早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

商学部のボーダー:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/14 17:10
論文テストが難化したからb方式は下がる?
ID:NjY4ZDJkO
#二浪スレッド一覧 2 0



[2]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/14 17:24
明らかに日本史が易化
ID:ZDNhYWQ2Y
#偏差値スレッド一覧 0 6

[3]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/14 17:36
>>2
確かに
ID:NjY4ZDJkO
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[4]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/14 17:46
>>2

俺も易化したと思って日本史スレ行ったら難化が優勢だった
ID:NWFmNzA4M
#通学スレッド一覧 4 0


[5]名無しさん PC/Chrome
2023/02/14 21:03
>>4

A方式がそう言ってるだけ
ID:YzBkZmMyM
#全落ちスレッド一覧 2 0

[6]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/14 21:17
>>5

B方式だけど
絶対に去年と同じかちょいむずくらい。現役生なのかわからないけど去年の過去問解いたなら比較すればわかる
ID:ZDQ1NTI0O
#偏差値スレッド一覧 1 1

[7]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/14 21:39
B最低点280下回らんかな
ID:ZGRjNzYzO
#浪人生掲示板 4 1

[8]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/14 21:50
論テの平均次第だろな
280くらいならアツいけど
ID:MzZkNDE1Y
#二浪スレッド一覧 3 0

[9]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/14 21:51
>>8

だよなー
英語去年と平均同じくらいで論文平均50割ったら普通に280切りそうだけどな。
ID:ZGRjNzYzO
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[10]名無しさん PC/Chrome
2023/02/14 21:53
ここってA方式は東大合格者の8割、一橋合格者の6割くらいは受かる相場だけど、
B方式はとてつもなく難しいよね。(慶應文系で1、2番の難易度)
英語や社会を自己採点して高得点だったとかでも普通に落ちてるから怖いよね
ID:MzcwZWQ1N
#二浪スレッド一覧 6 1

[11]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/14 23:51
早稲田と違って私文に厳しいよな
ID:MThlMzQ1M
#質問ある?スレッド一覧 3 0


[12]名無しさん sp/SC-51C)
2023/02/15 00:03
>>10

まったく仰る通りだと思います。
年によっては、英社だけでAのボーダー越えてたのにBで受けたばかりにギリ落ちとかあるからね。
ちなみに今年は…
A 245
B 305 と予想。
やはり募集人数が多い(間口の広い)ところに出願するのが鉄則でしょう
ID:Y2Q0ZGI1Z
#偏差値スレッド一覧 1 8

[13]名無しさん sp/AppleWebKit/537.36
2023/02/15 00:28
Bは280です今年は
ID:MDI5NDVkN
#滑り止めスレッド一覧 1 1

[14]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/15 00:59
>>12

お前他のスレッドにもいたけど相変わらずきしょいなコンプなんか?
ID:YTQzZGJhY
#滑り止めスレッド一覧 7 0

[15]名無しさん PC/Chrome
2023/02/15 05:09
今年の慶商B方式は、数的能力、論理的思考能力を試す問題が多くて、詩文専願受験生には厳しかったみたいだな。

ID:YzRjZGJhM
#参考書スレッド一覧 3 0

[16]名無しさん PC/Chrome
2023/02/15 05:17
慶商A方式も、数学だけは足切り点を設けた方がいいと思うけどね。
足切り点を何点にするかは、問題の難易度にもよるので大学側の判断だが、20〜30点ぐらいで足切りすべきだと思う。

数学は出来ない奴は、東大万年不合格芸人のTAWASHIのように、いくら勉強・努力しても出来ない傾向があるが、英語や社会のような暗記科目は、努力して勉強すれば誰でもある程度は伸びるからね。
ID:YzRjZGJhM
#二浪スレッド一覧 4 0

[17]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2023/02/15 06:42
>>21
人で3人役する隙あれば勉強しなさい
ID:ZGY0NjA2Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[18]名無しさん PC/Chrome
2023/02/15 07:05
慶商A方式なら、ざっくり言って
BBSでの報告から判断される今年の各科目の難易度と過年度の成績から、全体の平均点を推定すると
英語 110点
数学 55点
地歴 65点
合計230点
くらいなんじゃないか。

で、ここ2年くらいは、平均点+22〜23点が合格ボーダーラインなので、
合計252〜253点ぐらいが、素点における合格ボーダーラインじゃないかね。
ただ、合格ボーダーラインが、平均点+25点〜+30点の年もあるので、素点で260点くらいまで合格ボーダーラインが上振れする可能性も、少ないながらあります。
なんにせよ、全体の平均点がどのくらいになるかで、合格ボーダーラインも大きく変わってきます。
ID:YzRjZGJhM
#滑り止めスレッド一覧 2 14

[19]名無しさん PC/Chrome
2023/02/15 07:59
数学の平均点は、2021年は58点で、BBSでの得点報告から推測するに、どんなに低くても50点を下回ることはないと推定しています。
今年は、例年に比べて、数学での高得点の報告が多い印象です。
もしかすると、数学の平均点は、60点くらいになる可能性もあると思っています。
ID:YzRjZGJhM
#滑り止めスレッド一覧 1 8

[20]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/15 12:07
Aは245-250くらいかな
ID:NjA1MWQ2O
#二浪スレッド一覧 4 9

[21]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/15 20:06
慶應商a
23*24{emj_ip_0106}
240以上{emj_ip_0107}
ID:OTkxMWJhO
#偏差値スレッド一覧 12 7

[22]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/15 21:35
>>15

確かに計算はあったけど
!とかは習ってるはずやし取れてる人は私文でも取れてそうやとおもうけどどうなんやろ
28*290で収まるくらいかな?
ID:NDBiOGExM
#偏差値スレッド一覧 1 1

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学