早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2016年度】2/17 総合政策学部:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2016/01/03 22:22
試験日2/17
合格発表2/24
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
▼総合政策学部過去スレ・関連スレ一覧▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=keio&target=title&keyword=%91%8D


ID:ODU4NjUyZ
#浪人生掲示板 0 0



[60]名無しさん PC/Chrome
2016/02/15 13:55
昨年度不合格者から一言。

>>50
 >>56
 >>57
の意見は一理ある。小論文の出来が全てだと思う。
もう少し冷静に小論文が出来ていれば、補欠合格を含めた最低点が何点か分からないが、もしかしたら合格出来ていたかもしれない。

得点開示したら、236点だった。
空欄補充2点・内容一致6点の配点計算で英語は94点だから、小論文142点。
時間配分ミスって、後半かなり乱雑な字・ひらがな多用。
保育所の待機児童解消「や」男性の育児参加促進による子育て支援の定量的な指標とあったから、「や」をandでなくorと捉えてしまい、男性の育児参加促進についてだけしか書かなかった。
指標を用いた問題解決のための意思決定を行う際の限界も、データの限界について言及せず、社会に根強く残る性別役割分業を現状を正確にデータに反映させない限界としてしまったし、設問で聞かれていないのに解決策まで書いてしまった。
こんな答案でも7割超えなのだから、相対的にSFCの小論文を無対策で受けてる受験生が如何に多いかが容易に想像できる。
逆に設問要求を満たした論理的な文章が書ければ、8割超えは余裕で可能。
大学説明会の場で学校関係者が、これからは総得点判定をするので小論の一発逆転が可能と言っていたので、足切りは無くなったと見ていいと思う。
従来通り足切りがあったなら、そもそも私は英語で足切り、小論文は採点されない。しかし、実際は採点されてる。

SFCの小論文だからといって、そこまで身構える必要は無いと思う。
設問要求にしっかり答え、論理的な文章を書くという基本を守れば、自ずと得点はついてくるはず。
ID:MjNkZGU0Y
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード