早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/14 理工学部 2スレ目:慶應義塾大学 受験BBS


[1]n sp/iPhone
2014/02/15 14:18
試験日2/14
合格発表2/24
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

前スレ http://b.best-hit.tv/thread.php?no=31&id=keio
ID:YWVlM2UyY
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[102]群馬大ガチ勢 sp/iPhone
2014/02/15 18:47
460/500
学問3いける?
結構村じゅうの期待背負ってんけど
ID:ODU5MjBiN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[103]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 18:48
学門5で290前後...
どうだかなー

てか、東進の解答の物理の大問3の最後の2問ってあれであってるのか?
ID:NDZkZmZmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[104]名無しさん sp/SII
2014/02/15 18:48
英語
4kb3kb2kb
ID:YzQzM2ViZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[105]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 18:48
なにこの流れ
怖いよぉ
ID:MjNiNWEyO
#参考書スレッド一覧 0 0

[106]名無しさん sp/SII
2014/02/15 18:49
英語
1kb2kb3kb
ID:YzQzM2ViZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[107]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 18:50
正直、300前後で、配点次第な感じある。学門3だけど
英語99
数学95
物理62
化学47


ID:MDE2ZmRmN
#浪人生掲示板 0 0

[108]名無しさん sp/SBM200SH
2014/02/15 18:51
498/500だった…
さすがにこれじゃ学問1厳しいよな…
この問題みんな満点だよな
ID:YzVkZWYzY
#参考書スレッド一覧 0 0

[109]名無しさん PC/iPad
2014/02/15 18:51
>>102

巧妙に群馬ディスるのやめろや
ID:NjkyODIwZ
#浪人生掲示板 0 0

[110]名無しさん sp/SII
2014/02/15 18:52
物理
52kb49kb28kb
ID:YzQzM2ViZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[111]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 18:54
結構みんな理科死んでるな
数学易化したけどここは理科の配点高いから去年とあまり変わらないかもね
去年は理科簡単めだったし
ID:NDZkZmZmN
#通学スレッド一覧 0 0


[112]名無しさん sp/SH-01D
2014/02/15 18:55
みんな点数の感覚が麻痺してきた(笑)
ID:ZmU1YTM4O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[113]名無しさん PC/Chrome
2014/02/15 18:55
物理解答いろいろおかしくないかね
ID:NGY4NjM4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[114]名無しさん sp/SII
2014/02/15 18:56
化学
5kb6kb9kb
ID:YzQzM2ViZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[115]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 18:56
ドップラー マイナスつかないの?
ID:MjNiNWEyO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[116]群馬大ガチ勢 sp/iPhone
2014/02/15 18:58
物理おかしいソースどこだよ
村の学校で習ったのと話が違う
ID:ODU5MjBiN
#二浪スレッド一覧 0 0

[117]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 18:58
物理の最後、Vf/(V+S)とSf/(V+S)だと思うんだけど、違う?
ID:OGE1MjEyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[118]名無しさん sp/SC-06D
2014/02/15 18:59
>>111
それだとここにいるやつみんな合格だな!
やったな!
ID:OGIzNWFjO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[119]名無しさん PC/none
2014/02/15 19:00
よっしゃじゃあ俺は499点にするぞ!

ID:NGNlYmQyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[120]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 19:01
>>117

俺もそうなった
ID:NDZkZmZmN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[121]名無しさん PC/Chrome
2014/02/15 19:02
>>117

同じく

ID:NGY4NjM4N
#通学スレッド一覧 0 0

[122]名無しさん sp/SonySO-01E
2014/02/15 19:02
>>117
同じ!自信ないけどw
ID:M2I0ZDg2M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[123]名無しさん PC/iPad
2014/02/15 19:03
>>115


おれもつけちまった

進行方向に対しての速度だからマイナスいるのかとおもったぜ
ID:NjkyODIwZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[124]名無しさん PC/Chrome
2014/02/15 19:05
俺以外に満点いないんかよ〜
ID:MDJkMWQ1Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[125]名無しさん sp/SonyEricssonIS12S
2014/02/15 19:09
>>124

お前がチャンピオンだ。おめでとう。
ID:MjE1MTk4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[126]東北大志望 PC/IE
2014/02/15 19:09
とりあえず東大京大東工大医学部に受かるやつは遠慮して受けんな
ID:NzBmMmMwO
#二浪スレッド一覧 0 0

[127]名無しさん sp/SC-06D
2014/02/15 19:09
明日の早稲田90分繰り下げになってるwwwやだwww
ID:ZTI2MjFiY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[128]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 19:10
ターンブル青のところベルリン青って書いた
アルデヒドのところヘミアセタールって書いた
どうなるとおもいますか
ID:ZjUyOTQxM
#参考書スレッド一覧 0 0

[129]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 19:15
>>128


俺もヘミアセタールって書いたww
あれ基じゃないから点は来ないんじゃない?

ID:MDE2ZmRmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[130]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 19:15
学問2で何点くらいいるかな?
ID:OGNmOWZkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[131]名無しさん PC/Opera
2014/02/15 19:17
>>129

ヘミアセタールは○、ベルリン青は×じゃないかね。
ID:MzgzMWVhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[132]131 PC/Opera
2014/02/15 19:17
安価先間違えた
ID:MzgzMWVhY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[133]名無しさん PC/none 男性
2014/02/15 19:19
>>117

オナ軸
ID:YTBjMzFhN
#浪人生掲示板 0 0

[134]名無しさん sp/INFOBAR
2014/02/15 19:21
え、ベルリンとターンブルって同じ物質って判明したんじゃないの?
昔は二つ違ったけど一緒だって分かったって新研究でみたんだけどなあ…あかんのか…
ID:NzkwYWU4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[135]名無しさん sp/P-02E
2014/02/15 19:25
なんでここに書いてる人達は
学問4いないんだ
ID:NDYzMWNjN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[136]名無しさん PC/Opera
2014/02/15 19:27
>>134

紺青自体の構造は一緒だけど、製法の違いによって呼び分けされてる
色もちょっと違うとか何とか
ID:MzgzMWVhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[137]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 19:27
おれも波動の最後おなじだ
水をストップさせてCだけ北にSの速度に動かすのと何も変わらないよな
ID:YjQxNTllZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[138]名無しさん PC/none
2014/02/15 19:27
>>135
学問4だわ等高脂肪

ID:YTBjMzFhN
#通学スレッド一覧 0 0

[139]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 19:29
物理の3、全部fじゃなくてf0
ってかいてるwwww

300あるか怪しくなった…
ID:MDMzZTVkN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[140]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 19:30
物理のって、波の速度自体がV+S(↑向きの波はV-S)になるってことなのかな…


ID:MDE2ZmRmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[141]名無しさん PC/none
2014/02/15 19:31
誰か東進の英語ください
ないてよろこびます
ID:YTBjMzFhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[142]あ sp/IS03
2014/02/15 19:31
2008年らへんは調査票の50点があって550点満点だったから合格点高いんだな。まあオレは380ぐらいだからなんでもいいけど。
ID:OGYxYjA4Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[143]名無しさん PC/Chrome
2014/02/15 19:31
受かってる気がしねえ...

英語105 数学105 物理70 化学30 計310
化学は第一問の最初三問以外ことごとく計算問題外してる
計算問題の方がイオン書かせる問題なんかより配点高いだろうから
正解数/問題数 では4割いってるが多分こんなもんだろうと思う

数学だって配点わかんないからなぁ...
あれってやっぱり設問前半の問いより後半の問いの方が高いんですかね?
例えば大問[4]のg'(t)以降とか[5]の極限以降
そうだったら100きるかもしれん
ID:MDI5YjdmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[144]田中 sp/ISW11F
2014/02/15 19:31
>>108
その点数は確実におちるね
今までなにしてきたらそうなるのか
ID:ODAyYTc4Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[145]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 19:31
なんだかんだ300いったら受かるだろ
ID:N2MzNzEzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[146]名無しさん sp/Nexus
2014/02/15 19:32
>>141

登録するか掲示板遡れks
ID:NGM4YmRmO
#通学スレッド一覧 0 0


[147]名無しさん sp/SH-02E
2014/02/15 19:33
300は受かる
本当に微妙なのは学門1とか3で280とか学門2とか5で260ぐらいの人たち

ID:Y2U4ZDc2O
#通学スレッド一覧 0 0

[148]名無しさん sp/N-07D
2014/02/15 19:33
>>143
おまえは俺か
学門どこ?
ID:Yjk1ZGYyY
#浪人生掲示板 0 0

[149]名無しさん sp/SH-02E
2014/02/15 19:35
>>141

英語は登録しなくてもググればでる
ID:Y2U4ZDc2O
#通学スレッド一覧 0 0

[150]名無しさん PC/Chrome
2014/02/15 19:37
>>148

5やで
ID:MDI5YjdmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[151]名無しさん sp/iPhone
2014/02/15 19:39
英語120
物理55



化学22
何が起きたのか全くわからない
ID:ZmU4OTU4N
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード