早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

March(笑)はゴミ。何か異論ある??:慶應義塾大学 受験BBS


[1]早慶 sp/SCL21
2016/02/24 22:54
March(笑)が「就活で勝てる。」
「お前が遊んでる間に逆転する。」
「学歴よりも資格!」
とか五月蝿いんじゃ

ID:ZWQ4MzYxZ
#参考書スレッド一覧 0 0



[23]ピピ sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/21 10:44
あのな!会社とか政治家とかな!入ったらどの業界でもな、実力主義なんだよ!今話してるのはな、入るまでの過程なんだよ!入るところはな、残念ながら実力主義で最初から見てくれるところもあるが、ほとんどの大手はエントリーシートは学歴で判断するんだよ!つまり、学歴学歴で低ければ、その後の実力をみる、面接に進めないんだよ!つまり、学歴=実力があるではなく、学歴は単なる実力試験へのチケットみたいなものなんだよ!学歴があれば、選択肢が広がるが、なければ自動的に実力があろうと、狭まるんだよ!marchも世間から見れば高いが早慶と比べれば、そりゃ早慶だわ!大手の企業のエントリーシートで必ずmarchが通るかと言われれば通るところもあれば、通らないところもあるんだよ!ただ、早慶は外資系も入れてほとんどの会社でエントリーシートは通るよ!
厳しいこと言えば、エントリーシートの時点でとる大学名決めてる会社もあるんだよ!大手の会社だと、東大京大早慶以外はとらないってところもあるんだよ!つまり、早慶であれば、まず、どこでも、面接まではいかしてくれるってことだよ!そこから、学歴関係なく、実力勝負ってことだけだよ!
つまり、marchと早慶を学歴だけで比べるのなら、早慶は実力勝負で判断する面接まで行くための選択肢が広くなるが、marchだと、人間性見られる面接まで行けない可能性があるってことだよ!お前らの言っている、学歴でのmarchか早慶かは人間性を判断することはできないんだよ!そんなのいい奴もいれば悪い奴もいるのが当然なんだよ!学歴は単なるエントリーシートから面接までのチケットの話にすぎないんだよ!
ID:Yzk3OGUxM
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学