早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2017年度】2/18 環境情報学部:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2017/01/12 23:28
試験日2/18
合格発表2/24
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
▼環境情報学部過去スレ・関連スレ一覧▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=keio&target=title&keyword=%8A%C2
ID:MzIxYWY0Y
#通学スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/01/28 00:31
今年の英語は易化?難化?
ID:OGRjZDVkM
#浪人生掲示板 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/01/28 01:02
英語みんなどれくらい取れてるん?
ID:ODBjMmVkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[4]名無しさん PC/Chrome
2017/01/31 19:54
センターは9割超かな
ID:MzY5NjU4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/01/31 20:13
過去問のことに決まってるだろks
ID:YmEyMTMzZ
#浪人生掲示板 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone ios9.3.5
2017/02/07 18:44
先輩としてアドバイスすると
英語は8割取れれば上出来。
でも小論文で決まるから9割でも7割でもどっちでもいいかな。
小論文は自分が知識あるとこに持ち込んで書けばリアリティ出て評価されるよ。時間あるからよく考えて良いのが書けると良いね。
予備校の講師は何も分かってないから相手にするだけ無駄かな。
実際運だよ。
ID:OWE5YmMwO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[7]ドラゴンザクラ sp/iPhone ios7.1.2
2017/02/11 15:07
>>4

嘘ありがとう
ID:ZjU1NWE4Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[8]あ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/11 20:30
今年も去年並みに簡単にしてください英語
数学は知らん
ID:ODMwNDk2Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/12 23:59
ここの数学はまず問題文を理解するのが難しい……
ID:ZTgxNDJkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/13 17:14
去年補欠Eだから今年は受かりにいくわ
ID:MDQ4NmY5N
#通学スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/13 17:16
>>10

何選択で何点だった?
ID:Y2FmMjllZ
#二浪スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/13 17:23
>>11
英語選択で130くらい(笑)ネットでとやかく言われてるけど、英語選択は結局68〜72%くらいが合格ラインよ
ID:MDQ4NmY5N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/13 17:24
>>11
小論込みね、英語は140以上とったらちょっとずつ楽になってくる
ID:MDQ4NmY5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[14]小論文ガチ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/13 17:39
経済しくったんでSFC命懸けで行きます!
ID:MGU4NmY2O
#通学スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/13 18:12
>>13

例年通りなら280点取れば合格圏内ってわけか
小論勝負やな、、、
ID:Y2FmMjllZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/13 18:22
>>15
せやな7割超えたら基本いけるやろな、英語で稼ぎたいところやな
ID:MDQ4NmY5N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[17]慶 sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/13 22:46
東工大行った先輩がここ数学満点やったらしいが落ちたからマジで小論勝負やわ
ID:NWMxOGY0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/SBM203SH
2017/02/13 23:47
>>10
小論は何点だった?

ID:NjQ0YWUzO
#二浪スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/SO-03H
2017/02/14 00:46
小論終わんなかったけど
うかったっていう知り合いいる
ID:NmY5MDlhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/14 01:42
>>18
ごめん得点開示請求してないからわからないけど、本試と同傾向の河合早慶オープンは60/100で偏差値は61あったから、たぶん150〜160くらいは取れてたと思う
ID:OGVhMWM3Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[21]ガイジ sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/14 07:49
外国語選択なんだけどぶっちゃけ小論だよね??
去年の合格者平均が159/200で頭沸いてんじゃないかって思ったけど、英語で高得点取れてれば小論が若干低くても(120、30くらい)可能性ある?(帰国子女)
ID:N2VkZTVhO
#参考書スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/14 08:21
>>20

それ合計7割取れてるやん
多分小論もっと低かったんじゃね?
模試とか当てにならないって言うし(1位でも落たてる奴存在したみたいだし)
ID:YzRlY2UxY
#通学スレッド一覧 0 0

[23]慶 sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/14 08:23
>>22

ほんそれw
上智1位やったのに普通に散った
ID:NzMxOGU1Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/14 08:23
>>22
せやなwいずれにせよトータル260〜275くらいやと思うわ
ID:OGVhMWM3Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん PC/iPad
2017/02/14 15:03
受けるよ
英語8割、小論文無勉強。落ちる気しかしない。
ID:NmJkMTc3Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/14 18:55
慶應の底辺学部なのによく受けるな
ID:M2QzYjU3Z
#浪人生掲示板 0 0

[27]あ sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/14 19:28
現状みんなどれくらい英語取れてる?

スレ見る限り130とかじゃ落ちるか…。?
ID:MzMwMDgzM
#通学スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/14 20:21
>>26
sfcって記念受験組か偏差値関係なくsfc行きたい組のどっちかじゃない?(笑)
ID:NmY1NDU3O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/15 00:35
SFC両学部受けるんですけど英語5割台でも受かりますか?(震え声)
ID:ZjA5YWIyY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/15 00:58
>>26
底辺ではないだろwwww
ID:YWU4Mzc3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/15 06:37
去年、おじいちゃんいたけど今年も受けるのかな?今年こそは一緒に受かりましょう!
ID:MTY0NDdmN
#浪人生掲示板 0 0

[32]あ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/15 10:47
>>31
おじいちゃん合格してたよ。一緒に授業受けたことあるし
ID:ODYxYzA0M
#浪人生掲示板 0 0

[33]マークミス sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/15 14:48
英語の配点って単語と読解同じかな?みんなそれで割合出して200かけて計算してるよね??
ID:Nzk3NGQxM
#二浪スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/15 15:28
2016の数学難しくない?
今年も難化+大門6つなんかな
ID:NDQ4YjM0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[35]! sp/iPhone ios10.2
2017/02/15 16:24
情報選択はここにはいないのか。
小論文が180〜の人って、赤本の小論文の解答みたいな感じなのかな?
ID:ZDQzZTJlZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[36]おうい sp/iPhone ios10.2
2017/02/15 16:47
英語地味に間違えて6割ぐらいになっちゃう
ID:ODM4NzZjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/15 17:16
>>33
空所2点 内容6点
ID:NzRmOWE2O
#参考書スレッド一覧 0 0

[38]匿名 sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/15 18:54
>>35



180以上の人はほぼいないと考えた方がいいと思います
僕の場合去年の総合政策の小論では171でした。
英語は恥ずかしいので言いたくありません(笑)
そしてその点数を駿台の小論の先生に見せたら「高すぎる」と言われたので、170超えたら最強と考えるべき。
内容的には、赤本レベルまでの大人な日本語は使ってないけど、「トリクルダウン理論」、「累進課税の必要性」などの知識は上手く使いました。その点が評価されたのではないかと思います、
ID:NzZjYjcxZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[39]匿名 sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/15 18:54
>>35



180以上の人はほぼいないと考えた方がいいと思います
僕の場合去年の総合政策の小論では171でした。
英語は恥ずかしいので言いたくありません(笑)
そしてその点数を駿台の小論の先生に見せたら「高すぎる」と言われたので、170超えたら最強と考えるべき。
内容的には、赤本レベルまでの大人な日本語は使ってないけど、「トリクルダウン理論」、「累進課税の必要性」などの知識は上手く使いました。その点が評価されたのではないかと思います、
ID:NmExNzQ4Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[40]マークミス sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/15 19:27
>>37

内容6点ってほんま?内容簡単だからそしたらみんなもっと点数高いんじゃない?
ID:ODY5YTJlO
#二浪スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/15 20:17
採点法は2-6と3-4のどちらかが有力とされているから2-6とは限らない。予備校とか模試とかだと2-6で採点が使われたりしているらしいけど大学が公表してるわけでもないから正式ではない。
2-6と3-4で採点して低い方を目安にした方がいいと思われ。
もしかしかするとそのどちらでもない可能性もあるが
ID:ZjA5YWIyY
#参考書スレッド一覧 0 0

[42]あ sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/15 20:20
英語で150以上取って小論もなんとか離されすぎないくらいに取りたい。
なんとしても慶應に入りたい。
ID:ZDI1ODg1Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[43]マークミス sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/15 20:45
読解の方が高いなら英語150くらいあるんだけど、これって実際どうなの?

みんなどれくらい取れるの?
ID:MDNlMWQ4Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/15 22:22
物凄い低レベルな質問ですまん。
当日は受験票に顔写真なんか必要ないよな?いや、どこにも貼るとこがないんだ‥
ID:MGNmMGY0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[45]マークミス sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/15 22:25
>>44


慶應理工受けたけどいらなかったよ
試験中に試験官が回ってきて既に送ってる写真と照合する
ID:MDNlMWQ4Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[46]! PC/Chrome
2017/02/15 22:29
>>38

そうなんですね。
総合政策において、一番重視されるのはロジカルシンキングができているかですよね。
また、自分の得意としているフィールドに話を持ち込ませようとして
題とずれてしまっては、いくらその内容が良くても相当減点されるというのを聞いたのですが、こちらも正しいという解釈で良いのでしょうか。
もし、38さんが見てくれていましたらご回答願います。

ID:ZDQzZTJlZ
#通学スレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/15 22:53
当たり前だろ笑
問われてる事をそっちのけで関係のない事を書いて減点されない訳ないだろ笑

ID:ZjA5YWIyY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[48]! sp/iPhone ios10.2
2017/02/15 23:34
>>47

ま、わかってはいたけど再確認できたからよか。
ありがとな。
ID:ZDQzZTJlZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/15 23:45
>>48

おう。頑張れよ!
ID:ZDQzZTJlZ
#通学スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/16 04:21
今年の英語は多分難易度去年よりは上がるっしょ
去年はなぜかかなり易しくなってたよね

ID:YWU0NTk1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/16 05:46
易化しようが難化しようが大して変わらんだろ
簡単になったらみんな点取れて難しくなったらみんな点取れないわけで
ID:MmY5ZDc1Y
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード