YjIxZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[839]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:35
補欠って多分bかcくらいまでだよな、

去年もそんくらいだし

おれはもっと低いランクだからむりぽ


ID:MmMwNGI1O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[840]名無しさん sp/SBM303SH
2015/02/23 11:35
受かった、泣きそう、神戸受けなくていいやw
ID:YjM1ZTBhZ
#通学スレッド一覧 0 0

[841]名無しさん sp/F-05F
2015/02/23 11:36
>>833

数Uの微積と合成関数
ID:Y2IwNjQxZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[842]名無しさん sp/SBM303SH
2015/02/23 11:38
神戸じゃ東京一勢ばっかのここに受かるわけないって担任に言われ続けての合格だからどや顔で学校いける
そして神戸受けないでバカ遊ぼ
ID:YjM1ZTBhZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[843]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:38
B方式で補欠Aってどーですか?
ID:N2I3ZWNiN
#通学スレッド一覧 0 0

[844]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:40
>>841

それだけでいいんですか?
ID:ODI0NWUyY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[845]あ sp/iPhone
2015/02/23 11:40
>>843
ちなみに何点くらいだった?
多分大丈夫
ID:ZDM5OTlmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[846]あ sp/iPod
2015/02/23 11:43
去年慶経が募集人数減らした時、補欠全員受かってるんだよな
俺含め補欠は期待していいんじゃない?
ID:MzllN2EwY
#浪人生掲示板 0 0


[847]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:44
>>842

阪大でも厳しいのに神戸で受かったのか!
お前の気持ちわかるよ
無理って言われれば言われるほど受かってやろうって気になるし受かったらマジで嬉しいよな

ガチおめでとう
ID:YjU2MDczO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[848]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:44
英語123
日本史60強
論文90
補欠I
4ね
ってかIってなんだよ
ID:MWI0NTUzO
#浪人生掲示板 0 0

[849]名無しさん PC/iPad
2015/02/23 11:46
>>840

神戸と慶應だったら慶應をとるのか、

神戸推そうとしたけど根拠が見つからん笑

うーん難しいね笑

関西では神戸=慶應
だもんなイメージ的に

ID:YjI3NTg4N
#参考書スレッド一覧 0 0

[850]名無しさん sp/iPhone
2015/02/23 11:47
補欠0ってありますか?可能性的に。
ID:YzZlOGY0Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[851]名無しさん sp/SonySO-02E
2015/02/23 11:47
>>748

2007年までの四年間はなんで補欠合格0なん?
ちなA方式日本史240〜250の補欠Aです
ID:NWQ5MzE2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード