早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/18 商学部:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/30 11:26
試験日2/18
合格発表2/26
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:ZjMzNTg0N
#参考書スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/NW-Z1000Series
2014/01/28 23:32
受かりますように
ID:NThkNDljN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[3]! PC/IE
2014/02/03 00:46
標準化ってどんぐらいされるもん?

赤本の最低合格点+どんくらい?
ID:NzFhM2QyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[4]慶應 sp/SO-01F
2014/02/08 17:01
商学部の数学って6割くらいしかとれんけど、実際皆さんはどれぐらいとってはりますの?
ID:NDJmMGRiO
#通学スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/NW-Z1000Series
2014/02/10 21:45
6割も取れんのかよ.....
ID:NjRhOTkwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん PC/Chrome
2014/02/10 23:53
まぁバカ商なら6割でもうかんんじゃね?
ID:YTJiMTY5Z
#浪人生掲示板 0 0

[7]なっちゃん sp/SO-01F
2014/02/11 16:21
ほんと不安。
過去問英語8.5割日本史9割でもぎりぎり最低ですよね…
b方式じゃなければよかった。
ID:YjU3ZDQ5Z
#浪人生掲示板 0 0

[8]ぽ sp/SonySO-02E
2014/02/11 21:10
おれはぜってぇに受かるから、全部。
ID:ODE5MjQwN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/SO-02C
2014/02/11 23:49
A方式去年より更に志願者少なくなったなあ
ま、油断はできないけど
ID:NTk2YjBlY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[10]大迫半端ない PC/IE 男性
2014/02/12 00:10
B方式で地理受験の方ってどれくらいいます?
ID:YzhhMzYwO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 01:08
センター失敗して一橋から外大に変更し、
KO受けることを完全に忘れててセンター以後、
数学ノー勉で受ける前からKOされてる
俺がいますよ!
ID:MjY1ZWRmN
#浪人生掲示板 0 0


[12]名無しさん PC/Safari
2014/02/12 01:34
商はなめたらあかんで
慶法・経済
早稲田法
受かったけど
慶商は補欠やった。。
ID:NmQ5NmE1O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[13]な sp/iPhone
2014/02/12 18:48
>>10

自分地理です
ID:ZjBjNTBlZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん PC/IE
2014/02/12 21:52
商A目標点点が
英語150数学60日本史60
なんだが、いつだったかの合格最低点289だかの年だったらサヨナラなんだよなぁ・・・

ID:ZjA4MmJiY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[15]名無しさん PC/Chrome
2014/02/12 22:01
B方式なら 英語8割 日本史8割なら ほぼ確実っしょ
AもBも英語だよ英語 あんなカス問題落としちゃあかんよ
ID:ZTJiZTdmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[16]名無しさん PC/IE
2014/02/12 23:14
商学部はなんか苦手意識あるな・・・、経済学部のは選択肢1ミス2ミスなんだが
あと文法の正誤問題がなぁ、あれ今年復活するのかしら
ID:ZjA4MmJiY
#通学スレッド一覧 0 0

[17]なっちゃん sp/SO-01F
2014/02/13 00:40
>>15
私カスカスです…

ほんと不安

英語8割日本史9割なんですけど
小論文の配点とかわからないしどうしていいかわからない泣
ID:N2NkN2QzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん PC/Chrome
2014/02/13 00:52
>>17
 その割合で取れてるなら大丈夫だろ 
まぁ論文テストは国語に近いから読解力あればできるよ。英語で8割取れるならそれなりにはあるはずだからね。年によっちゃやりにくいけど、その年度は皆大抵できてないから笑
とにかく英語と日本史安定させればうかるよがんばれ


ID:YmUyYjRhZ
#浪人生掲示板 0 0

[19]よっ sp/iPod
2014/02/13 09:00
294点の年ってなにがあったんだ
ID:ZTNmNDMyY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[20]あ sp/iPhone
2014/02/13 11:58
英語8割
選択科目8割でも
小論5割くらいだと厳しいですか?
ID:ZDMyNWY0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/SonySOL21
2014/02/13 12:04
去年の最低点ってどれくらい?
ちなみにA方式

過去問やってみたら
英語約6割
数学2完+残りは7割方→8割
地理8割

やったけど…
受かってるんだろうか…

ID:YzgzY2Q1Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2014/02/13 14:20
去年のA方式の最低点は254点
ID:YThmZGVmZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone
2014/02/13 14:44
まじで慶應商受かりたい、英語と世界史8割とるしかないけど共通語とか下線部訂正でたら終わる
ID:NGU0YjFhY
#通学スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん PC/IE
2014/02/13 16:00
お前ら経済と併願する?

ID:OGI5YjRmY
#二浪スレッド一覧 0 0

[25]あ sp/iPhone
2014/02/13 16:27
論文テストの記述は採点かなり厳しいらしい
ID:YWQ3NDk4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[26]しまじろう PC/Safari
2014/02/13 16:43
B方式はどう考えても経済の方が入りやすいやろ
ID:MTZmYTIwO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[27]しまじろう PC/Safari
2014/02/13 16:46
ここ
地理世界史は+0点
日本史は-5点らしいで
ID:MTZmYTIwO
#参考書スレッド一覧 0 0

[28]( ̄□ヾ) sp/NW-Z1000Series
2014/02/13 18:31
誤文訂正復活するなんて誰が言ってたんや!
ID:MDFjYzcxO
#浪人生掲示板 0 0

[29]名無しさん PC/IE
2014/02/13 19:30
誰も言わなくても、突然復活するんやで?
ID:OGI5YjRmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[30]ぜかまし sp/iPhone
2014/02/14 10:21
英語7割じゃキツイかな
ID:M2ExMDJkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん PC/Chrome
2014/02/14 11:38
>>30
 ちょっときついかもな。まだ時間あるからひたすら過去問ときな。絶対見えてくるもんあっから
ID:MWRjNzljY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[32]おけ sp/SonySO-02E
2014/02/14 14:22
みんなで出そうな名詞系だそう!
Deliverance
ID:MmQ1YzEyZ
#浪人生掲示板 0 0

[33]名無しさん PC/IE
2014/02/14 14:57
英語7割がきついと言うか、調子が悪くても7割が大事な気がするな
英語7割あれば他の2科目で65%で受かるんだし、調子いいとき75%80%ととっていければ
選択科目で余裕がでるって感じで
ID:NzRkMjlhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone
2014/02/14 15:09
世界史の配点ってどんな感じですか?
ID:ODhjZDE0N
#参考書スレッド一覧 0 0

[35]しまじろう PC/Safari
2014/02/14 16:01
普通にマーク1
記述2やろ
ID:ZTgxZTE0Z
#浪人生掲示板 0 0

[36]慶應いきたい sp/iPhone
2014/02/14 17:35
私文のクソ浪人ですがなんとか受かりたい
ID:ZDhjNGFiZ
#通学スレッド一覧 0 0

[37]あ sp/iPhone
2014/02/14 18:18
論文テスト20点くらいしかとれる気がしないのだが
ID:MjI1YWU2M
#通学スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/SC-06D
2014/02/14 18:21
論文テスト8割は必要すか?(;_;)
ID:OTBiMjQxO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[39]慶應いきたい sp/iPhone
2014/02/14 18:22
>>38

駿台在籍ですが論文の先生曰く7割あればいいとのこと
ID:NTllNDVjN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/SC-06D
2014/02/14 18:28
>>39
そうなんですか!てか、慶応の商学受けないです!
ID:OTBiMjQxO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[41]あ sp/iPhone
2014/02/14 19:29
論文テスト記述あるし7割はほぼ不可能って考えた方がいいんでないの
ID:OTg0YjFiY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[42]あ sp/iPhone
2014/02/14 19:46
いや論文テストの平均40だからね?
7割とか不可能だわ
ID:MjI1YWU2M
#通学スレッド一覧 0 0

[43]あ sp/iPhone
2014/02/14 19:47
しかも論文テスト記述の部分はどこも1問10点近い配点あるっしょ
ID:MjI1YWU2M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[44]しまじろう PC/Safari
2014/02/14 20:53
基本論文テストは30-45くらいしかとれへんもんと考えた方がええで
ID:ZTgxZTE0Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[45]名無し sp/iPhone
2014/02/14 21:13
世界史9割とれても英語7割だときついですか?
ID:ZDdjMjdhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[46]あ sp/iPhone
2014/02/14 21:17
>>44

そんくらい取れたら十分なくらいって思ってる
ID:MjI1YWU2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/iPhone
2014/02/14 21:53
てかどうも最後の名詞に変換するやつ苦手…
こつとかある??あそこで満点とれたら大きい

ID:ODhjZDE0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[48]慶應いきたい sp/iPhone
2014/02/14 22:13
>>47

9割型シスタンに載ってるからあそこはみんな取ると思うよ

ID:ZDhjNGFiZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[49]名無しさん PC/IE
2014/02/14 22:18
英語の配点って
文法一問3点
それ以外一問4点
でちょうど200点になるけど、配点こんなもんかね
これだと間違いが長文で5個、後ろの変形問題で3個、文法3個
で160点弱にできるけども
ID:NzRkMjlhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[50]あ sp/iPhone
2014/02/14 22:23
英語180
地理80
論文30
こんなもんでいけるのかね?
ID:MjI1YWU2M
#通学スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone
2014/02/14 22:37
マジですか…名詞への変換はできるんだけど正しい位置にいれれない(xдx;)
ID:ODhjZDE0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード