早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

慶應落ちたら行く予備校を話し合うスレ(法学部、経済学部、商学部、理工学部、薬学部専用):慶應義塾大学 受験BBS


[1]医学部は頭よすぎ、SFC論外 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/21 17:16
どこの予備校行くか情報くれー
法学部、経済学部、商学部、理工学部、薬学部限定ね
これらのレベルの人たちと話したい
ID:N2MwMmQ2N
#偏差値スレッド一覧 0 0



[52]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/16 13:35
>>49

数学1A2B英語だけとかざっこ
ID:Mjk0NjlhN
#通学スレッド一覧 0 2

[53]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/16 13:56
まぁ今の時代平均年収的にも、医者より文系のエリートのほうが儲けちゃうからな、、
例外はいるが、、
そういうことだ。
まぁたかが医者の下でしかへこへこできない薬学は帰ってどうぞ。
ID:YjE2NjI5M
#全落ちスレッド一覧 1 3

[54]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/16 14:23
詩文暴れすぎw
ID:ZjIzMTgxM
#滑り止めスレッド一覧 0 1


[55]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/16 15:28
経済>>>>>>>>>>>薬
ID:Y2YyYTQ0Z
#偏差値スレッド一覧 2 4

[56]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/16 17:24
>>52
君はお馬鹿高校でわかんないと思うけど、有名進学校になると、慶應経済は君の大好きな理系の医学部勢や東工、東大、京大理系も受けてたりするよ!受験者数からみてもどの学部の層が1番厚くなるかは流石の君でもわかるよね?
薬学部は底辺。これは確定。
ID:NjBlZTYwO
#通学スレッド一覧 1 6

[57]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/16 17:33
>>54
どう考えても暴れてるのは私文じゃないでしょw
ID:NjBlZTYwO
#全落ちスレッド一覧 1 0

[58]名無しさん sp/SBM303SH
2016/03/16 17:44
詩文洗顔パラダイスは法と文
ID:MGZkYjBlM
#浪人生掲示板 1 1

[59]まや sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/16 19:13
お前らあばれるより先に将来考えて学部選べな笑

理系最強とか思ってるやつ?医者とかたかが文系の下で働いている職業ってことに気づけ?

しかも慶應といえば文系のほうがイメージつよくないか?
ID:YjE2NjI5M
#参考書スレッド一覧 4 3

[60]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/16 20:01
>>59

ぼくもそう思いまーす
ID:Y2YyYTQ0Z
#二浪スレッド一覧 2 0

[61]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/16 21:16
青山学院予備校に通いながら経済とSFC目指すぜ
ID:YjdmMWQzZ
#滑り止めスレッド一覧 4 0


[62]名無しさん sp/SBM303SH
2016/03/17 02:34
ってか数学やる学部は文系とは言わない。経済や経営を文系と位置付けるのは東アジアだけだよ。
ID:MDhmMWU1M
#通学スレッド一覧 4 1

[63]まや sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/17 13:02
確かに経済とか経営は文系でも理系でもないよな。
若干文系よりかなーってかんじはするけど
ID:MGJhZGFiZ
#勉強法スレッド一覧 2 1

[64]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/17 20:03
理系推しのマヌケは論破されて逃げたな笑
ID:YmVkMmE1M
#勉強法スレッド一覧 1 0

[65]名無しさん PC/Firefox
2016/03/17 20:50
>>64

お前時々態度豹変させるよな笑
自論かましてどやってる方が似合ってるぞ?
自分自身の底の浅さを露呈するなよ

ID:NGVjNWEzO
#全落ちスレッド一覧 2 1

[66]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/17 23:22
>>65
負け犬こわーい( ; _ ; )
ID:YmVkMmE1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/17 23:24
>>65
しかもなんか勘違いしてるし(T ^ T)
ID:YmVkMmE1M
#浪人生掲示板 0 0

[68]名無しさん sp/SBM303SH
2016/03/18 01:49
iosだと仕方ない
ID:NzI5N2Y0M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[69]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/19 04:48
医者が文系の下で働いてるだけとか言ってて草


なお言ってるのは私立文系(笑)な模様

慶應文系はほぼ全員が医者にかなわないだろうね

幼稚舎出身の働かなくていい金持ちくらい?ww
ID:MjA5YzY3N
#浪人生掲示板 1 1

[70](^o^) sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/19 08:56
>>69

ごめん。阪大だけど笑

国立志望だったけど、ずっと慶應経済には憧れてきたから、私立文系とはいえ慶應バカにするのは許せないんだよね笑


ID:MWQ3YTAyY
#通学スレッド一覧 3 0

[71](^o^) sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/19 09:00
>>69

医学部じゃないからあれだけどさ、一応理系側の人間からみても、今の日本を影で動かしていてなおかつトップに君臨しているのは医者じゃなく文系の人たちだとおもうけど。
まぁ俺が医学部じゃない理系いったからこう考えてしまうのも無理ないが、、
医学部だったら見方かわってたかもしれないけど
ID:MWQ3YTAyY
#通学スレッド一覧 1 0

[72]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/19 16:01
>>71

どちらにせよ、医者が日本を動かしているわけではない
ID:YTU0NjE1Z
#浪人生掲示板 1 0

[73]a PC/Chrome
2016/03/20 01:48
文系、理系のどっちが凄いかなんて実にくだらない議論というか口論だねw
やっぱ、天狗が多いわw
勿論、慶應にはもっとまともな学生がいることは知っているけどね。


慶應を蹴って4月から東工大へ行く一人より
ID:MmYzZWNhN
#全落ちスレッド一覧 3 1

[74]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/22 12:21
このスレ主はSFCの難しさを知らないらしいな
受けたらわかるよ
ID:MjNmMDQzN
#質問ある?スレッド一覧 2 1

[75]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/23 14:35
>>70

阪大文系www糞雑魚じゃねえかww
慶應理工≧阪大理・工>>阪大文系ww

>>71

そんなん東大の中のほんの一部やろ
じゃあ医学部蹴って早慶文系行ってどうぞ
ID:OTUwZDUxM
#質問ある?スレッド一覧 1 2

[76]名無しさん sp/SOV31
2016/03/23 14:41
経済志望で河合か四谷かで迷ってるけどどっちがいいだろ
見た感じ四谷良さげだったけど評判があまりにも悪いし…
ID:ZTI3YWM1N
#通学スレッド一覧 1 0

[77]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/24 14:02
>>76
東進最強やで
ID:MzUwNjVjM
#勉強法スレッド一覧 2 0

[78]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/30 23:20
>>75
だれが文系とかいった?勘違い乙
阪大工学部なんだがww
はずかしーww
ID:YjU0ZDE1N
#通学スレッド一覧 2 0

[79]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/30 23:21
>>75
身元も書いてないのにおもいこむなカスww
まじ四面楚歌で笑える
ID:YjU0ZDE1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone ios16.6.1
2024/02/21 20:56
そもそも文系と理系比べてる時点でおかしい
ID:ZGE3ZTFkM
#参考書スレッド一覧 2 0

[81]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/21 21:07
同志社で仮浪で法学部は厳しいかな
ID:N2Y5ZjU5M
#全落ちスレッド一覧 0 1

[82]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/21 21:14
ここって何のスレだっけ
ID:ZmZkNTk5Z
#滑り止めスレッド一覧 6 0

[83]名無しさん sp/K)
2024/02/21 21:14
予備校の話するはずなのになんで喧嘩してんの?笑笑
ID:OTQ5ZjRkY
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[84]名無しさん sp/iPhone ios16.3.1
2024/02/21 21:56
アナノレ舐めていいですか?
ID:ZmVlMjVlY
#浪人生掲示板 4 0

[85]名無しさん PC/Chrome
2024/02/21 22:19
話を戻しましょう。
河合と駿台どちらが良いでしょうか?
宅浪は生活リズム乱れない自信はありますが(幼少時代から家庭が生活リズムに超厳しい)、
質問ができないとか、滑りどめ戦略の相談とかできないのが心配です。



ID:ZmVjY2IxO
#浪人生掲示板 1 0

[86]名無しさん PC/Chrome
2024/02/21 22:22
あと、宅浪だと病みそう。
ID:ZmVjY2IxO
#全落ちスレッド一覧 1 0

[87]名無しさん PC/Safari
2024/02/21 22:30
河合でいい
ID:MGQwZTFkZ
#全落ちスレッド一覧 4 0

[88]名無しさん sp/K)
2024/02/21 22:55
河合行ってたけど河合で浪人して良かったと思ってる。自習室とかの環境が整っててよかった。どの予備校行ってもしっかり勉強してた人は受かるししてなかった奴は落ちる。あとやたら授業切るのはやめいた方がいい。大体そういう人は予備校来なくなるから。
ID:Zjg3YTc2O
#浪人生掲示板 3 0

[89]名無しさん PC/Chrome
2024/02/21 23:05
河合と駿台で迷っている1つの理由なんですが(自宅からの距離はどちらも同じ)、
駿台のほうが個別指導が充実しているとネットで見たのですよね。
私は勉強の方向性が独りよがりになりがちなので個別指導あったほうがいいのかな、と思って。
河合は個別指導はどうですか?
ID:ZmVjY2IxO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[90]名無しさん sp/iPhone ios17.2
2024/02/21 23:41
理系なら駿台お茶の水の上位クラス(東工大クラス以上)で浪人するのがいいと思う。
それ以下のクラスだと有名講師の通期授業受けれない可能性高いから

ID:ZWY5ODdiN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/K)
2024/02/22 00:11
>>89

河合にもオンラインで個別指導みたいなものがあったような。自分は利用してないので詳しくは分からないです、ごめんなさい。似たような制度ではフェローと呼ばれる人が科目ごとに校舎にいて予約制で質問対応や過去問の添削だったりをしてくれたのでよく利用していました。各予備校説明会とかもやってると思うのでそこで色々聞いてみたら良いと思うよ〜。今年受かってると良いですね!
ID:Yjk3YjkwZ
#二浪スレッド一覧 1 0

[92]名無しさん PC/Chrome
2024/02/22 08:20
ご親切に有難うございます。
よく、河合でも駿台でも早慶クラスではなく国立クラスに入ったほうが有名講師がいたり、
周囲の浪人生が真面目で遊ばないので良いとか聞くのですが、
私立文系(数学受験です)の場合は、国立クラスだと無駄な授業がありませんか?
私立志望の場合はその授業だけ休むのでしょうか?
ID:YzYxNzkzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[93]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/22 11:48
代ゼミ一回調べてみてもええと思うで。浪人始める時そんなに賢くなかったけど65万円割引されて年間20万円しかかからんかった。他の塾は90万円する。
ID:ODU4M2M0O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone ios16.7.4
2024/02/22 12:28
京大か一橋のコースがおすすめですよ
いらない授業(古文など)は斬るとよいです
それに、浪人してるうちに学力上がって、京大、一橋狙えるようになるかもしれないし
普通の国立コースだと、京大、一橋狙いにくいだろうし
ID:NTMwMmEzY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[95]名無しさん PC/Chrome
2024/02/22 16:03
要らない授業を斬る、というのは受講料の中に含まれるけど欠席する、ということですよね?

代ゼミは調べてみたら校舎が少なくて家から遠いみたいです。。。

国立クラスに入ると切磋琢磨できそうではありますが、早慶の独特な出題形式に対応する授業が無いのでは、と心配しています。
一方で、先に書いた通り、よく掲示板で「浪人生の早慶クラスは勧めない」という書き込みもよく読むので悩んでしまいます。自分は(学力は高くないものの)かなり真面目なコツコツタイプなので早慶クラスだと浮いてしまうでしょうか?
ID:YzYxNzkzZ
#浪人生掲示板 0 0

[96]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2024/02/22 16:11
ギリギリ受かった一浪や。浪人は地獄だった。

京大コースとかマジでいくな、夢見るのも大概にしろカスが、慶應落ちてるレベルのゴミだよお前は。二兎追うものは〜って言葉知ってるか。
そもそもお前の立場は浪人した瞬間、高校在学のカードが消えて、ゲーム三昧のニートと社会的立場で言うと同レベだぞ。自分のこと上に見すぎるな、基礎固めろ。最悪自分がどうしようもなく馬鹿なら早慶コースじゃなくてもいい。後で成績上がったら早慶コースに上がれんだから。40点差くらいで落ちてそうなら、早慶コースでいいと思う。とにかく、京大一橋コースとか言ってるバカがいたから書き込んだ。基礎固めんのが重要やねん、レベル高いコースに入って意味わかんねえ授業受けてわかったフリすんのが重要じゃねえ。頼むぞそこんとこ、適当なこと言うな

ID:YmRlODgwZ
#滑り止めスレッド一覧 5 0


[97]名無しさん PC/Chrome
2024/02/22 19:26
>>96

有難うございます。96さんはどこの予備校のどのコースでしたか?
一浪合格されたということで、是非お勧めを教えてください。
ID:YzYxNzkzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2024/02/22 22:52
>>97
代ゼミや、譲れん。
安い。講師の質いい、テキストはまあ普通。
まあ河合や駿台も本質的には変わらないと思う。全部見に行こうぜ、そっから決めればいい。

ID:YmRlODgwZ
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[99]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/22 23:22
浪人するなら国立狙っていいと思うけどな。学校もないのに一年間一日中3教科だけやるのは流石に暇になる
ID:ODU4M2M0O
#浪人生掲示板 0 0

[100]名無しさん sp/iPhone ios17.2
2024/02/22 23:37
>>99
みんな始めはそう言うんですよね
気付いたら夏が終わり、志望を早慶に変更、最終的に早稲田教育、人科、スポ科、SFC、最悪MARCHまで滑る人をどれだけ見たことか
浪人は上がったらすごい、現状維持できたら良い方、現役時より下がる人が一定いるイメージ
ID:MWZjZjllN
#偏差値スレッド一覧 2 0

[101]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2024/02/23 00:30
>>99
だまれ、お前浪人したことあんのか、100人おる中の1人の例に吸われすぎやねん
現役落ちててなんで自分が天才やと思い込むんかな

現役落ちてるってことは、天才でもなんでもない、ただの凡人やねんから1日3教科で精一杯やろ。
理解出来へんわ…
ID:ZjMwMDA0Y
#二浪スレッド一覧 4 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学