早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【行くなら】慶應法vs慶應経済:慶應義塾大学 受験BBS


[1]人浪 sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/22 18:18
慶應法 ? 
慶應経済 ?
ID:MjRkZDNkM
#質問ある?スレッド一覧 70 151



[39]名無しさん sp/iPhone ios17.3.1
2024/03/07 17:04
慶應経済3年やけど、俺が入った時は看板は法になったか?とかふざけた事抜かす勢力がいたけど、去年あたりから時事の影響もあってか、明らかに経済一強の雰囲気になっとるで。「法行って銀行とか普通の企業いくなら法じゃなくてもよくね?法行って何するの?就職なら経済の方がゼミなしでもいいし、楽に単位取れるしコスパ悪くね?」って感じだね。まぁ、法律か経済、その人の好きな方を選べば、別に就活自体には全然大差はないで。一応言っておくと経Aの一般組は内部生と違って数学できるから、クッソ楽に卒業できるのがA。出席も人数多いから語学以外ほとんどの授業で取らないし、オンラインでレポート出席も多い。そもそも経済は専門の必修がほぼすべてテスト1発だから、一般で入れるぐらいの脳みそあれば試験3日前から勉強すれば教授と初対面で単位取れるよ。留年率高いのは大学入った後燃え尽きてまーーーじで何もしてない(大学生である事を忘れてる)一般組がか、内部生のアホが原因。 
でもまぁ、現役で国立落ちなら、1浪までで京大か東大へ行く事を強くお勧めするで。慶應は内部からの方が偉いし楽しいよ。まぁ入ってからしかこれはわからんと思うわ
ID:NjI4NzFhO
#参考書スレッド一覧 8 2



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学