早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

A方式最低点大予想!:慶應義塾大学 受験BBS


[1]ありま PC/iPad
2016/02/15 21:28
予想得点を書いて下さい!
そんなわけねーとか、煽りとか言うのはなしでお願いします!!
ID:ZTBhNzZjO
#偏差値スレッド一覧 0 0



[202]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 11:56
日本史選択で260なんだけど、、
補欠なら入れる?
ID:MTJlZWE4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[203]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 11:58
日本史に厳しく世界史に優しいスレ
ID:Yzc5OGU2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[204]名無しさん PC/iPad
2016/02/17 12:07
英語170~175
数学30
地理70
いけますかね?
ID:NGNiYjU0N
#参考書スレッド一覧 0 0


[205]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 12:08
去年のデータとか見て、地理が15点上がったとか見たけど、それなのに平均高かった勢の点数下げるの? 高かった勢は下がらず、ただ、低かった勢が上がるだけ とかないのかな
ID:MTJlZWE4N
#通学スレッド一覧 0 0

[206]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 12:08
253点
どうですか?
ID:OGMwNDE2N
#二浪スレッド一覧 0 0

[207]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 12:08
↑世界史です
ID:OGMwNDE2N
#浪人生掲示板 0 0

[208]名無しさん sp/iPhone ios8.3
2016/02/17 12:29
英語130
世界史85
数学50

…いけますか(>_<)
ID:Yzg1ZDE1Y
#通学スレッド一覧 0 0

[209]あ sp/SOL25
2016/02/17 12:34
>>208
世界史85ってまじか?

ID:MjhlNmRkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[210]名無しさん sp/FJL22
2016/02/17 12:34
ここに点数かいて大丈夫かどうか聞いても煽りは無理って言うし、自分も同じ点数くらいとかどうでもいいと思ってる人は大丈夫って答えるような気がする
それに聞いたところで誰もわからなくね?慶応の教授が答えてるなら話は別だけど
ID:M2NmOWZmO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[211]名無しさん sp/iPhone ios8.3
2016/02/17 12:37
>>209

論述の得点は不確かなんですけど、世界史だけは割と得意なので!
ID:Yzg1ZDE1Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[212]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 12:42
>>210

まじれすするとそんなんみんなわかってるし
ボーダーの議論とか点数の話とかがこのスレの主な流れなんだからお前が1番ナンセンス
受験生なんて精神安定も必要なんだから勝手にさせたれよ
ID:ZTkwMzBhN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[213]名無しさん PC/iPad
2016/02/17 12:58
>>212

抱いて
ID:YjZkNjI5M
#浪人生掲示板 0 0

[214]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 13:02
>>212
素敵……

ID:MTJlZWE4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[215]名無しさん PC/iPad
2016/02/17 13:11
>>213
www
ID:NGNiYjU0N
#浪人生掲示板 0 0

[216]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 13:25
数学の大問1 20は固いの?
問題数考えると20はやりすぎなような
ID:NjVlY2I0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[217]、 sp/iPhone ios9.2
2016/02/17 13:39
A世界史267きついですかね、、、
ID:YmQxZTI1Y
#浪人生掲示板 0 0

[218]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 13:49
>>217
なんでそれできついのよ(T_T)
ID:MTJlZWE4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[219]、 sp/iPhone ios9.2
2016/02/17 13:52
>>218

A日本史の人が最低点270越えるとか言ってて少し怖いです、、、
ID:YmQxZTI1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[220]、 sp/iPhone ios9.2
2016/02/17 13:55
>>219

日本史との兼ね合いが分からなくて、、
少なくとも可能性らありますかね?
ID:YmQxZTI1Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[221]あ PC/Chrome
2016/02/17 13:58
世界史で260超えてれば少なくとも補欠で必ず入れるから安心しろ
ID:ZGU0ZTMxY
#通学スレッド一覧 0 0

[222]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/17 14:04
>>221

ありがとうございます。涙

ID:YmQxZTI1Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[223]必死 sp/HTV31
2016/02/17 14:18
日本史260って可能性ある?
ID:ZGEzNjIzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[224]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 14:19
日本史で260( i _ i )
誰かはっきり言って
ID:MTJlZWE4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[225]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 14:19
>>223
うわぁ同じ
ID:MTJlZWE4N
#浪人生掲示板 0 0

[226]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 14:25
世界史で253はどうですか!?無理でしょうか!
どなたか!
ID:OGMwNDE2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[227]名無しさん sp/SC-04E
2016/02/17 14:47
A日本史は270以上あれば補欠入る可能性高いかな?(日本史は80)
ID:MjNlYzNkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[228]名無しさん PC/iPad
2016/02/17 16:45
主要な予備校は軒並み英語は平年並みだね
ID:NGNiYjU0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[229]名無しさん sp/501SO
2016/02/17 17:16
>>228

昨年並みの間違いじゃなくて??
ID:ZGZmOGIwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[230]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 17:35
>>229

そもそも去年が難化も易化もしてないんだからどっちだって一緒だろ
くだらんとこで揚げ足とるなアホ

ID:OGMwNDE2N
#通学スレッド一覧 0 0

[231]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 17:38
>>230

去年は難化だゾ
ID:NzFmMDNjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[232]名無しさん PC/iPad
2016/02/17 17:41
>>229
ごめん、間違えた
昨年並みです!
ID:NGNiYjU0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[233]名無しさん PC/iPad
2016/02/17 17:41
>>230
お騒がせました汗
ID:NGNiYjU0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[234]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 17:43
世界史難易度昨年並みとか駿台はクソ
ID:NzFmMDNjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[235]名無しさん PC/iPad
2016/02/17 17:55
>>234
難易度予想とかいいから予想平均点とか出して欲しい笑
特に駿台は膨大なデータ持ってるんだから可能だと思う
ID:NGNiYjU0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[236]名無しさん sp/501SO
2016/02/17 17:59
>>230

くだらんことで荒らすな
ID:ZGZmOGIwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[237]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 18:00
なんで昨年と基本的に難易度変わらずで、よほど簡単な教科がない限り例年255ほどなのに
270とか言っちゃう人いるんだろね
ID:NjVlY2I0M
#浪人生掲示板 0 0

[238]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 18:02
>>236

お前もな
ID:OGMwNDE2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[239]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 18:03

今年ってなんだかんだで、250代くらいだよね…?
240台の時も260台の時も
もっとあからさまに難易度変わってると思うんだけど

どう思う?
ID:OGMwNDE2N
#浪人生掲示板 0 0

[240]あ sp/iPhone ios8.1.2
2016/02/17 18:12
うんちもらしそう
ID:M2YyYWRiN
#通学スレッド一覧 0 0

[241]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/17 18:18
河合塾も駿台も英語昨年並みって言ってるし世界史選択だったら250点で合格圏内になるかな?
ID:NmQ5OGIzN
#通学スレッド一覧 0 0

[242]名無しさん PC/iPad
2016/02/17 18:21
>>230

こいつ馬鹿か
ID:YjZkNjI5M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[243]名無しさん PC/iPad
2016/02/17 18:24
今更ですが、日本史の予想配点どうしましたか
ID:MjNlYzNkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[244]あ PC/Chrome
2016/02/17 18:27
某Firefoxさんが再三煽ってたけど20点増はさすがに言い過ぎだろうが確かに英数ともに大爆死した人は去年より少なそうだし去年並みと言いつつ英語5点数学4点ぐらいは上がるかもよ。補欠も合わせて250点って感じじゃないかな?
ID:ZGU0ZTMxY
#通学スレッド一覧 0 0

[245]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 18:29
結局世界史って上がるの?上がらないと死ぬんだけど
ID:OGMwNDE2N
#浪人生掲示板 0 0

[246]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 18:32
>>245

なんだかんだで理系の多い地理が平均低い気がする
ID:ZjQzYzkzY
#偏差値スレッド一覧 0 0


[247]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 18:41
>>246

地理の平均が低かろうが日本史の平均点が高かったら関係ないけどな
ID:OGMwNDE2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[248]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 18:50
英語は平年並み 平均120くらい
地歴は日本史超易化、世界史難化で地理は母体数少ないからあんまり影響ないとして 平均60くらい
数学は平年並み 平均50くらい

去年より英語の平均は微増
合格最低点は257が自然
143kb
ID:NjVlY2I0M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[249]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/17 18:53
日本史選択はよくわからないかもしれないけど、慶経で世界史8割8分取れた俺が80いくかいかないかくらい難しかった
調整はかなり大きい
ID:NjVlY2I0M
#浪人生掲示板 0 0

[250]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/17 18:56
得点調整でここまで左右されるのなら初めから経済みたいに英数の総得点300点で足切り作ってほしい。そうしたら英社会で稼ぐB方式っぽい受験生も切られるだろうし社会に左右されにくくなるはず
ID:MzlkMmY1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[251]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/02/17 18:56
得点調整でここまで左右されるのなら初めから経済みたいに英数の総得点300点で足切り作ってほしい。そうしたら英社会で稼ぐB方式っぽい受験生も切られるだろうし社会に左右されにくくなるはず
ID:MzlkMmY1M
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード