早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

去年法法受かった者です質問どうぞ:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/iPhone ios16.6
2024/01/18 13:22
☆僕の受験について
高校偏差値65(自称進) 独学 現役合格
慶應法以外に文学、経済受け不合格
滑り止め:同志社文、法(どちらも個別日程で合格)
共通テスト:未受験
模試の最高成績:C判定(高3の2回目の全統記述模試)
最後の全統記述模試:D判定 偏差値63くらい
こんな感じです。
模試が悪くても大丈夫。質問どうぞ!
模試の最終成績:
ID:MGJhZWZmO
#二浪スレッド一覧 0 1



[13]名無しさん sp/iPhone ios16.6
2024/01/21 23:49
長文対策ですが、とにかく色んな大学(MARCHや関関同立)の過去問を解きまくってました。東進過去問データベースというサイトで無料で過去問無限に見れます(解答もあり)
とにかく速読が命なので数をこなすのが大事です。正直過去問で6割強取れてれば全然強いです。僕の英語の解くオススメの順番があって
慶應法の英語の配点は、最後の長文→インタビュー→会話文→難単語推測→最初のパズル系の順に配点が高いです。(あくまで予想。しかし色んな人が検証していて信憑性は高い)
解く順番と時間配分ですがまず大門1のパズル系こちら目標は10分。
次に最後の長文を30分!多少行き詰まっても諦めない方がいい。
3番目はインタビュー。ここは1問1問の配点が高いし1つ間違えると大崩れするタイプの選択形式なので丁寧に15分!
多分この3つ時点で配点120点以上ある。
4番目は会話文。ここは割とところどころ選択肢の判別がしやすい。かつ高配点。15分!
そして最後推測!1個前の投稿で言ったようにここは10分でまず2,3分で品詞分類、5,6分ギリギリまで読んでみて分からなかったら最後2分くらいで適当に当てはめてく!
こんな感じで僕は解いて大成功〜!
大問1、2は一番配点低いと言わてるのでご安心を!大体1問2,3点
ID:ZGZkZDFmZ
#通学スレッド一覧 1 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学