早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/19 総合政策学部:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/30 11:26
試験日2/19
合格発表2/26
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:ZjMzNTg0N
#通学スレッド一覧 0 0



[752]英数型数学 sp/SonySO-04E
2014/02/19 20:13
>>750

一応文3です
判定悪いのと浪人がダメなので受けることにしました
ID:MjMzZTBlY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[753]So sp/iPhone
2014/02/19 20:14
大問2だけ

Cover under durability a tall order adopting at invoke contradict mount to freely aimed plays in turn observed negatively unless would legalize have
ID:NmQ2YjUwZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[754]名無しさん PC/Firefox
2014/02/19 20:14
とりあえず小論の論点を整理してみる

問い1
この設問のポイントは多分西洋中心主義と地域重視の相対主義の対立

問い2
問い1の歴史認識論を踏まえつつグローバルリゼーションによる相対主義の拡大
グローバリゼーションの拡大がかえって地域を強くする現象を生むことになると書けばいい
この学部の基本理念であるグローバリズムがポイント

問い3
この設問がなにを意図してるのか分からん
とりあえず俺は社会科を統合した総合社会という科目をつくりより
区分化されてる社会科を縦断するような複合的な観点を取り入れるべきだと書いた
ID:Yzg5N2UyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[755]英数型数学 sp/SonySO-04E
2014/02/19 20:15
>>750

どこ志望で何点ぐらいとれてるか教えてもらってもいいですか?
ID:MjMzZTBlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[756]あ sp/iPod
2014/02/19 20:18
26まで緊張してそわそわするわ、、、

てか国公立と併願してる人ばっかなの?東大志望とか?
ID:ZjQxM2VlZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[757]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 20:21
>>754

なんつーか資料4にはイギリスのエグさが足りてないんだよな。

ID:MzI2OWNmY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[758]ほ sp/iPhone
2014/02/19 20:21
>>754

SFC固有のグローバル化と情報化に関して書くのが難しいんだよな3番は
俺は自然科学を全部つなげて学習して、環境とか科学につなげるーみたいに書いたが
教科書ってのもあれだし、やっぱりわからん

教科書を電子書籍にすれば新しい情報がいつでも入ってくるとかか?笑
ID:YWZjOGYyZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[759]名無しさん sp/P-02D
2014/02/19 20:24
>>755
文3かよ
俺は私立専願の浪人生だよ早稲田政経志望ね
英語は80で数学は最後の2つミスったまぁ150位だろうな
ID:NTMyOWQ5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[760]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 20:25
で、結局英語何割とれば小論文見てもらえるの?
ID:MTgxMjU0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[761]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 20:26
>>760

4.5くらい?
ID:MTgxMjU0N
#参考書スレッド一覧 0 0


[762]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 20:26
>>761

あ、4.5割ね
ID:MTgxMjU0N
#通学スレッド一覧 0 0

[763]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 20:27
みんなそんなに小論できてんのかよ
もうきついな 英語できたのに
ID:M2M4Yzk5O
#二浪スレッド一覧 0 0

[764]まなまけゃ sp/iPhone
2014/02/19 20:30
小論出来たとか分からんだろ、ここの小論なんて先生にウケるかウケないかだよ
ID:MzM1MmNjO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[765]名無しさん PC/Firefox
2014/02/19 20:33
去年の小論文は「何を書けばいいのか」分かりやすいくらいの問題だったんだけど
今年の特に問い3なんかどういう回答を求めてるのかよくわからんからね
ID:Yzg5N2UyM
#通学スレッド一覧 0 0

[766]名無しさん i/P04B
2014/02/19 20:34
英語108なんだけどアシギリ大丈夫かな?死にたい。小論みてほしい。
ID:MWRlZWQ5M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[767]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 20:35
>>761

そんなんでいいのか
4.5って90/200だよな

これはキタカモシレナイ頼む小論文
ID:YzM1MzhmZ
#通学スレッド一覧 0 0

[768]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 20:37
ID:MTgxMjU0N
#通学スレッド一覧 0 0

[769]3334 sp/SonySO-04E
2014/02/19 20:37
問3がどんだけ好かれた解答出来るかだと思う。問1や問2はそんなに差は出ないと思う。ぶっちゃけ上の人みたいにグローバリゼーションと繋げれた人はそんな多くないだろうし。
ID:YmRjZjQ5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[770]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 20:39
>>769

わたしもグローバリゼーションとつなげたよ
少なくとも対策してきた人はそうしてるはず!
ID:MTgxMjU0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[771]英数型数学 sp/SonySO-04E
2014/02/19 20:40
>>759

私文で数学できるって珍しいですね
ID:MjMzZTBlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[772]パイパンソルジャー sp/iPod
2014/02/19 20:42
>>758
紙の教科書からの脱却 電子書籍とかデジタルディバイスの教科書的なこと書いたよ!
ID:YjU4NmQ1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[773]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 20:43
>>757

それだよね
ID:M2M4Yzk5O
#通学スレッド一覧 0 0

[774]ほ sp/iPhone
2014/02/19 20:43
配点3,4で124か…
足切りは平気だろうけど小論文くそだから無理だろうな…

2,6だと136

毎年配点変わるとかで今年は2,6
とか、あってくれ笑
ID:YWZjOGYyZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[775]3334 sp/SonySO-04E
2014/02/19 20:44
>>770

俺も問2問3はグローバリゼーションと繋げたけど、友達はグローバリゼーション書けなかったっていってた。
対策せずに受ける人もいるし、対策してても足切りされたら無意味になるし....
まあさっきのはそんなに心配しなくて良いって趣旨なので。
ID:YmRjZjQ5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[776]ほ sp/iPhone
2014/02/19 20:45
ちなみに去年俺の先輩は
英語130くらい、小論文90くらいで落ちた
240くらいがボーダーなのか?
ID:YWZjOGYyZ
#浪人生掲示板 0 0

[777]な sp/IS12S
2014/02/19 20:46
>>768
これの信憑性はどのくらい??
ID:ODEwOTg2Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[778]。 sp/iPhone
2014/02/19 20:50
英語大門2の内容一致は結局どれが正解ってことになってるのかな(´・_・`)
ID:OTc5MzRhY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[779]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 20:50
英語116点しか無かったんごwwwwwwww
小論も駄目ぽwwwww
ID:OTc2N2I4M
#参考書スレッド一覧 0 0

[780]あ PC/IE
2014/02/19 20:51
>>768


あら、有難うございます^^

大門2めっちゃやばかった、できたとおもったのに
ID:OTY0ZWNhY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[781]ほ sp/iPhone
2014/02/19 20:51
>>777

今比べて見たが
第2問の空欄補充原文から出した答えと一致してるから
信用していいんじゃないかな
ID:YWZjOGYyZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[782]さ sp/iPhone
2014/02/19 20:52
問三って、

総合政策自体のアドミッションポリシーとやらに繋がるやつじゃないんか。

問題発見そして問題解決的な。

問1、2がクソでも問3ですげーことかけばかなりいいだろう。
俺は問3かいてすらないけどな!
ID:MDhlMmZmZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[783]あ PC/IE
2014/02/19 20:52
>>779


足切りは超えたでしょ!!小論しだいだと思います!

去年100以下でも受かってる人いるから
ID:OTY0ZWNhY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[784]あ PC/IE
2014/02/19 20:54
>>783
足切の基準点と感ちがいしてないか。
ID:YzUwN2ViN
#浪人生掲示板 0 0

[785]3334 sp/SonySO-04E
2014/02/19 20:55
上ので採点したら
147だった(一応3点、4点で)
Uの空欄補充が8しか取れなかったのが痛い。。。

ID:YmRjZjQ5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[786]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 20:57
問3はグローバリゼーション云々よりも課題解決のプロセスを示せていれば良いんじゃないのかな
ID:ZTkyZmI3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[787]あ PC/IE
2014/02/19 20:57
>>784


ん?どーいう意味?合格最低点って足切りじゃないの?
ID:OTY0ZWNhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[788]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 20:58
>>782

おれもそう思った
まず学習に親しみやすい教科となるための価値観を設定して、問題の構造化、解決策を述べたんだが
挙げた科目が生物なんだよな...
総合政策的アプローチはうまくいったと思ったんだけど今考えると個別科学あかんかったかなーと
ID:ZDU4Y2FhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[789]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 20:58
34なら147で、26なら158だわ
2の空欄むずすぎ勘弁しろよ
小論できてねーんだよ
ID:M2M4Yzk5O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[790]ほ sp/iPhone
2014/02/19 20:58
>>787

英語足切り→小論文足切り→合算で上から
ID:YWZjOGYyZ
#通学スレッド一覧 0 0

[791]名無し sp/SO-02E
2014/02/19 20:59
英語110点くらいだった…足切りは越えるかもしれんけど多分ダメだろうなぁ…あしたがんばろ!!!!うおおお!!うおおお!!!ヒャッハーーーーーー!!!!!!
ID:MTU4MTBkO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[792]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 21:00
ほとんどの年は偶数だから大丈夫
26さ♪
ID:M2M4Yzk5O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[793]名無しさん PC/Safari
2014/02/19 21:02
ガチな話、2浪プラス仮面で実質3浪の俺が3年間開示したところによると、間違いなくずっと2,6だから安心していい。
ID:ZjIwNzliO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[794]3334 sp/SonySO-04E
2014/02/19 21:02
>>789

俺と点数一緒w
小論はもしもがあるから英語で8割は欲しかったんだが....
同じくUの空欄補充にやられた
ID:YmRjZjQ5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[795]3334 sp/SonySO-04E
2014/02/19 21:04
>>793

じゃあ155が最低点だった年だけが異質ってことですかねw
ID:YmRjZjQ5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[796]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 21:05
>>794

なんだかんだ内容も一問ずつみすってるし
もういやだ
小論できてないんだわおれまじで
だめかもしれない。
ID:M2M4Yzk5O
#全落ちスレッド一覧 0 0


[797]名無しさん PC/Safari
2014/02/19 21:05
>>795

と、思いますよー
というか実際は3,4になるとほとんどの人の点が下がるはずなのであまり気にしなくていい気もします
ID:ZjIwNzliO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[798]名無しさん sp/iPhone
2014/02/19 21:06
>>793

おう、さんきゅー
158ってことで考えとく

ID:M2M4Yzk5O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[799]ほ sp/iPhone
2014/02/19 21:07
>>793


ちなみに点数教えていただけたり
ID:YWZjOGYyZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[800]うおおお sp/iPhone
2014/02/19 21:08
小論で切られることはないと思うぐらいかけたが、これは英語で切られるようだ。。明日がある…
ID:MzM1MmNjO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[801]あ PC/IE
2014/02/19 21:08
>>787

足切されたら、そこで不合格。

まず足切(点)を突破して初めて、次の小論を採点してもらえる。
だが、その小論も足切点を越えなければ、学科と合算した総合点で合否判定をしてくれないんだ。
ID:YzUwN2ViN
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード