早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

慶法みんな頑張ったで:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/21 09:53
こんなところ目指すだけでも凄いだろ、もちろん俺は落ちたけど、ん、5点。
ID:MzhjY2E0Z
#通学スレッド一覧 16 0



[32]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/21 16:53
この場所に立てた自分を讃えよというのは、受験という競技における敗者を労わる行為で、少しばかり不合格を美化するような行為な気もする。讃えたとこで、敗者の負の感情が綺麗さっぱり拭えないのは敗者が敗者であるのに他ならない所以であり、この気持ちを消化させるのにやや時間がかかるだろう。
時間が物事を解決させるのは確かなのかもしれないが、あくまでその解決とは悔恨の念を払拭するだけなのである。我々敗者が培ってきた努力の行く末がそのようなもので終わっていいのか、否絶対に終わらせてはいけない。少なからずこの努力期間に経験したことは幸福的人生の構築の礎となるだろう。なぜなら、我々は経験に生きる生物であり、創造性はその次にくる感性の一つに過ぎないからだ。この経験が人生のどのような場面で発揮されるかはその人次第であり未知である。だが、忘れないでほしい。無駄ではなかった。貴方の思い描く人生が幸せを基軸としたものならば、貴方は後退したのでなく前進したのだ。物質的に夢から、幸せから、理想から遠のいたと感じても精神的には革新的瞬間を迎えたことになるだろう。人間は感情的動物なため、合理性の前には感情がやってくる。感情主義者の発言かのようであるが、実のところ合理主義を唱えるのは非科学的な感情を合理性への先に起きたくない連中の戯言ではないだろうか。
この瞬間を味わった人間に、この先の人生がその人間の理想的なものとなるよう私は願い、また私自身もそうなるようここに刻もう。皆お疲れ様。必ず救われる日がやってくる。この経験を忘れるな。無理に活かそうとしなくていい。ただこの感情だけは絶対に放り出してはいけない。大切に保管しておきなさい。それが貴方の理想を築く内部的変容を導く外部的処置なのだから。
ID:YTA4MWUzO
#滑り止めスレッド一覧 12 38

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学