早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

慶應学部格付け(文系):慶應義塾大学 受験BBS


[1]春から慶應BOY sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/23 08:48
法>経済>>>>>商≧文>>>sfc(笑)
こんな感じ?
ID:MGUzODhiN
#質問ある?スレッド一覧 10 11



[48]名無しさん sp/SO-04G
2016/02/23 21:56
私文界を世界で例えるならこんな感じ

慶応法:アメリカ。かつてバカにされる存在も今では本家イングランドを超え私文界最強と見なされる。ドイツとの戦争に完勝。
慶應経済:イングランド。英連邦本家もアメリカにとって代わられた感。しかし伝統と格式は私文界No.1
慶應商:スコットランド。イングランドからバカにされるも他から見たら似た者同士。
慶應文:カナダ。英連邦の一員も戦争に巻き込まれることもなくマイウェイ。独自世界を築く
SFC:オーストラリア。他の英連邦から色眼鏡で見られる宿命は避けられない。精神的にも物理的にも他の英連邦から距離が遠い
早稲田政経:フランス。イングランドのライバル。アメリカをもバカにする虚勢をはる。私文界1のブランドは自分と信じて疑わない
早稲田法:ドイツ。フランスとは盟友でありライバル。欧州屈指の実力で一時No.1も見えたことがあるが、華やかさではフランスにはどうしても敵わない。遅れてきたアメリカに敗北
早稲田商:イタリア。ちゃらく明るいお調子者。実力的に今一歩だが欧州の主要メンバーであることは揺るがない
早稲田文:スペイン。かつて一世を風靡も今は明るく世を捨てる。
早稲田文構:ポルトガル。スペインのおまけ
早稲田教育:ベルギー。良くも悪くも地味で目立たないが紛れもなく欧州。普通の欧州。
早稲田社学:ギリシャ。欧州から出てけと蔑視されるも実売一番欧州らしさがあったりもする
早稲田所沢:東欧。西欧に激しい憧れ。返す刀で非欧州に優越感。欧州と言うだけで見るべきものなし
中央法:トルコ。オスマン帝国時代は欧州を一部凌駕。誇り高い歴史と実績を持つも欧州への憧れは隠せない。
上智:アルゼンチン。自分達は実質欧州なので他の南米諸国(マーチ)と一緒にしてくれるなと不遜な態度。甚だしくは一部の欧州を見下す始末。欧州・南米双方からの嫌われもの。
明治:ブラジル。アンゼンチン最大のライバル。アルゼンチンに喧嘩を売るも相手にされることは少ない


ID:OTY2ODkyZ
#勉強法スレッド一覧 1 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード