早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】2/16 法学部:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/10/07 17:11
出願期間1/9〜1/24
試験日2/16
合格発表2/21
手続き締切3/4
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。
ID:OGZjNjBlZ
#浪人生掲示板 0 0



[592]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 21:04
>>591

おもった。
簡単でないとも言ってないよね。
ID:MzQ5ZDBlZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[593]名無しさん Ez/URBANO
2013/02/19 21:10
簡単でないはevenで見たいよ。指紋ですらみたいな。
ID:NmE3YjJiZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[594]名無しさん Ez/URBANO
2013/02/19 21:13
間違えた簡単になるのは、ね。まあ悪問には違いない。
凄く簡単なわけではないし。
ID:OWU1MGY5O
#参考書スレッド一覧 0 0


[595]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 21:14
>>593
指紋でさえ偽造されうるってことでしょ?
ID:MzQ5ZDBlZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[596]名無しさん PC/IE
2013/02/19 21:16
やることなさ過ぎてやくしてみた
しかしこれは新たな問題というわけではない。そして遺伝子による証拠にかぎられるわけでもない。指紋でさえ偽造の疑いの種がまかれる可能性はあるそしてDNAの疑いの種がまかれる危険性はもう既に現在のシステムに存在している。
あなたは訓練などを通してそれらのリスクを対処していくんだ。
でなければシステム自体を廃止する以外には本当に代替策はない。
ID:OTQ4N2JjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[597]名無しさん Ez/URBANO
2013/02/19 21:18
そう。
それが指紋でさえそうなんだから、って意味で捕らえたんじゃない?
まあどの予備校も難問言ってるしどっちも微妙なんだよ。

ID:ZGVmMjUxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[598]名無しさん Ez/URBANO
2013/02/19 21:22
596
ああ、指紋とかは可能性だけどDNAはもう在るから簡単に出来る、か。

ID:ZDg2ZGRlM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[599]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 21:23
>>597

そうだね。駿台と河合ですら割れてるのをここで言い争っても仕方ない(^^)
ID:MzQ5ZDBlZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[600]名無しさん PC/IE
2013/02/19 21:35
うかったら慶應ボーイ
おちてたらKOボーイ
ID:OTQ4N2JjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[601]名無しさん PC/PC
2013/02/19 21:43
言いたいだけだろ
ID:NTUzZmE3Z
#全落ちスレッド一覧 0 0


[602]名無しさん PC/IE
2013/02/19 21:48
>>601

ばれたか
ID:OTQ4N2JjN
#通学スレッド一覧 0 0

[603]名無しさん PC/Firefox
2013/02/19 21:49
そのギャグ聞き飽きたわ・・・
座布団一枚!!!
ID:NTc0N2Q2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[604]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 22:30

したらばにみたかい

なんか有力な情報たくさんさ
ID:MDllNTUxY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[605]名無しさん PC/IE
2013/02/19 22:52
明後日で受験おわる。
明日で受験勉強できる日は最後だー
一つのことだけに打ち込めるってサイコーだよな
最後死ぬ気でがんばるわ!
どーでもいいこと言ってごめん笑
ID:OTQ4N2JjN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[606]名無しさん PC/PC
2013/02/19 22:56
>>605

早稲田?
ID:NTUzZmE3Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[607]名無しさん PC/PC
2013/02/19 22:57
>>605

早稲田?
ID:NTUzZmE3Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[608]名無しさん PC/IE
2013/02/19 23:08
小論の最後のまとめで、
内閣総理大臣のあり方として、
って書いちゃったんだけど、
リーダーシップって抜けてたら相当まずいかな(´;ω;`)
ID:ZWUxMGZiO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[609]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 23:11
>>607

早稲田商だよ
ID:OTQ4N2JjN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[610]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 23:19
2008の合格最低点なんなん
今年は230くらいであってくれ
ID:ZjI5NDZhY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[611]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 23:23
ほんと230であってほしい(´・_・`)
ID:ZWI3OWQ3N
#通学スレッド一覧 0 0

[612]名無しさん PC/PC
2013/02/19 23:24
>>609


俺もだ 
健闘を祈るよ 
ID:NTUzZmE3Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[613]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 23:26
>>604

したらばに
って…?

ID:MzQ5ZDBlZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[614]名無しさん i/P03C
2013/02/19 23:27
>>608
俺もその締めくくり方にしちゃった(><)
ID:ZTZhZjVlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[615]あ sp/Android
2013/02/19 23:27
たらば蟹
ID:ZTE4Yjg2Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[616]名無しさん PC/PC
2013/02/19 23:37
蟹の一種だよ

ライブドア
ID:NTUzZmE3Z
#通学スレッド一覧 0 0

[617]名無しさん PC/IE
2013/02/19 23:50
>>614

うー一緒の人がいてよかった(´;ω;`)


ID:ZWUxMGZiO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[618]名無しさん PC/IE
2013/02/20 00:33
小論の要約って何点分なの?
30点くらい?
ID:MmI0ZWY0Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[619]名無しさん sp/iPhone
2013/02/20 06:23
ボーダーは250ぴったり
ID:OTg5MjY2Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[620]あ sp/Android
2013/02/20 06:31
>>619

それだといいな。そんな気はおれもする
ID:NDVjNGU1O
#通学スレッド一覧 0 0

[621]名無しさん Ez/W65K
2013/02/20 06:32
じゃあ去年よりあがると思うの?
ID:ZGZmODc2Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[622]あ sp/Android
2013/02/20 06:38
>>621

多少の上昇は覚悟してる。日本史が去年よりは易だし。まあでもわからん。240台の可能性も大いにある
ID:NDVjNGU1O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[623]あ sp/Android
2013/02/20 06:42
厳密に予測すると248だとおもってる。
ID:NDVjNGU1O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[624]名無しさん sp/iPhone
2013/02/20 06:44
過去の合格点見てると英語の平均に左右される漢字だよね
ID:NDdhOGQwY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[625]名無しさん Ez/URBANO
2013/02/20 06:47
社会は世界史下がるっぽいから平均55くらい?
英語でどれくらいだろ
ID:ZjRkNmE1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[626]名無しさん sp/iPhone
2013/02/20 07:02
>>625

95〜102くらいかなと思ってる
ID:NDdhOGQwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[627]あ sp/Android
2013/02/20 07:05
>>626

おれもそう思う。
ムズいのは確かだけど、4満点多いだけにちょい上がるかもしれん。
ID:NDVjNGU1O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[628]名無しさん sp/iPhone
2013/02/20 07:09
みんな英語どれで採点したの?

1・2 =2
3=3
4=5
5=5+3+7

のやつ?
ID:OTg5MjY2Z
#浪人生掲示板 0 0

[629]あ sp/Android
2013/02/20 07:10
>>628

3は4
並び替え8
ID:NDVjNGU1O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[630]名無しさん sp/iPhone
2013/02/20 07:15
並び替え8って配点おかしいだろwwww

あれで8点はおおきすぎるわ
ID:OTg5MjY2Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[631]あ sp/Android
2013/02/20 07:17
>>630

それ以外配点合わないの
ID:NDVjNGU1O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[632]あ sp/Android
2013/02/20 07:20
内容と並び替え6
空所2
じゃあこれで
ID:NDVjNGU1O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[633]あ sp/Android
2013/02/20 07:21
あこれもあわないわ。わからん。ここはみんなそれでしてる。これ以外で会う配点あればのせて。あと去年の開示を参考にした配点ね。これ
ID:NDVjNGU1O
#浪人生掲示板 0 0

[634]あ sp/Android
2013/02/20 07:58
てかもう合否決まってんだろな。今頃封筒入れてんだろ
ID:NDVjNGU1O
#二浪スレッド一覧 0 0

[635]名無しさん sp/iPhone
2013/02/20 08:47
>>634

うわあああああ

小論の採点どんだけ適当なの、って感じだよな笑
ID:NDdhOGQwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[636]名無しさん sp/iPhone
2013/02/20 08:50
素点220は合格

200〜210はボーダー

190はよっぽど書けてないと無理。
ID:OTg5MjY2Z
#参考書スレッド一覧 0 0


[637]名無しさん i/P01E
2013/02/20 08:58
>>636

去年のやつみるとそんなかんじやな
ID:MDIwNDZhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[638]名無しさん Ez/SH004
2013/02/20 10:09
他でみた、今年はセンター国語難化でチキった東大、国立組が慶法に流れ問題が平年でも上位層が多いから合格最低点が270程度まで上がる予想…はどう思いますか?
確かに英語、社会易化だし昨年低いのは急な英語の変化で対応できなかっただけだし…今年は対策出来た上に易化だとしたら有り得る点ですよね
胃が痛い…
そんなことあるかな〜
ID:ZjdhYjQ2Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[639]名無しさん sp/iPhone
2013/02/20 10:16
東大だろうが何だろうが慶応は別だろ
慶応の地歴なんて偏りまくってんだから
対策してない奴には負ける気がしない
慶応にマジで行きたい奴しかうかんねーよ!!
ID:NDhhZWIxN
#二浪スレッド一覧 0 0

[640]名無しさん Ez/SH004
2013/02/20 10:29
>>639

ですよね!!
でもその地歴がイマイチだったんですよね泣
あなたは今年の最低点はどのくらいだと思いますか?
ID:Y2I4NzJkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[641]名無しさん sp/iPhone
2013/02/20 10:42
>>640

英語稼げる会話が難かったでもみんな形式は慣れてるプラマイゼロ
地歴あんま変わらない
小論難化だったら上がったとしても250ちょいじゃね?
ID:NDhhZWIxN
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード