早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/15 文学部:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/30 11:29
試験日2/15
合格発表2/24
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:ZjMzNTg0N
#全落ちスレッド一覧 0 0



[852]ギャルが1年で慶應文学部いけるかハゲ PC/Chrome
2014/02/15 23:57
>>スイショウ
あぁ、人違いだったか・・・
試験監督の付き添いのおばさんの持ってたカバン謎じゃなかった?
ID:Y2NiZTU1Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[853]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 23:57
>>848

同意
本文読まなくてもできたな
ID:MzE4ODQ1Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[854]名無しさん sp/iPhone
2014/02/16 00:00
0:00だーーー

寝る
今日はこんな雪の中みんなお疲れさま!
まだある人は頑張ろうぜ!
ID:MTg3ZDJiY
#二浪スレッド一覧 0 0


[855]スイショウ i/P06C
2014/02/16 00:00
>>852

そのおばさんって、試験終了時に「あと3分でチャイムが鳴りますからそのまま待機していてください」とか「東横線は相変わらず運休となっています」とか言ってた人?かばん持ってるかまではさすがにチェックしてなかったwwちなみに席どこらへん?俺は20177で、一番右の後ろから5番目らへん。
ID:OWQ4ZWJiZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[856]17号館 sp/iPhone
2014/02/16 00:01
世界史は正直去年のほうができなかったw
去年が異常だったから‥
ID:NzBkOTU0O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[857]17号館 sp/iPhone
2014/02/16 00:02
>>854

お疲れ!しっかり体あっためて寝ろよ!
ゆっくり休め!
ID:NzBkOTU0O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[858]ギャルが1年で慶應文学部いけるかハゲ PC/Chrome
2014/02/16 00:03
座席でいうと、上半分側の一番後ろの席の右から3番目位。
ID:NmJkZWU0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[859]名無しさん sp/iPhone
2014/02/16 00:04
煎餅パリ!
ID:NTZkMWM1O
#二浪スレッド一覧 0 0

[860]17号館 sp/iPhone
2014/02/16 00:05
>>858

名前わろた
ID:NzBkOTU0O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[861]名無しさん sp/iPod
2014/02/16 00:06
>>859

同じ教室だわw
ID:MjUxOTYxY
#通学スレッド一覧 0 0


[862]英語 sp/iPod
2014/02/16 00:06
2番はd
3番は3
ID:OTMzYjE4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[863]名無しさん sp/iPhone
2014/02/16 00:08
>>861

おお通じた笑
あの人いい思い出になったよな、いい人だった笑
ID:NTZkMWM1O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[864]スイショウ i/P06C
2014/02/16 00:09
>>858

その位置なら、試験前とかに結構視線寄せてた!

なんかそこらへんの席でさ、12時30から始まった注意事項の説明の、3分後ぐらいになって試験場に入ってきた、リュックしょった黒い服の子いなかった?印象的だったのは、その子がコート脱ぐと、服の背中にモロ英語が書いてあったことww
ID:MTExYzhmZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[865]ギャルが1年で慶應文学部いけるかハゲ PC/Chrome
2014/02/16 00:11
>>864

刈り上げメガネ君のこと?
私もメガネ君だったけど
ID:NmJkZWU0M
#通学スレッド一覧 0 0

[866]やらら sp/iPhone
2014/02/16 00:12
>>855


そのババアwwwwwwwwww教室同じだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID:NDVmMTBlO
#通学スレッド一覧 0 0

[867]名無しさん sp/iPhone
2014/02/16 00:13
日本史大問3の論述分からぬ…
下剋上の風潮の中で権威見せるのと文化を通じて大名と交流とか書いたわwwwww
ID:NTZkMWM1O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[868]名無しさん sp/iPod
2014/02/16 00:14
>>863

試験出来なくて荒んでた心があの人のお陰でちょっと晴れた気がするw
ID:MjUxOTYxY
#浪人生掲示板 0 0

[869]名無しさん sp/iPhone
2014/02/16 00:14
>>867
自分なんか楽市令のことかいたわ
ID:NTM3MDQ5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[870]へ sp/iPhone
2014/02/16 00:16
他のスレでも見たけど

ちょいちょい増田の宣伝はいってるよねww
ID:OTk4Nzg1Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[871]名無しさん sp/iPhone
2014/02/16 00:16
>>867

同じようなこと書いたけど自信全くないわwww
ID:YzMwNGFjO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[872]17号館 sp/iPhone
2014/02/16 00:16
>>855

これJ11じゃないの?ww
ID:ODg2MmI2N
#通学スレッド一覧 0 0

[873]名無しさん sp/iPhone
2014/02/16 00:18
>>871

同じこと書いてる人がいるって気持ち楽になるw
ID:NTZkMWM1O
#二浪スレッド一覧 0 0

[874]名無しさん sp/iPhone
2014/02/16 00:18
J11の教室だったんだけどやたらいい匂いする男の教授いて試験中ほられることばかり考えてしまってた
ID:MzI1YjYyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[875]17号館 sp/iPhone
2014/02/16 00:26
>>874

どこに座ってたんだよw
そんな教授こなかった‥
ID:NDczYjE4Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[876]名無しさん sp/iPhone
2014/02/16 00:27
みんなお疲れ!
ID:YzMwNGFjO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[877]名無しさん PC/Chrome
2014/02/16 00:29
英作、平叙文で書いた人はどうやって「いったい」を訳したの?

わたしは疑問で書いた
shouldかon earthかeverとか色々使えると思ったよ
ID:NzJiMGM4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[878]名無しさん sp/iPhone
2014/02/16 00:30
>>875

入って右から二番目の島の右の列。近くに超ギリギリで着いたひといたわ
ID:NTRmNjRiN
#浪人生掲示板 0 0

[879]あ sp/iPhone
2014/02/16 00:31
日本史たぶんそれでも点はもらえると思うよ!


ちな解答

経済的目的
文化を通じて商工業を誘致し発展させる

政治的目的
文化の成熟度によって支配権を誇示



ID:MmU3MTY1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[880]あ sp/iPhone
2014/02/16 00:33
>>879
だいたい同じや!経済と政治は盛り込んだ方がいいよね!前島の論述自信ないw
ID:YjBjNDFiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[881]名無しさん sp/iPhone
2014/02/16 00:33
>>877

反語だから疑問文はナンセンス。
いったい意味があるのだろうか。(いや、ない)
だから
There is no use crying over spilt milkってproverb思い出して書くべき
ID:NTRmNjRiN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[882]名無しさん PC/Chrome
2014/02/16 00:33
>>879

支配力誇示は同じだけど、それだけだと史料ふまえてないから、史料の大名が集まって連歌嗜んだも加えた
ID:NzJiMGM4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[883]17号館 sp/iPhone
2014/02/16 00:34
>>878

あーあの辺か!俺手前の扉はいって左の最後尾だったから回ってくる人違ったんかな
ID:NDczYjE4Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[884]名無しさん PC/none
2014/02/16 00:34
辞書でゴールデンルール調べたら黄金律の説明見つかってラッキーって思った
ID:ZGY5MTE3N
#浪人生掲示板 0 0

[885]名無しさん PC/Chrome
2014/02/16 00:35
家庭教師で食ってるオサーンだが、
英語さえできれば受かるよ
俺は00年度合格者だけど、
代ゼミ解答での自己採点
英語120小論60世界史54(調整前)
で合格したよ
国公立受験生は英語が勝負だね
慶應第一志望者は小論、地歴が勝負
ID:ZmQyYTVlZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[886]あ sp/iPhone
2014/02/16 00:36
>>882
なぜ中央の文化を求めたかだから連歌やってたじゃ答えにならなくねーか?
ID:YjBjNDFiM
#浪人生掲示板 0 0

[887]スイショウ i/P06C
2014/02/16 00:37
>>865

あだ名つけてるってことは友達ですか笑
あと、そこらへんの席の印象としては、「ティッシュやハンカチを携帯する人」が多かった印象がある。そこを回ってきた先生で印象的だったのは、若くてすらりとした男性の方。ティッシュなどがあることを確認するたびに、首を縦に3回ぐらい降ってオッケーしていた。見ていてなんか気持ちがよかった。

あと、解答用紙を配ってた人のうちの一人が、配るたびになぜか笑顔なのも印象的だった。紙がでかくて置くのに手こずったからかな。

さて、そろそろ寝なくては。小論の解説動画を明日か明後日にアップできたらいいなと思ってます。
ID:OWQ4ZWJiZ
#浪人生掲示板 0 0

[888]ギャルが1年で慶應文学部いけるかハゲ PC/Chrome
2014/02/16 00:38
古文の反語を現代語訳する時の、どうして〜だろうか ってやるのと同じじゃないか?

反語=否定なら、そもそも反語なんて言う修辞法生まれないわけなんであって、反語を訳せといわれたなら、忠実に反語表現を用いるべきだとおもうよ。
ID:NmJkZWU0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[889]名無しさん PC/Chrome
2014/02/16 00:39
>>886

慶應は知らんが、東大ならこういうのもつけるよ

ID:NzJiMGM4Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[890]ギャルが1年で慶應文学部いけるかハゲ PC/Chrome
2014/02/16 00:40
>>887

いや他人だよ。勝手にあだ名つけてた。
ID:NmJkZWU0M
#浪人生掲示板 0 0

[891]名無しさん PC/Chrome
2014/02/16 00:41
>>887

あんた上智うかったの?
ID:NzJiMGM4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[892]名無しさん sp/iPod
2014/02/16 00:41

二番はb
三番は5にしたんだが、、

ID:OTMzYjE4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[893]b sp/iPhone
2014/02/16 00:42
世界史受験の人が多いね。
今年日本史で受けたけど、例年なら優しい最初の記述問題がいきなり難化してた。
さらに、文化史もかなり出たね。日本史は、これも例年なら文化史はあまり出てないが今回は違った。毎回65点くらいは必ず取れる人でも、40とかあるかも。あと問題自体が特殊になった感じ。
ID:ZTk5OWQ0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[894]あ sp/iPhone
2014/02/16 00:44
>>889
それは既知だが、字数すくないなら凝縮した方がいいというわけ
ID:NWY5ZTcxO
#通学スレッド一覧 0 0

[895]ギャルが1年で慶應文学部いけるかハゲ PC/Chrome
2014/02/16 00:45
>>894

内容上相違はないかもしれんが、問題文に忠実に訳したほうが無難ではないかと。それに字数制限なかったし、解答欄にも余裕があったぞ。
ID:NmJkZWU0M
#浪人生掲示板 0 0

[896]あ sp/iPhone
2014/02/16 00:47
>>895
あれ字数制限なかったか?笑
ID:YjBjNDFiM
#勉強法スレッド一覧 0 0


[897]名無しさん PC/Chrome
2014/02/16 00:48
>>894

どういうことだい?
どちらにせよ、解答はわからんし議論はここまでにしておこう
ID:NzJiMGM4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[898]ギャルが1年で慶應文学部いけるかハゲ PC/Chrome
2014/02/16 00:48
>>896

おい不安にさせないでくれ
ID:NmJkZWU0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[899]あ sp/iPhone
2014/02/16 00:49
>>898
たしか80字じゃなかったか?制限なかったからかきまくったわw
ID:YjBjNDFiM
#参考書スレッド一覧 0 0

[900]あ sp/iPhone
2014/02/16 00:52
まぁ人それぞれちゃうだろうし
ID:YjBjNDFiM
#通学スレッド一覧 0 0

[901]ギャルが1年で慶應文学部いけるかハゲ PC/Chrome
2014/02/16 00:53
>>899


慶應文学部の英語の最後の問いの条件英作文のはなしだよな?
すごい不安なんだが・・・・
というか80字以内でも、反語表現余裕で使えるべ
ID:NmJkZWU0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード