早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2017年度】2/12 理工学部:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2017/01/12 23:33
試験日2/12
合格発表2/22
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
▼理工学部過去スレ・関連スレ一覧▼
http://b.best-hit.tv/search.php?id=keio&target=title&keyword=%97%9D
ID:MzIxYWY0Y
#二浪スレッド一覧 0 0



[754]名無しさん PC/Chrome
2017/02/13 14:55
>>752

コロイドとエアロゲルの違いもあったわ
俺はエアロゲルだと思うが
ID:MThlZTA5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[755]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/13 15:04
>>746

受かるだろ。普通に。
ID:ZjM0ZmVlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[756]名無しさん sp/arrowsM03
2017/02/13 15:10
>>743

早慶オープンの配点だと物理は後ろの方が配点低かったりするよ
皆出来てないようなところも配点低い
あと符号が違うとか構造式がちょっと違う程度だと部分点貰える
所詮模試だから本番はどうか知らんけどね
ID:ZTlkMWRjN
#浪人生掲示板 0 0


[757]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/13 15:24
>>756

ありがとうございます。ナトリウム塩にし忘れていたりした分は部分点ある可能性が高いってことですか、ならまぁよかった。ちなみに数学のベクトルの最後を√4r^2-20にしてしまったのですが、これも半分ぐらいは点数くれそうですかね?数学の大門ごとの配点は全部共通なのでしょうか?
ID:NTBiMGE3Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[758]名無しさん sp/iPhone ios10.1
2017/02/13 15:28
学門4で300、、受かるかなー
ID:YjllZGRiY
#通学スレッド一覧 0 0

[759]名無し sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/13 15:35
物理のクの小物体の運動量って人工衛星と逆向きだからマイナスじゃないのか
誰か教えてくれー
ID:OWNiZDc5N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[760]名無しさん PC/Chrome
2017/02/13 15:37
>>759

(キ)か?
大きさって書いてあるぞ
ID:MThlZTA5Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[761]名無しさん sp/KYV31
2017/02/13 15:37
>>754

エアロゾルだぞ
ID:MzYwYzlhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[762]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/13 15:37
>>759
運動量の大きさだからじゃない?
ID:YTY1NzU3Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[763]名無し sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/13 15:40
>>760

いや、クで運動量保存の式を立ててるところ
ID:OWNiZDc5N
#偏差値スレッド一覧 0 0


[764]名無しさん PC/Chrome
2017/02/13 15:43
>>763

逆向きに打ち出したが,vq-v>0だからvqと同じ方向や
ID:MThlZTA5Z
#浪人生掲示板 0 0

[765]名無し sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/13 15:45
>>764

そういうことか
すまん
ありがとう
ID:OWNiZDc5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[766]名無しさん sp/arrowsM03
2017/02/13 15:53
>>757

それも点貰えると思うよ
大問ごとの配点は流石に覚えてないやw
ID:ZTlkMWRjN
#浪人生掲示板 0 0

[767]jtb sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/13 15:53
いっぱい採点するから 部分点とかくれる暇あるのかな くれたらいーんだけど
ID:NWVkNzgwZ
#全落ちスレッド一覧 1 0

[768]名無しさん PC/none
2017/02/13 15:56
学問2て合格最低点ほかより低いってほんとう?

ID:NGE1MjMxZ
#通学スレッド一覧 0 0

[769]名無しさん sp/SOL23
2017/02/13 15:58
学問3で310〜320くらい…
微妙かな
ID:MDEwMTljM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[770]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/13 15:59
おれ大門4、5くらいしかまともに解けてないから採点されない可能性があるのが怖い
ベクトルも最初らへんから違うし
ID:ZWM2OGFiY
#二浪スレッド一覧 0 0

[771]名無しさん sp/KYV31
2017/02/13 16:05
東進の数学のヘ間違ってるね
最高次の係数かけ忘れてる
ID:MzYwYzlhM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[772]名無しさん PC/none
2017/02/13 16:08
東進の解答確率と最後の問題で間違ってるのあるね
エアロゾルもコロイドの一種なので×にはできませんよ
ID:YzJkYTUwZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[773]名無しさん sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/13 16:17
最悪だ、、、いつも構造式書くとき水素小文字のhにしてるんだけど、そのまま書いちゃったわ....
ID:YWZhZTZkY
#通学スレッド一覧 0 0

[774]名無しさん PC/none
2017/02/13 16:20
無機の陽極の気体の発生量2.24になったンゴ…
どこで間違ったんやら…
ID:YzJkYTUwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[775]名無しさん sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/13 16:30
河合塾によると数学易化 英語並 理科易化みたいですね
ID:YWZhZTZkY
#参考書スレッド一覧 0 0

[776]たけのこ sp/iPhone ios10.2
2017/02/13 16:31
とりあえず難易度は
英語 やや易化
数学 やや難化
物理 普通
化学 普通
こんな感じ?
だったら平均も例年通りかな、、
ID:NmZkMGRjZ
#通学スレッド一覧 0 0

[777]慶應受験生 sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/13 16:32
>>775
アホか
ID:MjNkOTZiO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[778]名無しさん PC/none
2017/02/13 16:32
確かに去年よりは数学簡単かな
去年俺がダメダメだった補正があるからかもしれんが…

東進英語はやくしろ〜
ID:YzJkYTUwZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[779]名無しさん PC/Safari
2017/02/13 16:32
学問3の合格最低点どのくらいかなー。。。
みなさんどう思います?ちなみに私は270前後かなーと思います。
ID:OWY5YTk0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[780]名無しさん PC/none
2017/02/13 16:34
270な訳がない 310前後でしょ
ID:YzJkYTUwZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[781]名無しさん sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/13 16:35
>>779
実際そんぐらいだと思います
ID:YWZhZTZkY
#参考書スレッド一覧 0 0

[782]名無しさん PC/none
2017/02/13 16:38
一番レベル高い学問3だぞ
マジで言ってんのか?
ID:YzJkYTUwZ
#浪人生掲示板 0 0

[783]名無しさん sp/SOL23
2017/02/13 16:38
学問3は300〜310あたりがボーダーじゃないかなあ
低くても290は越えると思う
ID:MDEwMTljM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[784]名無しさん sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/13 16:38
tの値2分の1か3分の1で迷って「2分の1、3分の1のいずれか。おそらく3分の1」って書いたんだけど部分点もらえるかな?
ID:YWZhZTZkY
#通学スレッド一覧 0 0

[785]名無しさん PC/none
2017/02/13 16:40
あんな狭い解答欄によう書いたね
ID:YzJkYTUwZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[786]名無しさん PC/Chrome
2017/02/13 16:44
物理の最初は問題文にv数学の最後は東進が18かけ忘れかな
ID:YmUyN2IxZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[787]あ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/13 16:44
>>784
バツだろ、解答にはちゃんと書いた方がいい。記述式じゃないから
ID:Mzc1YTc5M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[788]名無しさん PC/Chrome
2017/02/13 16:46
>>774

俺もなった
ID:YmUyN2IxZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[789]名無しさん PC/Chrome
2017/02/13 16:47
すまん2.24じゃなくて0.224だった
ID:YmUyN2IxZ
#通学スレッド一覧 0 0

[790]名無しさん PC/iPad
2017/02/13 16:48
>>784
私迷っても2分の1と3分の1両方書きました。流石に×ってことはないですよね。。。
ID:YWZhZTZkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[791]名無しさん PC/none
2017/02/13 16:48
>>789
そうそう2.24*10^-1
ID:YzJkYTUwZ
#浪人生掲示板 0 0

[792]名無しさん sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/13 16:49
>>787
ですよね( i _ i )
ID:YWZhZTZkY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[793]名無しさん sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/13 16:50
>>790
多分罰かと、、、
ID:YWZhZTZkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[794]名無しさん sp/SO-01H
2017/02/13 16:51
両方書いて△貰えるとか笑わせんな
ID:ZWVkMTJkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[795]名無しさん sp/KYV31
2017/02/13 16:52
東進英語来てるよ
慶早進学塾のと結構違うね
ID:MzYwYzlhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[796]名無し PC/iPad
2017/02/13 16:53
エアロゾルかなーって思ってたらふと「あれ?教科書ではエアロじゃなくてエーロって書いてあった気がする…」って頭をよぎってエーロゾルって答えて、後でネットで調べて普通にエアロやんって知ってガッカリしてたら解答速報で()書きでエーロゾルって書いてあった
やったぜ
ID:ZTY1ZGUzY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[797]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/13 16:55
>>774
俺もなったわ…
ID:MjdiYzQzN
#二浪スレッド一覧 0 0

[798]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/13 17:00
学門ごとってそんなに最低点違うの?
ゆーて変わんない気がするんだけど
今年34受験者少ないし
ID:YjFjNDZlM
#二浪スレッド一覧 0 0


[799]名無しさん PC/Chrome
2017/02/13 17:07
さっきの慶早と東進の差異に英語+α追加した
英語は大問1の適語補充とさいごのr~が違ったようだ
ファイル(169kb/pdf)
ID:MThlZTA5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[800]名無しさん sp/iPhone ios10.1
2017/02/13 17:14
routineでもregularでもどっちも正解でしょ
ID:YjllZGRiY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[801]名無しさん sp/SOL23
2017/02/13 17:15
itselfかinvolvedで10分くらい悩んだわ
ID:MDEwMTljM
#浪人生掲示板 0 0

[802]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/13 17:20
>>775

本当にそんな判断したんなら河合塾はクソだな
ID:ZjM0ZmVlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[803]名無しさん sp/iPhone ios9.3.2
2017/02/13 17:20
東進も結構間違えるんだな
ID:ZTllNzQ4Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード