早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/20 環境情報学部:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/30 11:26
試験日2/20
合格発表2/26
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:ZjMzNTg0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[752]再挑戦 sp/iPhone
2014/02/21 00:17
去年の環境情報の英語はむずかった?
ID:MmZjYmVmZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[753]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 00:18
>>752

去年は足切りは100だが、最低点140で簡単だったらしいです、、
ID:ODQyNzJkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[754]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 00:20
きょうで確信したけど、試験終わった後のみんなの易化、易化はうそだ
みんな割れてるじゃねーかw
ID:ODQyNzJkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[755]再挑戦 sp/iPhone
2014/02/21 00:20
>>753
さん、ありがとう。なら、今年もそれくらいであることを祈ろう!
ID:MmZjYmVmZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[756]名無しさん PC/iPad
2014/02/21 00:23
>>744
なんで?
ID:YzljM2ZjM
#通学スレッド一覧 0 0

[757]あ sp/iPhone
2014/02/21 00:24
レスはやすぎで追いつけない
誰か暫定で英語答え出してください…
ID:MzEyNWEyM
#通学スレッド一覧 0 0

[758]@ sp/iPod
2014/02/21 00:26
去年は正直簡単だた。
ID:NDI4Njg1Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[759]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 00:30
>>755

え??ww
今年も140くらいだったらやばいですよw
じぶん130しかないです(*_*)
ID:ODRmNjY1M
#浪人生掲示板 0 0

[760]再挑戦 sp/iPhone
2014/02/21 00:32
>>759
さん、去年より、英語低いといいんですがね。
ID:OGU1YmUxY
#参考書スレッド一覧 0 0

[761]名無しさん PC/Chrome
2014/02/21 00:54
http://www.sfc.keio.ac.jp/14cur/
お前らこのサイトチェックしてるか?
ID:ZjlkNTBmN
#通学スレッド一覧 0 0


[762]名無しさん PC/Chrome
2014/02/21 01:02
>>761

え?いまさら?
ID:Y2FjNGI1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[763]名無しさん PC/Safari
2014/02/21 01:11
普段SFC両学部の英語約20年分が150付近さまよってた
俺から言わせてもらうと易化、難しい三択はいつもより多か
ったが
ID:Y2VmNTM5N
#浪人生掲示板 0 0

[764]あ PC/Chrome
2014/02/21 01:12
何年度か忘れたけどマイケルサンデルのやつは9割5分くらい取れたな
ID:NDY5OTc0Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[765]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 01:21
>>763

さすがに去年よりは難化でしょ
ID:Y2FhMjQ3Z
#通学スレッド一覧 0 0

[766]名無しさん PC/Safari
2014/02/21 01:24
基本片方が難しくてもう片方が簡単みたいな感じだけど
今回は両方簡単だった
ID:Y2VmNTM5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[767]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 03:30
解答でてる?
バラバラじゃね(´・_・`)
ID:YzdiMTJiN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[768]あかん PC/none
2014/02/21 03:38
>>767

明日の(というかもうすでに今日か?)夜には東進のサイトに模範解答が載るはず。それまでは待ってみようと思う。特に内容一致はここで出てるの信用する気にはなれない。空所補充は原文を見つけた人がいてかなり信用できるらしいけどね、でもタイプミスや転載ミスの可能性は否定できないしね。
ID:OWViOThiZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[769]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 04:02
>>768

バラバラすぎてわからんよな。
難易度もわからない。
合格点どんくらいやろー!
ID:YzdiMTJiN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[770]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 04:05
ここにいる全員が落ちるに100万w
ID:ZDY0MGQ1Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[771]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 04:20
てかここ書き込んでるやつは大抵ある程度は出来たって自覚あるやつでしょ。
本当に自信なかったら答え晒さんよ普通
ID:OWY4NWZkZ
#浪人生掲示板 0 0

[772]あかん PC/none
2014/02/21 04:21
>>769

おれは今年の英語は去年よりも優しかったと思う。大問1も2も空所補充がけっこう簡単に感じた。英語の合格最低点(足切りではなく)が120前後になるんじゃないかと。でもまあおれのこういうのってたいてい外れるのでアテにしないでちょうだい。
んでも、偏差値70オーバーの人でもてこずるといわれるSFCの英語なんだから、ここでいろんな人が論じている内容一致の解釈の数々はあまり信用できないと考える方が妥当だと思うけどね。
ま、いずれにしろおれは環境情報はあんまり自信ないです。英語で170くらい稼いで小論が並でも逃げ切るというの狙ってたけど、140くらいっぽいからダメだと思う。総合政策に期待。
ID:OWViOThiZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[773]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 04:23
現に過去問150前後のやつらが書き込んでる人の平均だもんね。あくまで自己採点だろうけどw
ID:OWY4NWZkZ
#通学スレッド一覧 0 0

[774]あかん PC/none
2014/02/21 04:27
しかしアレだなあ、一週間待つのは辛いなあ。なまじっか総合政策のほうで英語取れてていけた自信(みたいなもの)あるだけに、これは辛い。蛇の生殺し?なんというか、未熟者には辛い日々だ。
ID:OWViOThiZ
#通学スレッド一覧 0 0

[775]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 04:29
>>774

俺のSFCの先輩曰くだいたい小論文はそこまで差がつかないから、小論文普通にかけたとして、130前後くらいならギリ大丈夫って言ってたよ。
ID:OWY4NWZkZ
#浪人生掲示板 0 0

[776]あかん PC/none
2014/02/21 04:31
>>775

すまないけど教えてください。
130前後って、小論文で130前後取れてれば大丈夫ってことですか?
それとも、英語で130前後取ってれば小論文はそんなに上等なものが書けてなくても大丈夫ってことですか?
(文脈的に後者のように思いますが。)
ID:OWViOThiZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[777]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 04:35
>>776

後者ですよ!
終わった時に周りの奴らの回答見回したけど、結構みんなバラバラだったし、みんな意外と取れてないと思われる
ID:OWY4NWZkZ
#浪人生掲示板 0 0

[778]あかん PC/none
2014/02/21 04:37
>>777

おしえてくれてありがとうございます。
いずれにしろ希望を胸に、でもその数倍の不安をかかえて待ちます。
ID:OWViOThiZ
#浪人生掲示板 0 0

[779]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 04:49
>>778

そうだな。もしお互い受かってたらよろしく!
もし本当に140取れてるなら絶対合格圏内だと思う。
そのSFCの先輩は2011年度(最低点108点)のときに140は超えたかなって感じで余裕合格したから、結構帰国じゃない現役も多い分、自分より英語取れてない合格者も多かったみたい
ID:OWY4NWZkZ
#通学スレッド一覧 0 0

[780]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 05:23
てかここって空欄1点の内容一致8点って聞いたんだがw
ID:OWY4NWZkZ
#通学スレッド一覧 0 0

[781]あかさ sp/SO-02E
2014/02/21 05:51
英語 予想得点 120
小論文 予想 140

落ちた。

おまえら、英語出来すぎ
ID:ODFhNWJkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[782]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 06:46
>>781

まだわからんゾ
ID:ODQyNzJkY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[783]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 07:24
>>781

リアルにその点数だと落ちるの?

ID:MTZmZGNhO
#浪人生掲示板 0 0

[784]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 07:32
>>781
ワシとほぼ一緒やねんけど、、不安にさせないで(°_°)

小論もうちょっと取れたかもだが、、
ID:NGExYzY0M
#浪人生掲示板 0 0

[785]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 07:33
去年より、志願者が若干減少
去年より、現役生が多い
少なくとも自分の教室では、20席くらい空席あった。全教室あわせたら?w
なんやかんやいって、合格最低点120くらいだと思う。
ID:ODQyNzJkY
#通学スレッド一覧 0 0

[786]shadow PC/IE
2014/02/21 07:57
しょうろんで

文章1では、、、
2では、、、、
3では、、、
4、、、、

以上を通して私は読者に、、を伝えたいって書いたw


ただの解説w
ほんであの小論でどう総合政策学的アプローチをしろと?
400 1000字最後まで書ききったが資料読解に当てた時間3分w

論点かすってたら1ちゃんあるかもって思ってたが、ここの掲示板見てる限りでは
かすってさえもいないみたい
だからといって独自性がある文章を書いたのかといえば
ただの解説文になってもうたし無理かな。
英語9割いったと思うのに。。。。

ID:Mjk4YzY1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[787]あ sp/iPhone
2014/02/21 07:58
小論文合格点より上のもの書いたって自信どっからでてくるの?wwwwww
ID:MzEyNWEyM
#浪人生掲示板 0 0

[788]t PC/IE
2014/02/21 07:59
>>786



わしもそんな感じやで、英語7割超えたから減点されないように環境情報的なアプローチした。
ID:NDI4Njg1Z
#浪人生掲示板 0 0

[789]名無しさん PC/Safari
2014/02/21 08:04
2012年
英語158
小論100
で落ちたオレ

2013は
英語168
小論不明
で受かった
ID:MDRiNzgxY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[790]あ PC/IE
2014/02/21 08:06
>>789


小論自信ありました?もしくは予備校とかで対策してらっしゃいました?
ID:NDI4Njg1Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[791]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 08:07
>>789

なんで不明?
ID:MTZmZGNhO
#二浪スレッド一覧 0 0

[792]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 08:10
>>789

てか2012の英語それで落ちるのかw
きびしいw
ID:MTZmZGNhO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[793]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 08:12
てか英語の配点、2,6なの?1,8なの?
ID:MTZmZGNhO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[794]あ PC/IE
2014/02/21 08:13
>>793


3、4 が有力
ID:NDI4Njg1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[795]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 08:16
>>794
いや、2、6だろ? 慶應模試はその配点やったで
ID:NzkxODlmN
#通学スレッド一覧 0 0

[796]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 08:17
慶應生曰く1、8らしいよ?
ID:MTZmZGNhO
#通学スレッド一覧 0 0


[797]。 sp/iPhone
2014/02/21 08:18

英語これだけとって落とされるのかー


希望が、、、
ID:NDU1MTIzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[798]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 08:18
>>789

煽るのはやめてw
ID:NWNhZGI2N
#通学スレッド一覧 0 0

[799]。 sp/iPhone
2014/02/21 08:20

煽りなのか?


まぁ、ボーダー赤本に出てるし
それを余裕で超えてるのに落とされるのはおかしいからな
ID:NDU1MTIzZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[800]名無しさん sp/iPhone
2014/02/21 08:47
みんな総合政策のほうが難化とかいうけど
受けてて思ったが、今年は環境情報の方が英文難しい気がするのは俺だけ?
ID:MTZmZGNhO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[801]。 sp/iPhone
2014/02/21 09:03

>>800


色んな意見があるから
結局は並なんじゃないかな?
ID:YTYzZjRjY
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード