早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/14 理工学部 2スレ目:慶應義塾大学 受験BBS


[1]n sp/iPhone
2014/02/15 14:18
試験日2/14
合格発表2/24
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

前スレ http://b.best-hit.tv/thread.php?no=31&id=keio
ID:YWVlM2UyY
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[852]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 18:29
330じゃ学問3厳しい?
しかも割合採点
ID:NDZlYzRlN
#通学スレッド一覧 0 0

[853]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 18:34
みんな高杉晋作
最低点平均290でオナシャス
ID:NDgxZTA5O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[854]名無しさん PC/iPad
2014/02/22 18:37
>>852

今までのスレからすれば余裕なんじゃ?

あ〜東工に集中できん
ID:ZTIxM2JkZ
#二浪スレッド一覧 0 0


[855]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 18:44
理想採点法で350なんだけど学問4いけた?
ID:YmNjMjdhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[856]名無しさん PC/iPad
2014/02/22 18:46
>>855

不合格っぽい
ID:NDQxMWVmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[857]名無しさん PC/Firefox
2014/02/22 18:49
割合だと321
普通に配点して採点すると315 
ID:NTE2YzAxY
#参考書スレッド一覧 0 0

[858]あ sp/iPhone
2014/02/22 18:49
>>851

一応低めに全部3点で計算してたけどそれでやったら合計320くらいに伸びた
ちょっと安心した(・∀・)
ID:MDc0MzYwZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[859]名無しさん PC/iPad
2014/02/22 18:52
いよいよ300きってるやつが現れなくなりました
ID:NDQxMWVmN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[860]名無しさん sp/N-07D
2014/02/22 18:54
前に出てた配点で計算したー
化学が確か語句反応式が2点数値構造式4点とかだったかな?
そしたら学門3で330くらい
これは甘いに入るのかな…
どっちにしろ微妙
ID:YjVlNDUwY
#二浪スレッド一覧 0 0

[861]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 18:55
いやいるよ
現実採点法だと275
家族に受かったって言っちゃったンゴww
ID:YmNjMjdhM
#浪人生掲示板 0 0


[862]名無しさん PC/iPad
2014/02/22 19:00
やっぱ300超えるのね

ID:ZTIxM2JkZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[863]名無しさん sp/N-07D
2014/02/22 19:03
>>860
今割合で計算したら346
割合はやっぱり高く出るね
ID:YjVlNDUwY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[864]名無しさん sp/iPod
2014/02/22 19:12
学門3で320切ってる奴はもう希望なさそうだね
そういうわけでサヨナラバイバイ
ID:NTE2YzAxY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[865]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/02/22 19:13
物理の符号ミスが点くれるかどうか…

ID:YzgyZTBlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[866]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 19:14
物理って>>851
の配点だと大問ごとの差つきすぎじゃない?
確かに3は簡単だったけど、大問ごとに均等にするもんじゃないのかな?
ID:ZTk1NDdiY
#二浪スレッド一覧 0 0

[867]名無しさん sp/iPod
2014/02/22 19:22
>>866

どっちにしろ本当の事は誰にも分からないんだから、まぁ参考程度にって感じっすよ。
厳しめにつけたいなら100-ミス×4がおすすめ。

ID:Y2YwZDkzN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[868]名無しさん PC/iPad
2014/02/22 19:29
>>864

310で望みあると思ってたはwww

消えます

さよなら
ID:NDQxMWVmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[869]名無しさん sp/SC-03E
2014/02/22 19:29
学問5の最低点300きらないかなー
ID:ZTQ5ZTczY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[870]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 19:31
終わりました さようなら
ID:YTM1NDYzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[871]名無しさん sp/INFOBAR
2014/02/22 19:43
おい、なんかいきなりレベル上がったぞ
ID:MWIzMWY3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[872]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 19:46
なんでこんな急に上がったんだ…
学門2で280だった俺は悪くても補欠はくると思ってたわ...
もう国立受かるしかない
さよなら
ID:NDgxZTA5O
#二浪スレッド一覧 0 0

[873]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 19:46
おい、みんな急に上がりすぎでしょ
ID:ZTk1NDdiY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[874]名無しさん sp/SonySO-01E
2014/02/22 19:46
300以上取れてる人に質問
早稲田受かってたらどっちいきますか??
ID:MGZiMTA5O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[875]名無しさん sp/SonySO-01E
2014/02/22 19:46
>>874
願わくば早稲田にいってください
お金いれないでー
ID:MGZiMTA5O
#浪人生掲示板 0 0

[876]名無しさん sp/N-07D
2014/02/22 19:48
>>874

私は慶應いく
早稲田は第2志望の学部で出したので
うかってればねうかってれば…
ID:YjVlNDUwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[877]名無しさん PC/iPad
2014/02/22 19:54
学門2で295の俺は合格最低点ジャストの可能性

ID:ZTIxM2JkZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[878]名無しさん sp/iPod
2014/02/22 19:59
学門1 305
学門2 288
学門3 312
学門4 300
学門5 295
平均300
この流れならこれくらいかな?

ID:Y2YwZDkzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[879]名無しさん sp/SC-03E
2014/02/22 20:02
数学の記述部分って配点はやっぱり他の大門と同じなのかな?いまさらで申し訳ないけど。
ID:ZTQ5ZTczY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[880]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 20:07
>>878


だと思いますー
ID:OGI4ZGE4N
#浪人生掲示板 0 0

[881]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 20:07
何か急にレベル上がってない?笑笑

一昨日とかはまだ全然低かった
ID:ZmQ2YTUyM
#浪人生掲示板 0 0

[882]名無しさん sp/SC-03E
2014/02/22 20:12
>>881
それを聞いて少し安心したww
ID:ZTQ5ZTczY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[883]あ sp/iPhone
2014/02/22 20:15
>>878
は312点の学門3か
ID:MDc0MzYwZ
#通学スレッド一覧 0 0

[884]名無しさん sp/iPod
2014/02/22 20:18
>>883

300〜320の学門5です。
312ってのに特に意味は無いっす
ID:Y2YwZDkzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[885]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 20:19
学門1 270~350
学門2 270~350
学門3 270~350
学門4 270~350
学門5 270~350

自信あり
ID:MmY2YTliZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[886]名無しさん sp/SH-02E
2014/02/22 20:21
そんなに上がらないと思うよ
もう落ちたの確定だから願望補正も入れずに純粋にそんなに上がらないと思う
ID:OGNlMjRlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[887]名無しさん PC/iPad
2014/02/22 20:21
>>885

幅ww
ID:MjBkNTU5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[888]名無しさん sp/iPod
2014/02/22 20:24
発表近づいてきたから、ある程度余裕を持ってる勢が見にきてるだけだと思うぞ。
最低平均はやっぱ高くても300だと。
ID:Y2YwZDkzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[889]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 20:24
>>885

これが外れたらビビる
ID:MmY2YTliZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[890]名無しさん sp/SH-01D
2014/02/22 20:26
>>888

オレハ、オマエヲ、シンジルヨ。
ID:ZWRlMTlmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[891]名無しさん sp/iPod
2014/02/22 20:27
>>890

オーケー マイ フレンド
ID:Y2YwZDkzN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[892]名無しさん sp/SonySO-01E
2014/02/22 20:28
>>888
君こそ希望だ
ID:MGZiMTA5O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[893]名無しさん sp/iPod
2014/02/22 20:31
>>892

逆に数学と物理の易化だけで268から40点、50点も上がると思うか?と考えるんだ。
ID:Y2YwZDkzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[894]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 20:33
ふむ……

上がるな(断言)
ID:MmY2YTliZ
#通学スレッド一覧 0 0

[895]名無しさん PC/iPad
2014/02/22 20:33
東工大まで勉強しませんてかできません。シュタゲでモチベアップ*
ID:ZTIxM2JkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[896]名無しさん PC/Firefox
2014/02/22 20:34
学門1 315
学門2 290
学門3 320
学門4 310
学門5 295

平均306

俺は学3で315
死んだな
ID:NTE2YzAxY
#二浪スレッド一覧 0 0


[897]名無しさん sp/SH-01D
2014/02/22 20:37
一瞬、脳内で「あれっ?採点間違った…」ってなって死にそうになった。
やっぱ考えないのが一番だけど、ボーッとしてると頭の中に浮かんで来てしまう…
ID:ZWRlMTlmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[898]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 20:40
学門3
数学145物理90化学55英語50
ID:YjNhZTQ3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[899]名無しさん sp/iPod
2014/02/22 20:44
>>898

東工大?
ID:Y2YwZDkzN
#二浪スレッド一覧 0 0

[900]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 20:52
2/22 理工学部 英語における出題ミスと対応について
http://big-3.jp/bigoriginal/rensai/turibaka/index.html?sess=b64036973c154ca02afd314cefabf2df
ID:MmY2YTliZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[901]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 20:52
>>888

希望が湧いてきましたぁ!
ID:NDgxZTA5O
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード