早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2016年度】2/14 商学部:慶應義塾大学 受験BBS


[1]ゆじ sp/iPhone ios9.1
2015/12/30 23:49
商学部を受験する人の情報交換専用
ID:MWVmZTFlM
#参考書スレッド一覧 0 1



[102]名無しさん sp/SOL26
2016/02/10 23:57
なんでここってa方式こんな最低点低いの?
受験層考えたら普通に8割とかいきそうなのに
ID:N2E1NWRmM
#参考書スレッド一覧 0 0

[103]mn sp/iPhone ios9.2
2016/02/11 00:31
2015の数学受験者平均点50点だけど、A方式なんて国立で英数社使う人たちが受けるから結構難しかったんだね。東大勢とか多いのに
ID:ZDM2MDE1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[104]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/11 00:36
A方式最低点低すぎて英社だけで受かるっしょ
英語社会はカモじゃん
B方式は論文テストあるから英社だけではキツい
なんでこんな差あんの?
ID:MjcwYjkwN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[105]sss PC/Firefox
2016/02/11 01:02
>>104

あんたは、数学も少しは出来るから、ここを受けるわけだろう。
世の中には、最初から数学を捨てていたり、全然出来ない馬鹿も大勢いて、そういう馬鹿が受けないから倍率も低くなるんだよ。

高校時代に数学を捨てずに勉強してきた、ご褒美のようなものだと思えばいいよ。
ID:ODI4ZGEzN
#通学スレッド一覧 0 0

[106]名無し sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/11 14:40
社会の点数って
偏差値法で出る?それとも得点調整?

ID:MzJmZmI4Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[107]絶対受かる sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/11 18:59
貧乏ゆすりや雑音を出す系のガイジは恥じらうことなくしっかり取り締まっていきたいと思います
ID:NjZlNGE0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[108]名無しさん PC/iPad
2016/02/11 19:33
>>107
だな笑
上智にもずっと腹立ててた奴いたわ
鉛筆カリカリしてた笑
ID:YjIyM2Q4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[109]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/11 22:04
英語の記述の配点わかる人いますか?
ID:MmJiYmNiN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[110]名無しさん sp/ASUS_Z00AD
2016/02/11 23:13
あーもう数学無理だ笑
70点取りたいけど厳しいなぁ…
とりあえず訳の分からん長い企業の問題は出てくれるなよぉ…
ID:N2ZjMzI4O
#通学スレッド一覧 0 0

[111]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/11 23:27
最低でも合計75%はとりたいなぁ
ここまできたら運要素が強い
ID:M2FjYjQwN
#浪人生掲示板 0 0


[112]mn sp/iPhone ios9.2
2016/02/11 23:33
Twitterでみたけど、世界史は毎年簡単で得点調整で下がるらしい。逆に地理は毎年得点調整で点数上がるらしい。
ID:ZDM2MDE1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[113]名無しさん sp/ASUS_Z00AD
2016/02/11 23:35
>>112
えええ、だとしたら衝撃の新事実。日本史地理勢もっと頑張れよぉぉ!!
ID:N2ZjMzI4O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[114]名無し sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/12 00:28
偏差値法じゃないよね?
日本史はどうなるんだぁぁぁぁぁ上がるのかな

ID:M2I2ODdjZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[115]名無しさん PC/iPad
2016/02/12 00:30
日本史勢は不甲斐なさすぎもっと勉強しろよ
ID:MzNkMjZkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[116]。 sp/iPhone ios9.2
2016/02/12 00:41
世界史が簡単なだけかもよ
他科目の難易度わかんねーし
ID:ZTJjZDE2O
#参考書スレッド一覧 0 0

[117]名無しさん PC/none
2016/02/12 02:05
数学ないと母集団レベル下がって偏差値高めに出る
つまりB方式は数学ないから偏差値高いけど、入学してから数学で苦しむから、大学いく前にAと2Bくらいは勉強しといた方がいい
ID:NzRiYmYyM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[118]名無しさん PC/none
2016/02/12 02:09
Aの地理勢は理系ばっかだから平均低い
得点調整であがりやすいからいいよな
ID:NzRiYmYyM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[119]sss PC/Firefox
2016/02/12 03:19
>>117

母集団の質の違いもあるが、それよりも、科目数の違いが大きい。
小論文は、予備校の偏差値というものが無く、偏差値を計る場合には、英語と社会だけの2教科入試ということになる。

科目数が実質2教科しかないのだから、一つ一つの科目により高いレベルが要求されるのは当たり前。
また、小論文の出来が悪いと不合格にもなるため、英語と社会の2教科だけで合格確実ラインに乗せようと思えば、なおさらその2科目で高い点、高い偏差値を取らないといけない。
結果的に、B方式の見かけの偏差値は高めに出る。

それが嫌なら、英語・数学・社会の3教科、A方式で最初から受験しろということ。
ID:YjQ2ZGZmM
#通学スレッド一覧 0 0

[120]mn sp/iPhone ios9.2
2016/02/12 07:48
地理とか東大勢いるから高いんだろうなと思ってたけど、奴ら歴史選択すんのか。それでほとんど理系の人ってなるわけか。


ID:NzFmN2Q2M
#参考書スレッド一覧 0 0

[121]名無しさん PC/iPad
2016/02/12 10:36
>>120
文系で地理とってるなんて強者だろ笑
幸い2015の地理で俺の大嫌いな旧ソ連が出てくれたから非常に嬉しい!
ID:MDMyNjJiZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[122]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/12 10:47
文系の地理勢です
ID:OGY2ZmI1N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[123]ぬ sp/iPhone ios9.2
2016/02/12 11:06
ワイは文転地理
ID:YjIzMGQ5O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[124]mn sp/iPhone ios9.2
2016/02/12 11:09
>>121

いや、俺浪人で現役の頃私文で浪人してから国立目指そうと地理選択したんだ笑
俺も旧ソ連嫌いだし2015の地理で川とか全くわからなかったから助かった!笑
ID:M2YzMjRiY
#二浪スレッド一覧 0 0

[125]名無しさん PC/iPad
2016/02/12 11:38
>>124
だよな!
でも今年はさらに手薄なとこが出たりして笑
日本の地誌が出ると予想する!
ID:MDMyNjJiZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[126]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/12 12:45
日本でたら逆に死ぬなぁ
ID:OGY2ZmI1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[127]名無しさん PC/iPad
2016/02/12 13:34
>>126
日本の地誌って限られるよな笑

ID:MDMyNjJiZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[128]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/12 14:13
>>127

それww
外国ばっかやってるから無理だわ笑
ID:OGY2ZmI1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[129]名無しさん PC/iPad
2016/02/12 14:17
>>128
センターはその都道府県出身者が有利にならないような問題にするけど私大はそうもいかないからね汗

ID:MDMyNjJiZ
#通学スレッド一覧 0 0

[130]名無し sp/iPhone ios8.1.2
2016/02/12 14:55
去年の日本史の大問U難しすぎ
今年もあんなのでたら終わるわ
ID:ZDRiYTBmN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[131]名無しさん PC/iPad
2016/02/12 15:50
>>130
平賀源内だっけ?笑
ID:MDMyNjJiZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[132]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/12 17:03
試験が近くなるにつれて勉強が手につかなくなる現象なんなのまじ
ID:OGY2ZmI1N
#通学スレッド一覧 0 0

[133]わ sp/iPhone ios9.2
2016/02/12 17:33
平賀源内の一生とか知らねえ笑
今年は誰の一生かな
ID:NDgwMDE4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[134]名無しさん sp/iPhone ios8.1.2
2016/02/12 17:38
2013年の論文テストマジであかん
全然できないっす泣
ID:OTBiZjQwN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[135]わあ sp/iPhone ios7.0.4
2016/02/12 18:27
>>130
あんな問題でても8割必要なの?
ID:NTNmMWQ0Z
#浪人生掲示板 0 0

[136]名無しさん sp/ASUS_Z00AD
2016/02/12 18:29
数学受験は最低点低いけど、結局その分数学ムズイし、数学をカバーしようと思ったらやっぱりB方式くらい、英社で取らなきゃいけないというね。数学7割超えたらなぁ。
ID:MGI2YmZkO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[137]名無しさん sp/SOL26
2016/02/12 19:45
世界史満点だったら得点調整の影響受けないよね?
ID:ZTIwNDA2M
#浪人生掲示板 0 0

[138]名無し sp/iPhone ios8.1.2
2016/02/12 19:49
>>131

そう
平賀源内の一生
アスベストとか朝鮮人参とか普通の受験生に答えられる訳ないだろ笑
ID:ZDQ0M2Y1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[139]名無し sp/iPhone ios8.1.2
2016/02/12 19:51
>>135

大問TとVは普通だったから多分合計で7割ちょっとくらいあれば大丈夫じゃない?
ID:ZDQ0M2Y1N
#通学スレッド一覧 0 0

[140]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/12 20:01
>>134

俺も15年と14年とりあえずマークの問題はほぼ全問正解だったけど13年はマークですら難しく感じた
ID:OGY2ZmI1N
#通学スレッド一覧 0 0

[141]名無しさん sp/iPhone ios8.1.2
2016/02/12 20:33
いや15と14ほぼ満点ってのも強いわ笑
15ですら7割ちょいしか取れない俺…
ID:OTBiZjQwN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[142]名無しさん sp/SO-02H
2016/02/12 20:47
みなさん、英語って時間たります?
ID:OTM0MTdjZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[143]名無しさん PC/iPad
2016/02/12 21:07
>>142
ぶっちゃけ英語は普段時間余るくらいじゃないときついと思う。
合格者は160超えなんてザラだよ!
ID:MDMyNjJiZ
#浪人生掲示板 0 0

[144]わあ sp/iPhone ios7.0.4
2016/02/12 21:32
>>141
あのマークの部分てどんくらいの配点あるのかな?
ID:NTNmMWQ0Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[145]あ sp/iPhone ios8.3
2016/02/12 23:46
小論にたいしてはもうなにも対策しない?
ID:N2QwNjRkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[146]あ sp/SBM303SH
2016/02/13 00:34
春一番吹くから交通乱れに皆気を付けてな
早め早めの行動な
バスなどの代替手段も調べとくように!

ID:ODY0MDUyZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[147]名無しさん sp/SO-02H
2016/02/13 00:51
インフルエンザ警報でてるやん…
なおワイはインフルエンザで死亡。
ID:MWMxMzk3O
#二浪スレッド一覧 0 0

[148]名無しさん PC/iPad
2016/02/13 07:13
>>145
ノー勉、過去問も見てないwww
ID:ZTBlOGMyN
#通学スレッド一覧 0 0

[149]名無しさん PC/iPad
2016/02/13 07:14
>>147
おいおい大丈夫かよ笑
ID:ZTBlOGMyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[150]わあ sp/iPhone ios7.0.4
2016/02/13 08:04
>>148
見てもかわらん気する
できる奴はできるし、できないやつは出来ない
ID:NWQzMWFjM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[151]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/13 14:49
>>148

一応ネットでもいいから過去問ちらっと見たほうがいいよ
論文テストは実際対策必要ない
ID:ZTA3ZWI1M
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード