早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/19 総合政策学部 2スレ目:慶應義塾大学 受験BBS


[1]あ sp/SO-01F
2014/02/20 02:57
試験日2/19
合格発表2/26
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください
前スレ http://b.best-hit.tv/thread.php?no=26&id=keio
ID:Njg0MDAxM
#参考書スレッド一覧 0 0



[102]名無しさん PC/none
2014/02/21 23:58
>>101

そうなんですか?てっきり一人の採点者が採点してるのかと思ってました。

ID:YzdjZTA5M
#浪人生掲示板 0 0

[103]名無しさん PC/none
2014/02/22 00:00
>>102

解答用紙の上の方に、2ケタの数字をかけそうな四角い枠がタテに3つ並んでたでしょう?あれが恐らくそうですよ。3人が点数か評価か何かを書きこむところだと思われます。
ID:NDM5M2IxY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[104]名無しさん PC/none
2014/02/22 00:02
あれ去年の問題が自分でも忘れて曖昧になってます・・・
英語のコンストラクティズムの話って大門1でしたよね?
ID:YjM3YjU2N
#二浪スレッド一覧 0 0


[105]名無しさん PC/none
2014/02/22 00:05
検察官が起訴するか不起訴とするかの判断と時間帯の関係なんかから始まって、人間が決断するのって疲れるよね、っていう話じゃなかった?
ID:NDM5M2IxY
#浪人生掲示板 0 0

[106]名無しさん PC/none
2014/02/22 00:08
>>103

うーん自分でも解答用紙どんな感じだったか思い出せないのですが、それって例えば文章の論理力とか独創性とか分野別で分けた採点欄というわけではないんですかね?
ID:YjM3YjU2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[107]名無しさん PC/none
2014/02/22 00:09
>>105

ああそれですそれです!
その問題は比較的簡単で鬼畜なのは大門2の話でしたね
ID:YjM3YjU2N
#浪人生掲示板 0 0

[108]名無しさん PC/none
2014/02/22 00:09
>>106

あ、そういう可能性もありますね。
ID:NDM5M2IxY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[109]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 00:11
ほんとうに受かりたい。
ID:Y2EwMDBmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[110]名無しさん PC/IE
2014/02/22 00:12
>>106

相性的な主観排除から、客観性確保のため、3人の採点者が観る。

24日三田で、最終合否判定会議が総合、環境両学部の入試委員らで行われる。4時過ぎ位には終わる。
ID:NzMxNDNjM
#二浪スレッド一覧 0 0

[111]名無しさん PC/none
2014/02/22 00:14
ちなみにもしうかってここに通うことになったら
環境情報学部長の授業はとったほうがいい(名前は出しません)
理由は先輩に聞くか、実際にとればわかる
ID:YjM3YjU2N
#参考書スレッド一覧 0 0


[112]名無しさん PC/none
2014/02/22 00:16
>>109

おれもー、マジで合格したい!でももう待つしかできないけど。
ID:NDM5M2IxY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[113]名無しさん PC/none
2014/02/22 00:17
>>106

そんなことまで知ってるんですかw
全然知らなかったです・・・

ID:YjM3YjU2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[114]名無しさん PC/none
2014/02/22 00:17
あ、間違えました
>>110
さんに対してです
ID:YjM3YjU2N
#浪人生掲示板 0 0

[115]名無しさん PC/IE
2014/02/22 00:25
>>111

楽勝科目だろw 「A」配給王みたいなもんだし。
ID:NzMxNDNjM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[116]名無しさん PC/none
2014/02/22 00:30
>>115

私も彼にはお世話になりました笑
授業自体は質の高いいい授業をしてるので、ガチ勢にも楽たん狙いにも、どちらにもおすすめですよね
ID:YjM3YjU2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[117]あかん PC/none
2014/02/22 00:37
>>115

そのありがたい情報を生かせるように合格したいーーーーー!
ID:NDM5M2IxY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[118]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 00:46
130は…130は…ハアハア
ID:YTgyNjVlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[119]名無しさん PC/IE
2014/02/22 01:08
>>117
あなたの分析力と文章力なら受かるだろう。合格祈る。
ID:NzMxNDNjM
#浪人生掲示板 0 0

[120]あかん PC/none
2014/02/22 01:21
>>119

過分なお言葉、ありがとうございます。祈りながら審判の時を待ちます。
ID:NDM5M2IxY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[121]あ PC/IE
2014/02/22 09:10
法学部狙いだった者ですが、英語146であれば論文は何点くらいいるのですか?
ID:ZTY3MGNkN
#二浪スレッド一覧 0 0

[122]あ sp/IS03
2014/02/22 09:18
過去問やたひとに聞きたいんですけど今年と以前の過去問と比べてどうかんじましたか?

私は英語はきょねん並み。小論はやや易かなと感じました。英語大門1は例年並かやや易で大門2は難だと思いました。最低点は100後半くらいか…2011年辺りの。
ID:ODdjY2FlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[123]名無しさん PC/Chrome
2014/02/22 10:18
>>122

Iは去年並、IIは全体として難
両問題とも内容把握はやや難
IIの空所補充は鬼畜で、前後理解から導き出されるのが環境情報の特徴であったが、今年は前後から理解できないものが多数で語彙力も問われるものであった。

ID:YmJhNjFiZ
#浪人生掲示板 0 0

[124]名無しさん PC/iPad
2014/02/22 10:24
英語148あれば勝負できるよな?
ID:NWE0N2ZmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[125]名無しさん PC/Safari
2014/02/22 10:25
>>124

余裕で。
ID:OTE0ZjBmZ
#通学スレッド一覧 0 0

[126]て sp/iPhone
2014/02/22 10:31
ひゃ、118は勝負できるかな?{(-_-)}
ID:ZmFmMmRjM
#浪人生掲示板 0 0

[127]あ sp/iPhone
2014/02/22 12:19
解答速報ちがいすぎ
どれが信憑性たかいの?
ID:Zjg0NDFmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[128]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 12:59
解答速報のせいにするやつwww
おまえがまちがえてんだよwwwww

ID:ZTdmYzczN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[129]あ sp/iPhone
2014/02/22 13:02
違うよ!
解答速報同士がってこと!
ID:Zjg0NDFmM
#浪人生掲示板 0 0

[130]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 13:10
あ、わり、勘違いした
俺は東進でした
ID:ZTdmYzczN
#通学スレッド一覧 0 0

[131]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 13:11
ギリギリ140だった・・・小論次第だなー
ID:MzM3OWY5Z
#浪人生掲示板 0 0

[132]あかん PC/iPad
2014/02/22 13:12
>>129

ちなみに、どこが出した解答とどこが出した解答が食い違ってるの?なんか不安になって確かめて見たくなちゃった。よかったら教えてちょうだい。
ID:OWY2ODdhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[133]名無しさん sp/SO-01F
2014/02/22 13:12
>>126

できるでしょ
みんなそんなもんだ
ID:NjMyN2JjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[134]あ sp/iPhone
2014/02/22 13:18
東進と河合塾!
ID:Zjg0NDFmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[135]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 13:22
二階堂ふみ今年から総合政策とか、、、
ID:NWY2Nzk3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[136]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 13:24
>>135

まじ?
ID:ZTdmYzczN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[137]あかん PC/iPad
2014/02/22 13:24
>>134

ありがと。帰宅したら見比べて見ます。ありがとう。
ID:OWY2ODdhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[138]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 13:28
二階堂ふみ大好き
ID:MzM3OWY5Z
#通学スレッド一覧 0 0

[139]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 13:34
かわいでてないじゃん
今日でる
ID:ZTdmYzczN
#参考書スレッド一覧 0 0

[140]名無しさん sp/SC-03D
2014/02/22 14:13
慶應は湘南藤沢キャンパスに70万平米の土地を確保してる。

土地が確保できたから、今度は25億円かけて未来塾を開校するんだけど。
慶應理事会は今後も継続的に湘南藤沢キャンパスに教育投資していく方針だよ。

慶應は学生を裏切らないよ。
ID:ZGU2ZGZmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[141]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 14:27
>>136

まじ
あれで一浪だってのが衝撃
19歳らしい
ID:NWY2Nzk3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[142]あ sp/iPhone
2014/02/22 14:46
>>137

ごめん。
2013のみてたわ
東進と増田塾一緒だった
ID:Zjg0NDFmM
#参考書スレッド一覧 0 0

[143]あかん PC/iPad
2014/02/22 15:08
>>142

そっか、安心した。
ID:YTBhMjlkZ
#浪人生掲示板 0 0

[144]名無しさん PC/IE
2014/02/22 17:02
英語の配点って単語選択が2点で、文章選択が6点ですかね?
ID:ODUzNjZkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[145]あかん PC/none
2014/02/22 17:12
>>144

そうではないかという意見が多い。
ただ、これは別に大学側が発表していることじゃなくてあくまでも予想にすぎないので、2,6ではなく3,4である可能性も否定はしきれないよ。
ID:YTBhMjlkZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[146]名無しさん PC/IE
2014/02/22 17:23
>>あかんさん
ありがとう!
ID:ODUzNjZkZ
#浪人生掲示板 0 0


[147]3334 sp/SonySO-04E
2014/02/22 18:20
実際に去年得点開示した人は2,6だったらしい
あと代ゼミと河合のプレも2,6
ただ3,4だって人もいるからどっちか分かんない
まあ3,4だとみんな点数下がるからさほど気にしなくていいかと。
ID:NDM2YmVjM
#二浪スレッド一覧 0 0

[148]名無しさん PC/IE
2014/02/22 18:23
女優の二階堂ふみさん慶應総合政策学部合格おめでとう!!!
ID:YWFlNmQzY
#浪人生掲示板 0 0

[149]あ sp/IS03
2014/02/22 18:24
英語6割りとれてれば小論やらかさなきゃ大丈夫かなあ?
ID:YmE5MDI3Y
#浪人生掲示板 0 0

[150]あ sp/iPod
2014/02/22 18:27
ここだけが望み。1浪でまーちは避けたい あーーー心が痛む 26日....
ID:YmJkMTlmN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[151]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 18:35
案外難化と言いつつ
みんな6割こえてね?
ID:Zjg0NDFmM
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード