早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

慶應法1年だけど質問あれば:慶應義塾大学 受験BBS


[1]慶法生 sp/iPhone ios9.1 男性
2016/01/19 18:36
現役、法学部政治学科
慶應法第一志望
基本的に何でもどうぞ
ID:ZDdkYWJjN
#参考書スレッド一覧 0 0



[102]藤山愛一郎 sp/iPhone ios9.2
2016/02/04 15:03
今英語4日本史6くらいの比率で勉強してるんですが1さんはどんな感じでした?
ID:Y2Y1YWE3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[103]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/04 15:06
目標は英語160、世界史68〜75、小論文55
ちなみに浪人生
ID:YTFkN2ViN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[104]名無しさん PC/iPad
2016/02/04 16:59
俺は 英語150 世界史 80 小論40目指してるわ

小論ようやく書けば20点くらい貰えるよね?
ID:YTdhZWIyN
#参考書スレッド一覧 0 0


[105]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/04 18:25
>>104

俺世界史そんな取れる自信ねぇわ、、
ここの正誤わりと鬼畜じゃね?
ID:YTJlNzkzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[106]慶法生 sp/iPhone ios9.1 男性
2016/02/04 19:00
>102
〜センター 英語9:日本史1
センター〜 英語5:日本史5

こんな感じですね。まあセンターは私文専願なので捨ててましたが
ID:M2RiYTFjN
#浪人生掲示板 0 0

[107]慶法生 sp/iPhone ios9.1
2016/02/04 19:06
>101
この時期はやばいやばい連呼して精神的にキツかったので自習室に朝から晩まで籠もることで紛らわしていました。
ID:M2RiYTFjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[108]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/04 19:09
>>107

なるほど…
自分も同じです。
ちなみにこの時期に他大学他学部の過去問の得点率はどうでしたか?
ID:YTJlNzkzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[109]慶法生 sp/iPhone ios9.1 男性
2016/02/04 19:11
>103
目標は高いほどいいと思います。
>104
論理破綻、構成無視など基本条件を外さなければ最低でも40点は取れると思います。
現在学部内で論文のレベルが人に笑われる僕でさえ基本条件を守ったら早慶大オープン、慶大プレで60超えられたので。

ID:M2RiYTFjN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[110]慶法生 sp/iPhone ios9.1 男性
2016/02/04 19:17
>108
慶應法の過去問ばっかりやっていた(英語は1995年度分まで、日本史は1979年度までやりました笑)のであまりやってないですが
平均すると
慶應商は英語7割ちょい日本史9割
早稲田政経 英語6.5割(英作除く)日本史9割
早稲田文 英語7.5割日本史8.5割
上智法 英語6割 日本史8割
MARCHは英語7〜8.5割、日本史9〜9.5割
ってとこでした。参考になれば幸いです
ID:M2RiYTFjN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[111]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/04 19:41
この時期って歴史モリモリ詰め込んだ方がいい気がする
英語とかってもう上がらんやろ
ID:NGJjYTE4M
#全落ちスレッド一覧 0 0


[112]名無しさん PC/iPad
2016/02/04 19:44
>>105

去年の正誤はキツかったけど他の問題ほぼ取れるから8割いけないこともないよ
ID:OWMzZTc5Y
#通学スレッド一覧 0 0

[113]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/04 20:42
法学部の生徒どんな感じ?法法志望
ID:YTAzZDQ2N
#浪人生掲示板 0 0

[114]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/04 21:17
>>113
良くも悪くもバラバラ。サークルやりまくって遊ぶやつもいれば、法曹なるために必死のやつもいる。ただチャラチャラしてるやつもテスト勉強とかはやる。そんな学部です。まぁでも髪の毛そめてるやつは他と比べると全然いない
ID:MmYxMDRjN
#浪人生掲示板 0 0

[115]慶法生 sp/iPhone ios9.1 男性
2016/02/04 21:33
>113
人による。これだけ。
法政よりは真面目な人が多いかな
律○会っていう法法の人が一学年100人以上入ってる法律サークルがあるんだけどそこはウェイが多い印象だね
ID:M2RiYTFjN
#通学スレッド一覧 0 0

[116]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/05 00:16
英語ばっかやってるせいで日本史クソで例年受験者平均ぐらい(50前後)しかとれないんだけど、足切り引っかからないかな
英語だけだったら170ぐらいは取れる
ID:MTlkY2YzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[117]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/05 01:16

何で今年は合否発表日が22日なのかな?
ID:YzRkMzc2N
#通学スレッド一覧 0 0

[118]あ PC/none
2016/02/05 01:21
自転車を線路に投げ込むような、モノの分別もつかないバカ犯罪者が通う法政大学だけに入ってはいけない気がする、、、
ID:YTAzNjgzY
#参考書スレッド一覧 0 0

[119]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/05 03:11
>>118

スレチ
ID:OWQ0Y2FkY
#浪人生掲示板 0 0

[120]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/05 06:54
英語170取れるなら日本史30点もあれば通る
ID:MmJhM2YxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[121]名無しさん PC/Firefox
2016/02/05 08:55
地歴だけで足切りされるんだよなぁそれが
でも50点あれば通ると思うよ
ID:OWRiODAzZ
#全落ちスレッド一覧 1 0

[122]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/05 09:11
>>121

>>120

それが怖い笑
残りの時間でできるだけ詰めるわ
ありがとう
ID:MTlkY2YzM
#通学スレッド一覧 0 0

[123]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/05 12:58
世界史選択で6割後半〜7割は安定して取れるんだが、足切りがたまらなく怖い……。
正誤の沼にハマったら間違えまくるだろうし…
ID:YjdiMzY5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[124]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/05 13:18
20142015の正誤は運要素高いよね配点も恐らく3点だし
英語で7割とって世界史70点で受かれってメッセージだよきっと
ID:MjU3NmI1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[125]名無しさん sp/ASUS_Z00ED
2016/02/05 13:54
日本史は正誤少ないしずるいゾ*
ID:MzRjN2Y1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[126]エロ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/05 13:54
慶應可愛い人いないかな?
ミニスカのことか。パイでかいことか。
とりあえず女とシュコシュコしたいから気合で入る。
あとは試験会場でぱんちらチャンスを狙う
ID:YzE2YzgwY
#浪人生掲示板 0 0

[127]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/05 13:56
試験中っておならしていいんですか?
匂いがきつい場合、迷惑行為として退場になりますか」?

おならして妨害したいんですけど
ID:YzE2YzgwY
#偏差値スレッド一覧 1 0

[128]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/05 15:55
>>124

世界史の正誤まじで取れないんだけど、、、
確信持って選択できない、、、、、
ID:OWQzMjlkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[129]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/05 16:28
世界史の去年の正誤は鬼だった

ID:NDczMjNjM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[130]D sp/iPhone ios9.1
2016/02/05 19:38
未だに過去問で合格点に行かない…
ID:MTgyMDViN
#通学スレッド一覧 0 0

[131]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/05 19:40
>>130


英歴両方?
ID:ZmI2Y2M1O
#二浪スレッド一覧 0 0

[132]名無しさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/07 11:03
>>1

受験で1週間くらいホテルなのですが、服とかって何日分もっていったらいいんですかね?コインランドリーで洗濯して減らそうと考えてるんですけど、、
こんなこと聞くスレじゃないのはわかってるんですけど、すみません。
ID:NzM5YWM5O
#浪人生掲示板 0 0

[133]名無しさん sp/iPhone ios9.0
2016/02/07 11:38
>>1

英語の配点予想オナシャス
ID:YzhmMTNhM
#通学スレッド一覧 0 0

[134]D sp/iPhone ios9.1
2016/02/07 11:49
過去問で合格点超えなくても受かりますか?
ID:OWQ5NWY5Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[135]一浪丸 sp/iPhone ios8.1
2016/02/07 13:12
>>127

妨害するためにワイは2月に入ってから風呂もシャワーもしてへんで

ID:NDQ0MzdkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[136]D sp/iPhone ios9.1
2016/02/07 13:21
>>131
英語笑
ID:OWQ5NWY5Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[137]ま sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 15:52
上智受けてわかった俺には慶應しかない国語がどうしようもねぇ
ID:MDU1Zjk1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[138]名無しさん sp/SCV31
2016/02/07 16:02
俺も上智受けてきたけど国語なんて感覚で何とでもなったぞ

ID:OTlmN2NhN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[139]ま sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/07 16:04
なんで何とかなったって分かんの?
7割とらなきゃいけないんだぞ
ID:MDU1Zjk1Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[140]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/07 20:11
風呂入ってないやつよりワキガの俺の方が臭い自信あるぜ

ID:M2VkMmJiN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[141]。 sp/iPhone ios9.2
2016/02/07 21:39
>>136


まだ大丈夫だ!!諦めんな!!
ID:YjFmNzg3Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[142]名無しさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/09 13:50
インタビュー出るかな?

インタビューって時制でグループわけできる?
ID:ZWQ3YWY3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[143]名無しさん sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/09 13:51
>>1

インタビュー出るかな?

インタビュー時制でグループわけできる?
ID:ZWQ3YWY3N
#浪人生掲示板 0 0

[144]。 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 16:42
この時期の歴史の勉強って過去問遡って解きまくるか、今までやってきたテキストなり教科書なりを確認しまくるかどっちが良いのでしょうか、、
テキストは割と詰めてだいぶ覚えてるんですけど、過去問を4、5年ほどしかといておらず、演習量が全然少ない気がします、、、
でも傾向は掴んでるしそれなりに点数も取れます。
自分は同じ問題が出る確率(特に難単語)は低いんだから演習より知識の確認と苦手分野の再確認を優先すべきだと思うんですけどだれか意見くれませんか。
よろしくお願いします。
ID:ZmU3NmEzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[145]名無しさん PC/Safari
2016/02/09 21:21
>>144

自分がやりたくない方やれば

ID:MzUxZTg4Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[146]名無しさん PC/Safari
2016/02/09 21:21
>>144

自分がやりたくない方やれば

ID:MzUxZTg4Z
#参考書スレッド一覧 0 0


[147]慶法生 PC/Chrome
2016/02/09 21:39
>133
配点?
平均点なら100点前後だと思います。過去から考えて。
一応データ載せておきます。
年度  合格最低点  英語平均 日本史平均(世界史比) 小論平均
2015   238     103.5    53.58(−3.1)    48.5
2014 203 72.02 46.52(−5.33) 46.31
2013 248 106.95 56.99(−0.76) 47.62
2012 243 98.20 52.38(−5.73) 49.60
2011 230 92.70 54.06(+0.75) 46.68
2010 260 115.29 49.63(−13.99) 50.54



ID:MWIyYTYxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[148]慶法生 PC/Chrome
2016/02/09 21:49
>134
僕も2015から2000までやって最低点超えられたの三分の一くらいしかありません( ´∀` )
英語はインタビュー出たら爆死することわかってたので日本史を代わりに極めました。過去問も十分やり、時間配分を考えてましたが当日
まさかの形式変更で戸惑い15分間くらい慌てましたが合格できました。
やっぱり慶應に行きたいって気持ちが大事だと思います。人事を尽くして天命を待つ、ということわざがありますがまさにその通りだと思います。無理かもしれなくても、最後までやれることはやっておくことをお勧めします。あまり役に立たないコメントでごめんなさい。

ID:MWIyYTYxN
#通学スレッド一覧 0 0

[149]慶法生 PC/Chrome
2016/02/09 21:53
>143
ごめんなさい。。
インタビューは大の苦手だったので何もコメントできません。。

インタビュー出たら不合格、と確信してたぐらいです。

ただ個人的にはインタビュー今年は出ないんじゃないかなと。(あくまで僕の個人的見解です。信じないでください)
2014年インタビュー復活、2015消滅、2016復活、みたいにコロコロ変えるとは思えないんですね。
ID:MWIyYTYxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[150]慶法生 PC/Chrome 男性
2016/02/09 21:58
>144
苦手分野があるならそこを最優先で。
次は過去問ですね。結構10年前に出た単語が出たりします。(金子堅太郎とか慶應大好きですね)
過去問やって間違えた分野をテキストで確認する。自分の場合ルーズリーフで過去問といて丸付け、間違えた単語を説明とともに裏に書く、みたいにやりました。これを15年分繰り返していました。(ただし2002あたりから傾向が変わるので要注意。

ID:MWIyYTYxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[151]慶法生 PC/Chrome 男性
2016/02/09 21:59
明日の同じ時間にまた来ます。念のため>1=私です。
おやすみなさい。
ID:MWIyYTYxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード