早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

文系の時点で落ちこぼれ:慶應義塾大学 受験BBS


[1]文系(笑) sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/02 15:56
医>>理工≧薬>>文系全学部
ID:NjQwYTU3N
#滑り止めスレッド一覧 2 1



[51]名無しさん PC/none
2016/03/03 00:49
理系がどんだけ凄いか俺には分からねぇけど文系を落ちこぼれ呼ばわりすんのはおかしいだろ!

俺は中学の頃悪さばかりして何度も両親が学校に呼ばれてダメダメなクズ野郎だった。もちろん高校もバカばかりの低偏差値高校で懲りずに悪さばかりしてた。
でもそんな俺を見捨てなかったセンコーが一人いてさ、こう言ってくれたんだよ。「お前このままでいいのか?慶應行ってみんな見返さないか?お前ならやればできる!」俺は耳を疑ったね、俺が慶應??だけどそのセンコーの真っ直ぐな瞳を見て俺は心を入れ替えた。
高2の夏くらいからかな??数学、日本史、英語、この3教科を毎日バカみたいに頑張った。必死で必死でノートに書きなぐった。
金髪のアホがいきなりお勉強なんか始めたからヤンキー仲間はみんな笑ってたよ。

そして試験当日、みんな真面目そうなやつらばかり、俺よりはるかに頭良さそうなやつらばかり。空気に飲まれたね。手応えは最悪、俺は意気消沈して地元に帰った。

合格発表当日、センコーと母ちゃんと俺で10時5分に合皮を確認した、結果は不合格........





と完全に諦めていたが結果は慶應義塾大学商学部合格!!母ちゃんは泣き崩れたね。中学の頃は悪さばかりして散々母ちゃん泣かしてきたけど、その日の母ちゃんの涙はかけがえのないものだった。

だからさ文系を頭ごなしに否定すんのはやめてくれよ。文系でも必死に食らいついて頑張っている奴もいるんだよ。たしかに俺なんか理系のどこの学部も受からない、でも闘争心だけは誰にも負けない自信がある。文系だからって落ちこぼれなんておかしいじゃねぇか。
長くなったが商学部の皆さん宜しくお願いします。
ID:ZWZiZGEwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード