早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2017年度】 2/17 総合政策学部 2スレ目:慶應義塾大学 受験BBS


[1]総合政策 PC/iPad
2017/02/19 19:38
総合政策
ID:NDdiNDAwZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[271]う sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/24 11:28
合格者380が本当なら期待していいかと
ID:ZGZjYjE5M
#浪人生掲示板 0 0

[272]み sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 11:29
補欠Aって希望持っていいの?
ID:MWQ3ZTZkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[273]う sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/24 11:29
>>270
補欠151って本当なのかなw
いつも500人近くとってるよね
ID:ZGZjYjE5M
#偏差値スレッド一覧 0 0


[274]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/24 11:32
補欠について無知で申し訳ない、
みんなに聞きたいのだが、今までもRとか出たんですか?

ID:MmJiN2EyZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[275]名無しさん PC/iPad
2017/02/24 11:42
>>272


Aでも無理じゃね
ID:ODBhYWUyM
#通学スレッド一覧 0 0

[276]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 11:42
>>266
まじ待ってるよ!!早稲田頑張って
ID:M2Q5MTEwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[277]み sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 11:43
補欠ここまで区切るって逆にそれぞれ5人ずつくらいしかいないのかな
ID:MWQ3ZTZkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[278]み sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 11:44
>>266

本当に祈ってるよ早稲田受かってくださいm(_ _)m
ID:MWQ3ZTZkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[279]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 11:55
俺は補欠Qだった。まだ上(下?)がいたとは!笑笑

とりあえず、指折り数え終わって笑うしか無かった。
ID:ZjAyMmRlY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[280]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 11:57
英語88で補欠Bって奇跡??笑笑
ID:M2Q5MTEwN
#浪人生掲示板 0 0


[281]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 12:14
>>280

どんな小論文書いたの?具体的に教えてよ
180点以上はとれてそう凄すぎ笑
ID:YmNkNTBmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[282]あ sp/iPhone ios10.0.1
2017/02/24 12:16
>>273

どんなに補欠とってもRにまでは絶対回って来なそうwww
合格するかは別として補欠自体はめっちゃだしてそう
ID:ZDZkNTRlO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[283]あ sp/iPhone ios10.0.1
2017/02/24 12:17
>>279

Rってここまできたらネタとして笑っていいですかね?wwwwwww
ID:ZDZkNTRlO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[284]名無しさん sp/iPhone ios10.3
2017/02/24 12:28
早慶オープン総合政策冊子掲載5位以内

落ちました!w
ID:Y2NiYzAzO
#二浪スレッド一覧 0 0

[285]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 12:47
>>284
特定不可避
ID:OTNkZTIyM
#浪人生掲示板 0 0

[286]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 12:53
>>281

結構小論できた気がしてたけど、英語いつも5割だし無理だわ〜と記念受験のつもりだったのに意外といい線行ってて自分が一番びっくり。
小論文は普通に因果と相関関係をそれぞれ定義づけて、両者の違いを書いただけで、図作るやつは全部の資料の要点だけ書いてちょーシンプルに。説明もサクッとそれぞれ一言で説明した。で、要点だけしか書いてないっていう断りを入れておいたかな。

ID:M2Q5MTEwN
#参考書スレッド一覧 0 0

[287]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 13:02
>>286

英語が出来てりゃ受かってたね。残念。
ID:YmNkNTBmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[288]あ sp/SHF31
2017/02/24 13:23
英語126だったけど補欠にも入れてもらえないくらい小論文くそだったのね


ID:ZDlmMGRlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[289]SFC! PC/Chrome
2017/02/24 13:50
合格発表のあとはすごい伸びると思ったらそうでもないのね...
ID:ODUyZThjN
#通学スレッド一覧 0 0

[290]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/24 14:18
自己採点してないからわからんけど、補欠Bきた
ID:OWU0YmQ1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[291]名無し sp/HUAWEI
2017/02/24 14:27
>>288

私もそんなもんで補欠すら来なかった…
大手予備校で毎週添削してもらってたんだけどなあ

ID:YzUxMzE5M
#浪人生掲示板 0 0

[292]あ sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/24 14:46
おれ英語150以上はあったんだが補欠すらかからんかった…慶応様ぼくの小論文はそんなにゴミでしたか?笑
ID:YjJjZGZhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[293]あ sp/SHF31
2017/02/24 14:52
>>291


小論文って採点基準とかそれぞれだから仕方ないのかな。

きっと相当お気に召さなかったんだ!!!
ID:ZDlmMGRlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[294]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 15:50
>>283

今年、合格者数しぼってるし、意外と補欠者数少ないし、細かく切ってるだけで全入ありか?とも思う。
ID:ZDk5MWMyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[295]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/24 15:56
>>294

全入りはほぼないと思うよ。
ここまで合格者数絞られてるのは国から減らすように言われてるからであって、その分を補欠合格に回すのはあまり考えられない。よっぽど正規合格者が他に流れない限り。
ID:MmJiN2EyZ
#通学スレッド一覧 0 0

[296]う sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/24 16:20
>>295
毎年500人くらいだけど今年380だから上位層けっこういるから半分くらい?
ID:ZGZjYjE5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[297]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/24 16:27
>>296

補欠合格は半分あたりまで希望を持っていいと思いますが、それでも厳しいような気もします。あくまで私の意見です。
ID:MmJiN2EyZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[298]名無しさん PC/iPad
2017/02/24 16:38
英数で8割取れてれるのに補欠にすらはいれないのが未だに理解できない。小論文も東進とほぼ一緒だったのによーーーーー。
ID:ODBhYWUyM
#浪人生掲示板 0 0

[299]名無しさん PC/iPad
2017/02/24 16:40
>>298


点数開示を要求します
ID:ODBhYWUyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[300]名無しさん sp/501SO
2017/02/24 17:06
去年の"合格者"数って補欠も含んでの480人前後なのな
今年も340+150人くらいだし去年補欠取らなかったから今年も取らないのかなー
ID:NDM2MDkwM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[301]E sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/24 17:12
英語マークミスして大門1全部0点だったのに受かりました。小論もそんな自信なかったです。夢見たい、、、
ID:NzcwOThmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[302]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/24 17:39
自己採してみたら英語132でした(補欠B

補欠のランクごとの人数分布どんくらいなんすかな
ID:OWU0YmQ1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[303]う sp/iPhone ios10.0.2
2017/02/24 18:06
>>300
含んでないよ
ID:ZGZjYjE5M
#通学スレッド一覧 0 0

[304]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 18:31
>>298

東進、そもそも添削受けてたけどいつも10点とかだったのに合格したから、東進の小論文の解答はあてにならない。
ID:ZDk5MWMyN
#通学スレッド一覧 0 0

[305]SFC! PC/Chrome
2017/02/24 19:53
河合塾の冬季講習の新宿校で総合政策の小論文演習したけど78点だったからねw200点満点で
それが今年英語134で合格できたんだからあれは全然あてにならない
あの左翼おじさんめ騙しやがったなw
ID:MTgwZTc3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[306]名無しさん PC/iPad
2017/02/24 20:07
綜合政策の円の問題って作問ミス?円Aが円Hに接してるって書いてないけど
ID:NDM2MDkwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[307]名無しさん PC/iPad
2017/02/24 20:39
慶應関係ないけどもし合否発表の後に問題ミスがあったらどうすんだろうね笑笑
ID:NDM2MDkwM
#浪人生掲示板 0 0

[308]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2017/02/24 21:51
>>305

奥山先生ですねわかります
ID:NzkwZTE2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[309]ピピ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 21:55
>>305

横浜で森永の授業受ければよかったのに笑笑
ID:NTc5YWRhN
#浪人生掲示板 0 0

[310]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 21:58
英語は5割ですが小論文は予備校の添削でいつも褒められてました。
ID:M2Q5MTEwN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[311]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2017/02/24 21:58
>>309

ピピさん受かった?
ID:NzkwZTE2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[312]み sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 22:12
英語5割ちょっとで小論文対策は直前1週間しかしてなくて補欠Aでした笑
わかりませんねー
ID:MWQ3ZTZkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[313]ピピ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 22:21
>>311

総合政策は補欠のbで環境情報はうかったよ!
環境情報に対策は焦点当ててたからそのままの結果になった
ID:NTc5YWRhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[314]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 22:22
ここほんとに行きたかった。
慶應落ちたら浪人しようと思ってたけど経済受かっちゃったから俺がSFCに行くことはこの先なくなった。
だからまじで受かった人、俺みたいに行きたくても行けない奴の分も頑張って欲しい。とりあえず慶應行けたらいいとか思って、明確なビジョンなく受けた人でもやりたいこと見つけて精一杯やってほしい。受かった人おめでと。
ID:OWNmYTkxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[315]ピピ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 22:25
>>314

ここの対策はちゃんとしたの?
経済うかってるからすごいよ!
ID:NTc5YWRhN
#偏差値スレッド一覧 0 0


[316]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 22:27
>>315

今年度数学は偏差値79一回も切ってないし、小論文は夏季、冬季は河合のSFC小論文、後期は社会科学系小論文とっててそれなりにできてたのに落ちた。
私文の数学選択だから受けれるのが経済しかなくて、経済学全く興味ないから正直全然嬉しくない。
ID:OWNmYTkxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[317]ピピ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 22:31
>>316

大学いって編入するっていうのも選択肢としてあるからまず、1年頑張ってみて考えるのもアリだと思う。
ID:NTc5YWRhN
#通学スレッド一覧 0 0

[318]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 22:35
>>317

そうだな。とりあえず慶應生になれるからよかったっちゃよかったのかな。
あなたが受かってるかどうか知らないけど受かってるなら、まじで充実したSFC生活送ってくれ。もし編入したらその時はよろしく。
ID:OWNmYTkxN
#浪人生掲示板 0 0

[319]ピピ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/24 22:38
>>318

僕は総合政策補欠で環境情報受かりました。!
環境情報で編入するときはまってます。!
ID:NTc5YWRhN
#浪人生掲示板 0 0

[320]sss PC/Firefox
2017/02/24 23:29
>>314

やはりお前みたいに、経済学部に受かったけど、経済学にはあまり興味がなくて、ゼミだけ法学部政治学科のゼミに入った奴を知っているよ。
三田での履修科目も、経済学関係は最低限しか取らず、ゼミの政治学に関連するものを取ったと聞いたな。
そいつは、東大ギリ落ちの奴で、就活で読売新聞に受かったよ。
政治部の記者になりたかったので、政治学に興味があったんだと思う。

SFCは小論文の配点が高いので、学科が相当できる奴でも、小論を評価されないと簡単に落ちる。
ここは小論文勝負なので、学科の出来が良くても、合格とは言えないよな。
SFCの授業が受けたければ、ゼミだけSFCのものを取るとか、編入までしないでも、何かやり方があると思うよ。
経済学部のゼミでも、SFCと似たような勉強をやってるゼミはあるはず。
今は、三田にいても、コンピューター教育も含めSFCでやってるようなことは大体学べるから、編入を考えるより、三田にいながら同じことを学べないか、大学側と相談するのがいいと思うよ。
SFCは、やってることは面白くても、同じ慶應とは思っていない塾生、塾員が多いからな。
編入は考えるべきじゃないと思うよ。
ID:MTc1ODYwY
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学