早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】2/16 法学部:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/10/07 17:11
出願期間1/9〜1/24
試験日2/16
合格発表2/21
手続き締切3/4
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。
ID:OGZjNjBlZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[442]名無しさん sp/iPhone
2013/02/18 23:46
>>440

わー!!本当ですか!!(T . T)
そんな小論取れてる自信ないけど、まだ希望は捨てないで待って見ます(^^)
ID:ZmQzZWYwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[443]あ sp/Android
2013/02/18 23:46
>>435

あいずれにせよあわないな。すまん。じゃあやっぱ5で濃厚じゃないかな
ID:NGQ0OThhM
#二浪スレッド一覧 0 0

[444]名無しさん PC/IE
2013/02/18 23:47
>>441

あ、それ嬉しいな
ほかのより5点上がる
ID:MmRiNjhkM
#勉強法スレッド一覧 0 0


[445]あ sp/Android
2013/02/18 23:48
>>441

プレの配点は開示から導けた配点と大きく異なるから参考にならんよ。その配点だと俺の点もかなり上がるから嬉しいが
ID:NGQ0OThhM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[446]名無しさん sp/iPhone
2013/02/18 23:50
>>441

並び替えより一致が高くなるのはなさそうじゃない?そうでもないかな?
ID:ZmQzZWYwN
#参考書スレッド一覧 0 0

[447]あ sp/Android
2013/02/18 23:50
ゆうてもそんなあがらねねえな。多くの人は配点予想してるけど
自分の場合はどの配点も差1点であんま変わらん
ID:NGQ0OThhM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[448]名無しさん sp/iPhone
2013/02/18 23:51

でも大問五の配点が八十以上あるのは有力かと

慶応義塾大学はあの長文をよめる生徒をもとめているから
ID:M2VhY2U0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[449]あ sp/Android
2013/02/18 23:53
いや去年の開示だと最後の長文60しかないんだよ。それじゃないと計算が合わない。
ID:NGQ0OThhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[450]あ sp/Android
2013/02/18 23:54
去年の開示からの配点
文法派生3
会話4
類推5
内容4
人物3
ID:NGQ0OThhM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[451]名無しさん sp/iPhone
2013/02/18 23:58

先程配点を考案したものです

すいません調子のって大問五は80以上とかいって
情報不足でした
そしてなにより生きててすいません
ID:M2VhY2U0M
#浪人生掲示板 0 0


[452]あ sp/Android
2013/02/19 00:01
>>451

別に気にすることにさ。みんな必死。
ID:ZTE4Yjg2Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[453]名無しさん PC/IE
2013/02/19 00:02
アクセントも3点ってきついな
ID:ZDY5YTY5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[454]名無しさん PC/IE
2013/02/19 00:04
>>451

いやいやみんな類推の域は出ないんですから
そんな恐縮しないでください
ID:ZWUxMGZiO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[455]あ sp/Android
2013/02/19 00:06
123が配点がほどほどに高い方が最低点は低くなるだろうけどね
ID:ZTE4Yjg2Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[456]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 00:07
去年なかったアクセントが復活した分平均は下がるはず…。
ID:MzQ5ZDBlZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[457]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 00:09

とりま

合格最低点は260こえるよね?

英語例年並みだとしても去年は傾向変化で対応できなかった生徒が多かった


でもことしは2012年の問題に合わして対策してるから英語の平均はあがる

したがって配点が高い英語があがるなら最低点もあがるよね?
ID:MDllNTUxY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[458]あ sp/Android
2013/02/19 00:09
今年は類推が簡単だった分、最低点上がるんじゃないかと思った方が多いだろうけど、123に関しては去年より点とりにくいのはたしか。
ID:ZTE4Yjg2Z
#通学スレッド一覧 0 0

[459]名無しさん PC/IE
2013/02/19 00:10
2345の配点が高いとうれしい
5の空欄補充は配点少ないほうがいい
ID:ZDY5YTY5N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[460]あ sp/Android
2013/02/19 00:11
>>457

あなた会話が変化なしと言えますか?
ID:ZTE4Yjg2Z
#浪人生掲示板 0 0

[461]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 00:12

まあ220以上あればいいかな?
ID:MDllNTUxY
#浪人生掲示板 0 0

[462]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 00:15
>>460

あそこそんなにみんなとれてないの?
文法だからみんなとれてるでしょ
ID:MDllNTUxY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[463]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 00:18
>>462

9/15…
ID:MzQ5ZDBlZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[464]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 00:19
>>463

俺も
ID:MjNhY2Q1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[465]あ sp/Android
2013/02/19 00:22
会話8割とるつもりが6割になった。
ID:ZTE4Yjg2Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[466]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 00:47

まじか
自分は11/15だわ
自分はできてないかとおもってたわ
ID:MDllNTUxY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[467]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 00:49
まあ勝負は総点なんでね!
会話できてよかったね!うかるかわかんないけどね!
ID:MjNhY2Q1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[468]あ sp/Android
2013/02/19 00:50
結論、今年が傾向変わってないとは言えない。
ID:ZTE4Yjg2Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[469]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 01:30
>>467


なんだこいつうざっ笑
総点負けたくねー笑


ていいたいけどネットで争ってもね^_^



まあ法学はおわったし結果を待つだけだ

みんな受かるといいな!
ID:MDllNTUxY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[470]あ sp/Android
2013/02/19 05:40
去年の合否スレみてきたが、合否発表までは今年みたいに最低点上がる上がる言われてたみたいだわ。けど蓋開けてみたらそうでもなかったって感じ。
ID:ZTE4Yjg2Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[471]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 05:47
>>470


去年の合否スレどうやったら見れる?

したらば?
ID:YzYyMjNkO
#通学スレッド一覧 0 0

[472]あ sp/Android
2013/02/19 05:49
>>471

今は過疎ってる慶應法学部対策30の最初から読んでくとあるよ。
ID:ZTE4Yjg2Z
#浪人生掲示板 0 0

[473]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 06:04
>>472


ありがと!
ID:YzYyMjNkO
#二浪スレッド一覧 0 0

[474]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 06:12
慶應法2012
合格…○ 補欠…△(横のアルファベットは補欠ランク)不合格…×

○英日190(法)
×英世205(政)
○英日190
○英世279(法)
○英世240(政)
○英世205
○英世198(法)
○英世194
○英世208
○英世194
○英世203
○英世226(法)
○英世210
○英世216
△A英日206
○英世206(政)
○英世205
○英世191
×英世196
×英日189
○英日243(政)
○英日207(政)
○英日195(政)
○英世220(法)
○英世205(政)
○英日180(政)
○英世210(法)
○英世213(政)
△英世194
×英世206
○英世200
○英世217
○英世209
○英日221
○英世213(政)
○英世204(法)
○英日210(政)
○英日210(法)
○英世220(政)
○英日221(法)
○英日210(法)
×英世195
○英世198
△A英社(不明)192
○英世198(法)

去年のやつです。参考にしてください
ID:YzYyMjNkO
#浪人生掲示板 0 0

[475]あ sp/Android
2013/02/19 06:16
去年、25さい合格した方がいるようなので浪人差別は恐らくないかと
ID:ZTE4Yjg2Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[476]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 06:22
>>474

去年でこれなら今年205点以上の人はかたいな
ID:MTYzNTc1M
#二浪スレッド一覧 0 0

[477]か Ez/URBANO MOND
2013/02/19 06:23
474さんのからすると、
小論文もそれなりに合否に影響するということでしょうか?
ID:YTNmNGYzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[478]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 06:24
>>474

去年でこれなら今年205点以上の人はかたいな
ID:MTYzNTc1M
#通学スレッド一覧 0 0

[479]あ sp/Android
2013/02/19 06:25
>>477

200前後だと小論文次第って感じかもね。
ID:ZTE4Yjg2Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[480]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 06:25
>>477

どっちかというと小論文論理破綻したりしてひどいと落ちるんでね
ID:MTYzNTc1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[481]あ sp/Android
2013/02/19 06:29
日本史って少ないな
ID:ZTE4Yjg2Z
#浪人生掲示板 0 0

[482]あ sp/Android
2013/02/19 06:29
そうでもないわ笑
ID:ZTE4Yjg2Z
#通学スレッド一覧 0 0

[483]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 06:42
去年よりボーダー上がるってあんの?

英語
アクセント復活
会話難化

小論文
課題文難化

で、ボーダー240ぴったくらいに下がる気がするんだけど‥
ID:MTYzNTc1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[484]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 06:44
>>474

ありがとう!希望が見えてきた!(T . T)
ID:MzQ5ZDBlZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[485]あ i/P01E
2013/02/19 06:53
>>483

微妙だね。急増することはないとおもうが、230〜259に落ち着きそう。
ID:MDA5NjEzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[486]名無しさん PC/IE
2013/02/19 06:57
おそらくあがっても250台まで
ID:MDRkNDI1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[487]あ sp/Android
2013/02/19 07:02
すくなくとも270とかにはならんでしょうな
ID:ZTE4Yjg2Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[488]名無しさん PC/IE
2013/02/19 07:03
小論で平均とれたら受かるな。
それが難しいんだけども
ID:MDRkNDI1M
#通学スレッド一覧 0 0

[489]名無しさん PC/IE
2013/02/19 07:10
>>483


派生語も少なくとも去年よりは難化
ID:MDRkNDI1M
#二浪スレッド一覧 0 0

[490]あ sp/Android
2013/02/19 07:12
123難
4易
5並
ちゃうかな。
ID:ZTE4Yjg2Z
#通学スレッド一覧 0 0

[491]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 07:15
>>490


いいすぎ

124が易
3がやや難
5がやや難
ID:MDllNTUxY
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード