早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2/12 理工 2:慶應義塾大学 受験BBS


[1]あ sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/14 21:15
√。
ID:ZjEyZTNlM
#通学スレッド一覧 0 0



[2]あ sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/14 21:15
適当に立てたンゴ
ID:ZjEyZTNlM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/arrowsM03
2017/02/14 22:14
早稲田も頑張ろう
ID:M2YwODRiY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/14 22:47
学門間でそんなに差あるの?
ID:MzU3MWRiM
#偏差値スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/14 23:34
ケツ毛かゆい
ID:Y2U4ZGY2N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/14 23:44
ちく毛痛い
ID:MjJkMzEwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/15 00:07
>>4
かなりあると言う人もいれば、2以外はみな同じくらいと言う人も。今年は4が高いと言う人もいる。結局のところだれにもわからないんじゃない?
ID:N2MwOTk5M
#通学スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/SO-02H
2017/02/15 00:07
今年はUだけでなくV、Wも偏差値62.5になる
みんなが思ってるよりボーダー得点はシビアじゃない
根拠は志願者数と文高理低の風潮

ID:MjUzZWE1M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[9]あ sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/15 00:12
>>7

とりま2は低いんだな、おけ
ID:ZjlkZDZlZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/15 00:12
なんか学問1の人ってあんまりいないのかな?
難易度的には真ん中くらい?
ID:Y2RiOTFmO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[11]あ sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/15 00:13
東進実力の講師陣が解答速報してないわんちゃんあるよな
ID:ZjlkZDZlZ
#通学スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/SO-01H
2017/02/15 00:37
有名講師がするのは東大京大とかだけやろ

ID:M2Y1ZWRjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/15 06:39
まぁ水曜日を待つしかできないね
明日の早稲田、国立頑張りましょう!
ID:N2MwOTk5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone ios10.0
2017/02/15 07:34
最低点予想
1 275
2 260
3 280
4 275
5 270
平均 273


ID:YmUyNDcwN
#通学スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/arrowsM03
2017/02/15 07:52
>>14

的確すぎる
こんな感じだろうな
ID:NTIyYmIzM
#浪人生掲示板 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/15 08:05
ならありがたいけど、上位層のレベルは志願者数などにはあまり影響されないだろうからなぁ。
あーおちつかん。
ID:N2MwOTk5M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[17]名無しさん PC/Chrome 女性
2017/02/15 09:24
>>14

俺もこんな感じだと思う!
ID:Njg3NDlhZ
#通学スレッド一覧 0 0

[18]い sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/15 10:57
俺は最低点280位だと思うけどなぁ
ID:NzlmOWVlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/SO-02H
2017/02/15 11:05
>>14

4は260~265いくんじゃね
志願者動向的に
ID:MjUzZWE1M
#通学スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/404KC
2017/02/15 11:21
早稲田の英語やってたら慶應が簡単に思えてきた... 明日辛い

ID:MzE3OTllO
#参考書スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/15 11:23
学問1どれくらいだと思う?
ID:Y2RiOTFmO
#二浪スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/15 11:35
不毛
ID:ZTJiMDAyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/arrowsM03
2017/02/15 12:09
河合出てるね
ID:NTg1NWM1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[24]あ sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/15 12:09
>>20
圧倒的に慶應のほうがむずいだろ
基準が違うのかもしれんが早稲田は慣れれば難しくない
ID:ZjlkZDZlZ
#浪人生掲示板 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/15 12:20
数学が易化なんてまじかょ!
終わったな。
ID:N2MwOTk5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone ios10.0
2017/02/15 12:22
数学、物理易化ってことは合格最低点上がる?
ID:ZjMzNDA1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/15 12:23
うわー、もし去年より10点くらい上がるならだいぶキッツイなぁ
ID:Y2RiOTFmO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/SO-02H 男性
2017/02/15 12:26
>>20

個人的にも早稲田のがキツく感じる
人それぞれかもしれんが
ID:ZDdlNjIwM
#浪人生掲示板 0 0

[29]名無しさん sp/SO-02H
2017/02/15 12:29
数学物理易化か
これはボーダー上がるかもな
ID:ZDdlNjIwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/arrowsM03
2017/02/15 12:33
予備校が易化って言おうと受験生ができなかったならそれは難化でしょ
ID:NTg1NWM1N
#浪人生掲示板 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone ios10.0
2017/02/15 13:21
まとめ 難易度
河合 代ゼミ 駿台 東進
英語 → → ↑ →
数学 ↓ ↓ → 不明
物理 ↓ ↓ → 不明
化学 → → → 不明
ID:YjFlZTc5Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/15 13:34
実感とはちがうな
数学↑
その他 →
ID:N2MwOTk5M
#通学スレッド一覧 0 0

[33]あ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/15 14:10
270で学問3は無理ですかね...
不安で仕方ない
ID:NmM2NzU3M
#浪人生掲示板 0 0

[34]名無しさん sp/SC-04F
2017/02/15 14:16
難しい問題に慣れまくってる予備校にとっては去年より計算量がへったから簡単に感じただけだろ
ID:Njg3NDlhZ
#浪人生掲示板 0 0

[35]あ sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/15 14:25
予備校の講評はそんなに当てになりませんよ。こうやってプロの中でも意見が食い違ってるんだから蓋を開けてみないとわかりません
ID:NzlmOWVlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/SH-06E
2017/02/15 20:07
全て割合で採点して300ジャスト位(小数点四捨五入)なのですが、学問2は大丈夫でしょうか。
ID:MWRiMDEzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[37]トナカイ田中 sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/15 21:01
>>36
残念ながら無理だと思います。来年頑張りましょう
ID:YmFkMjk0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2017/02/15 23:05
例年並みでしょ。学問2なら270点台じゃないの。
ID:MGExM2I0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/15 23:17
300あればどの学問も合格でしょう。
ID:N2MwOTk5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/15 23:42
一浪医学部志望なんだけど320-30くらいだわ
去年も受かってたし案外伸びないんだな
ID:NGE2ZGYyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/SO-01J
2017/02/16 01:18
例えば、1-rmgtanθ/vblcosθを(vblcosθ-rmgsinθ)/vblcosθと書いたり、mg/cosθをmg(cosθ+sinθtanθ)、と書いても正解ですよね...? 心配になってきた
ID:NjFiMjE0Z
#通学スレッド一覧 0 0

[42]あ sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/16 06:05
>>41
後者は途中点はあるかもだけど丸にはならないと思う。
既約分数にしてないのと同じような感じ
ID:NDU1ZDUyY
#浪人生掲示板 0 0

[43]名無しさん sp/SH-06E
2017/02/16 06:34
物理は同じことを表してる式ならば普通は丸っぽいです。慶応がどうかは知りませんけど。
ID:ZGMyNWJlO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/d-02H
2017/02/16 09:55
文字で既約分数とか聞いたことないけど.... 分母と分子の項の数が一致してるならともかくそうでないなら好きなように書いて丸が普通では
ID:NjFiMjE0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/d-02H
2017/02/16 09:59
項の数関係なかった 分母と分子全ての項に共通文字がある場合以外はどれも正解では
ID:NjFiMjE0Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/SO-02H
2017/02/16 18:11
先進理工行けたっぽくて本当に嬉しい
これで東工心置きなく行ける
ID:NmFkYjMzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[47]あ sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/16 23:43
>>44
既約分数とは言ってない
もう少し計算できるよねって話
ID:NDU1ZDUyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/17 07:22
>>47
それで減点されたことあります?多分丸だと思います
ID:MjE3M2QxZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/SO-01J
2017/02/17 11:23
採点側にそこまでちゃんとチェックする余裕があれば良いんですけど...
ID:ZmQxY2ZiO
#浪人生掲示板 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2017/02/17 11:51
慶応はみんなの出来に応じて配点変えてるってまじすか
ID:MDFkN2YwY
#二浪スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/17 18:16
270くらいなんだが学門2は無理くさいか?
ID:MjA5ZTBhM
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード