早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/20 環境情報学部 2スレ目:慶應義塾大学 受験BBS


[1]ギリギリの人 PC/Chrome
2014/02/21 21:23
合格発表2/26
東進:解答速報【英語】http://goo.gl/NBPWuG
 
ID:Y2FjNGI1N
#二浪スレッド一覧 0 0



[102]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 13:00
このスレ伸びないな
ID:NWY2Nzk3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[103]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 13:04
来年受ける人いたら、もう一年ないな
ID:YmQyNzc3M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[104]あかん PC/iPad
2014/02/22 13:14
>>100

ショーン*ホワイトですらメダルを逃すことはある。ましてここの入試には小論文というある意味ブラックボックス的な不確定要素がある。合格していて欲しいけど、その補償があると感じている人などほとんどいないと思う。
ID:OWY2ODdhN
#勉強法スレッド一覧 0 0


[105]。 sp/iPhone
2014/02/22 13:20

>>104


だれもそんなこと言ってないよ

君について言っているんだ


慶応法受かった人のトピで
君が言ってたことからすると
君は既に慶応受かってるんだろ
ID:NDQ3MjdkO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[106]あかん PC/iPad
2014/02/22 13:23
>>105

受かってないよ。
共感する人がいるかどうかというものをたまたま見つけて、おれは共感できるなあと思ったからそう書いたんだけど、なんかまずかった?
ID:OWY2ODdhN
#浪人生掲示板 0 0

[107]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 13:28
いろんな意味であかん
ID:NWY2Nzk3N
#通学スレッド一覧 0 0

[108]名無しさん sp/SC-03D
2014/02/22 14:15
慶應は湘南藤沢キャンパスに70万平米の土地を確保してる。

土地が確保できたから、今度は25億円かけて未来塾を開校するんだけど。

慶應理事会は今後も継続的に湘南藤沢キャンパスに教育投資していく方針だよ。

慶應は学生を裏切らないよ。
ID:ZGU2ZGZmY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[109]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 14:23
去年英語120点で受かった方いますか?
ID:NWY2Nzk3N
#通学スレッド一覧 0 0

[110]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 16:50
代ゼミでたぞ!!!
解答速報少し割れてるな
ID:NWY2Nzk3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[111]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 16:53
代ゼミと東進3問違うね
ID:NWY2Nzk3N
#浪人生掲示板 0 0


[112]名無しさん PC/Chrome
2014/02/22 17:00
代ゼミhowが正解ってあるけど原文だとwhatだよね

ID:OWE0YTNlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[113]あかん PC/none
2014/02/22 17:02
>>112

ここの人たちはネットで原文を見つけ出したけど、代ゼミの人はそういう発想はなかったのかなあ?
ID:YTBhMjlkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[114]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 17:03
>>112

だね
あと52と60が違うね
ID:NWY2Nzk3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[115]名無しさん PC/Chrome
2014/02/22 17:06
>>114

52は間違いだろうね
60はもうどれが本当か分からんくなってきたけど
ID:OWE0YTNlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[116]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 17:08
>>115

全部東進が正解じゃん?
ID:NWY2Nzk3N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[117]あかん PC/none
2014/02/22 17:08
予備校の見解ですら割れるほどの問題を出しちゃってるわけね。
ID:YTBhMjlkZ
#浪人生掲示板 0 0

[118]名無しさん PC/Chrome
2014/02/22 17:08
>>116

28と60は東進も怪しいと思う
前も書いたけど

ID:OWE0YTNlN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[119]名無しさん sp/SO-02E
2014/02/22 17:28
みんな、60何にした?
ID:MzQ2ZThiN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[120]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 17:35
>>119

2にしたよー!
ID:NWY2Nzk3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[121]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 17:36
>>120

60は絶対2だと思う
ID:NWY2Nzk3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[122]あかん PC/none
2014/02/22 17:36
>>119

2にしたよ。
ID:YTBhMjlkZ
#浪人生掲示板 0 0

[123]* sp/iPhone
2014/02/22 17:36
2にした
ID:NTZkYTdjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[124]あ PC/Firefox
2014/02/22 17:38
SFCの解答速報は毎回どの予備校も結構割れてる
ID:M2FmYWEzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[125]あ sp/iPhone
2014/02/22 17:46
今年ボーダーどんぐらいだと思います? 240ぐらい?
ID:ZTk2MDdiO
#浪人生掲示板 0 0

[126]再受験 sp/iPhone
2014/02/22 17:46
時間なくて最期3問3にした俺は、異端児だな
ID:ZTZmMDg2Z
#浪人生掲示板 0 0

[127]あ sp/iPhone
2014/02/22 17:53
英語125か‥
小論文まぁまぁ書けたつもりでいるけどわからんしな‥
怖すぎる
ID:ZjJkYTM2O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[128]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 17:55
>>125

240だと学科試験と小論それぞれ6割ちょいずつ取れば合格ってことになるよね?
ID:NWY2Nzk3N
#浪人生掲示板 0 0

[129]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 17:56
>>127

どういう配点で125になるんだ?
2-6だよな?
ID:NWY2Nzk3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[130]名無しさん sp/SonyEricssonIS11S
2014/02/22 17:58
今割れてる28と52と60は全部2にしました。
ID:YjJmY2Q1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[131]あ sp/iPhone
2014/02/22 17:59
内容一致以外のとこで間違ってる時点で代ゼミ信用性ないな…(笑)

ていうかいくら納得できなくても慶應側が正解って言った答えが正解なんだよな
ID:M2RjZGYxN
#二浪スレッド一覧 0 0

[132]あ sp/iPhone
2014/02/22 17:59
>>129
ミスった124だ、どっちにしろ際どい
ID:ZjJkYTM2O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[133]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 18:08
>>132

わたし120
際どいよね。・°°・(>_<)・°°・。
みんな120くらいならとれてるみたいだし
ID:NWY2Nzk3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[134]あ sp/iPhone
2014/02/22 18:09
>>128

そうだけどわからない!
毎年どんぐらいなの;;
ID:ZTk2MDdiO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[135]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 18:12
>>134

300ないと受からない説は前からあるよね
ID:NWY2Nzk3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[136]あ sp/iPhone
2014/02/22 18:14
>>135

高すぎ笑
ID:ZTk2MDdiO
#二浪スレッド一覧 0 0

[137]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 18:22
>>136

だよね
これが嘘であることを信じたい
ID:NWY2Nzk3N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[138]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 18:28
いろはさん昨日の不毛な議論についてブログで言及してくれてる
ありがとうございます
ID:NWY2Nzk3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[139]名無しさん sp/SO-02E
2014/02/22 18:36
260が最低と予想
ID:MzQ2ZThiN
#通学スレッド一覧 0 0

[140]  PC/Chrome
2014/02/22 18:40
最低点240付近だろうな〜

ID:YmJhNjFiZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[141]あ PC/Firefox
2014/02/22 18:41
せいぜい2教科の合計合格最低点+10〜20とかだろ

ID:M2FmYWEzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[142]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 18:48
合格最低点+21点以上が有力
ID:NGFiMzhmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[143]  PC/Chrome
2014/02/22 18:55
やだやだーうーかーりーたーいー
ここ落ちたら偏差値55のとこいくことになーるー
ID:YmJhNjFiZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[144]名無しさん sp/SO-02E
2014/02/22 19:11
じゃあ、仮に英語、小論文のあしきりが、100点だとすると
英語102
小論文150
とかでも可能性があるのかな?


ID:MzQ2ZThiN
#浪人生掲示板 0 0

[145]あかん PC/iPad
2014/02/22 19:16
>>144

第一段階である英語の足切りをクリアし
第二段階である小論文の足切りをクリアすれば、
そこから先は「2科目の合計点」だけで争われます。だから、あなたが挙げた合計252点は、英語120点小論文132点の合計252点となんら変わることがありません。少なくとも、SFCの公式発表ではそういうことになっています。

ただしくどいようですが、2度の足切りを両方ともクリアすることが大前提ですが。

また、今年の2科目合計の合格最低点が何点になるかについては私には想像がつきません。低くなってくれることをひたすら願ってはいますが。
ID:YTBhMjlkZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[146]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 19:17

だれか数学の配点予想をしてくれませんか??
数学は問題数が少ないので1問8点以上あると思うのですが、私には配点がさっぱりなので誰か予想していただきたいです(>_<)
ID:MzhmZTUyZ
#浪人生掲示板 0 0


[147]名無しさん sp/SO-02E
2014/02/22 19:19
>>145


わざわざありがとうm(__)m

ボーダー下がるよう祈るわ
ID:MzQ2ZThiN
#参考書スレッド一覧 0 0

[148]名無しさん PC/Firefox
2014/02/22 19:24
こんなとこも受かんないやつはこれからも腐っていくんだろうなwww
ID:ZTA3MzM4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[149]名無しさん sp/iPod
2014/02/22 19:32
>>140

そう信じたい!300とか無理w
ID:ZmZmNmI4M
#通学スレッド一覧 0 0

[150]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 19:51
どんだけ小論とれると思ってんだよw
そんなとれねーから安心しろ
ID:ZTdmYzczN
#浪人生掲示板 0 0

[151]名無しさん sp/iPhone
2014/02/22 19:57
>>148

そうですね
じゃあ死んできます
もう親に迷惑かけられないんで
ID:NWY2Nzk3N
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード