早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

慶應義塾大学法学部 6:慶應義塾大学 受験BBS


[1]陸の王者慶應 sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 15:33
どうぞ
ID:ZjAwOTBkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[2]あ sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/20 15:37
明日スレに嘘をかきこんで気を紛らわしてる人ががっかりしますね。
英歴210こえてたら十分すぎます
ID:Mjc2NmJhO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 15:38
>>2
小論文まあまあ書けたなら210あったらまあ受かるよねw 煽り厨ひでぇわ
ID:ZjAwOTBkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/iPhone ios8.4.1
2017/02/20 15:42
歴史はそれぞれ難易度違うから何とも言えないけど、問題的に合格者は最低でも英語で140は取るよね、
140+70〜あればイケる
ID:NTM4NjFiO
#全落ちスレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 15:44
>>4
同意
それにしても140とらなきゃ合格厳しい年もなかなかない
ID:YWUxY2FjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 15:46
>>5
英歴で210あるなら望み普通にあるよ
ID:ZjAwOTBkM
#浪人生掲示板 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 15:52
駿台の解答速報、文法問題間違ってるし信用ならねーな。
ID:ZjAwOTBkM
#浪人生掲示板 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 16:11
河合塾とかの講評を見る限り、
法法 255
法政 260 がボーダーだろうね。
日本史世界史得点調整はほぼ無し。
英歴で210あって、小論文まあできたなら受かるでしょ。
小論文やばくても英歴225あるなら問題ない
ID:ZjAwOTBkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[9]そうだね sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/20 16:17
世界史勢→調整あり
日本史勢→調整なし
と言ってることから主観が入りすぎてますよね
かくゆう私も世界史受験者で調整ありと踏んでおります
まぁ上位受験者は明らかに日本史>世界史で点が取れています
ただ下位受験者になると分かりませんしね
もし日本史が下位受験者でも取れるレベルなら調整はあるし、下位受験者が取れないなら調整はないですしね
まぁそもそも上位受験者が取れるのに下位受験者が取れないってただ単に日本史の受験者のレベルが世界史の受験者より低いだけであり、根本的に不公平になってしまってる気がしますが…
ID:MjMxMDJlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[10]あ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 16:20
>>9
僕はそれ毎回思ってます。
どこの大学でもほぼ毎回世界史の方が平均高くて、日本史選択すればよかったとも思ったくらいです。
ID:ZmMzNTRjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[11]そうだね sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/20 16:23
>>10

まぁその点も考慮して得点調整なんて不可能ですし、しょうがないんですけどね
ID:ZTBlMzIyY
#勉強法スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 16:45
英歴240超えてる俺でも不安だから210-20のボーダーはめっちゃ不安だろうなぁ(他人事)
ID:ZTQxZWZiZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 16:48
>>12
240なら確実に受かるし、210-220の人も小論文やらかしてなければ受かるよ
ID:ZjAwOTBkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 16:49
>>13

せやな、受かったらよろしくな
ID:ZTQxZWZiZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 16:50
>>14
英日216〜220 小論文書けたわいは法法受かるのかね、、
ID:ZjAwOTBkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 16:55
>>12

自分も240越えてるけど不安だよ..
ID:OTdkYjgzN
#二浪スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 17:00
>>16

あと10点あれば余裕やったよな
ID:YzVjNTM1O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/20 17:06
文化構想落ちてて辛かったから慶法は受かってて欲しい
ID:MDczMzdmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 17:09
>>18
英歴の合計と小論文の手ごたえどう?
ID:ZjAwOTBkM
#二浪スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 17:12
>>17

確かに、、現役で国立の勉強してたから小論文にほとんど時間を取れなかった
点がやばいはず
ID:OTdkYjgzN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[21]あ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 17:15
去年も230〜40が結構いて、210前後の人たちが後からたくさん出てきて生殺し状態だったけど、蓋を開けてみたらあの合格最低点だったし、俺の友達は200ちょいくらいで受かってたから210前後の人は小論相当やらかしてなければ受かるよ笑
ID:ZmMzNTRjM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 17:18
てか、去年ダメで
得点の開示した人が出てこないのが不思議だわ
そしたら英語の明確な配点分かるのに
ID:NDBlZTMwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone ios9.3.2
2017/02/20 17:18
自己採220〜228の法法志望なんだけど小論ほぼ確実にやらかしてるから心配でしかない
ID:NDA5MzQ5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[24]千眼美子 sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/20 17:18
>>21

希望を残してくれてありがとう
結果は変わらないが
ID:MzdmMjc5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/20 17:20
>>19

英世で220
小論文はできなかったからやばい
ID:MDczMzdmN
#通学スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん PC/iPad
2017/02/20 17:21
今回地歴の高得点者は明らかに日本史の方が世界史より多いわけだし、平均点同じでも人数分布を考えて調整はして欲しいよなあ
ID:MmM2ZWI2M
#通学スレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/20 17:24
>>26

偏差値法とかだとまた違ってくるのかな?
ID:MDczMzdmN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[28]そうだね sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/20 17:24
>>26

これなんですよね
結局平均点が基準になってると不公平はあまり変わらなさそうですよね
まぁおそらく平均点から出してるのでしょうが…

ID:ZTBlMzIyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 17:25
小論まで採点する人の中で
得点調整するってのも可能性としては考えられる
ID:NDBlZTMwN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone ios10.0.3
2017/02/20 17:26
世界史調整でプラスなんて望まないけど頼むからマイナスだけはやめてください
ID:Y2MwZDM0Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん PC/none
2017/02/20 17:27
>>21
でも今年は明らかに去年より易化らしいからわかんなくない?

ID:YWUxY2FjY
#浪人生掲示板 0 0

[32]千眼美子 sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/20 17:36
本当にここのスレにいない人達の結果が気になる
ID:NjQwODE1Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 17:38
世界史は90点台ほぼ不可能で日本史が結構とれてるって不公平杉内
ID:YzVjNTM1O
#参考書スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 17:40
もう採点も終わってるんやろな
明日が怖い
ID:NDBlZTMwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[35]そうだね sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/20 17:40
>>33

ってか0じゃないですか多分
あれ90点取れる人って受験勉強超えてただのド変態世界史マニアだけですよ
ID:ZTBlMzIyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 17:41
>>33
さすがに日本史90はきついと思う。できる人は75〜89に固まってそう
ID:ZjAwOTBkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 17:41
>>32

まぁ蓋を開ければいつもと変わんねーよ
去年もこんな感じだったって言ってる人いっぱいいるし
ID:ZTY5MjkwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/SCL23
2017/02/20 17:42
>>9

統計的な処理って言うくらいだから、平均点だけじゃなくて標準偏差とかも考慮して調整すると思いますけどね。
ID:YTM1YzgwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 17:43
>>35

それな笑笑
勉強してて出会いもしなかったやつばっかでしたわ
ID:ZTY5MjkwM
#浪人生掲示板 0 0

[40]名無しさん sp/SO-02H
2017/02/20 17:43
>>31

この掲示板では毎年易化なんよなぁ
書き込みだけみて易化易化ほざいてんなら頭弱すぎ
ID:MGVmYzZkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 17:44
慶應の公式サイトに下記の記載がらあるから
調整はいるでしょ。
今年は世界史は日本史と同等にされたら不公平だよ

http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/GB17_148.pdf
(注 2)「地理歴史(日本史・世界史)」の科目間の難易度の違いから生じる不公平をなくすた め、統計的処理により得点の補正を行いました。上記「地理歴史(日本史・世界史)」の
平均点は補正前のものです。
ID:OTdkYjgzN
#通学スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/20 17:44
駿台偏差値59の俺でも英語8割近く取れたぞ。明らか易化
ID:Y2RiOGQyM
#通学スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/SO-02H
2017/02/20 17:44
>>35

ド変態世界史マニアでも無理
ID:MGVmYzZkO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[44]え sp/403SH
2017/02/20 17:45
>>31

ただ去年もそんな感じのこと言われて実際はそうでもなかったんじゃないの
先輩も合格点公表された後に全然高くなかったなって言ってたし
ID:ZTZlNzM1N
#浪人生掲示板 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/20 17:45
結局、48は4で丸つけて良いよね?
ID:NDczMjM1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 17:46
>>45
せやな
ID:ZjAwOTBkM
#参考書スレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/SCL23
2017/02/20 17:46
ケアレスミスしなければ世界史90だった。ちな現役
資料集読み込んでたら取れなくはないぞ
ID:YTM1YzgwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 17:48
合格最低点
法法263法政269
くらいになるだろうな
ID:M2FkZjdiM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/SO-02H
2017/02/20 17:48
ケアレスミスしなければ世界史90だった。ちな1浪
世界史小辞典丸暗記してたら取れなくはないぞ
ID:MGVmYzZkO
#参考書スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 17:49
>>42

たまたまだろ
根拠にならなすぎアホ丸出し
ID:ZTY5MjkwM
#通学スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/20 17:49
>>48
せめてあがっても15点じゃない?昨年から20点あがるのはさすがにない。易化したの日本史ぐらいだぞ?
ID:ZjAwOTBkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード