早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

慶應 環境情報 補欠者集まれ:慶應義塾大学 受験BBS


[1]KO sp/iPhone ios10.2
2017/02/24 10:56
皆さん補欠者同士結果を待ちましょう。
自分はEで希望ないですが笑
ID:MmJiN2EyZ
#参考書スレッド一覧 0 0



[698]名無しさん PC/Chrome
2017/03/16 17:25
昨年の一般入試以外198名。
今年は帰国、留学で+18名。
単純に合わせると今年は216名
今年の一般入試合格345名、合計561名。
昨年の一般辞退率35%=121名
561名-121名=440名。(1.03倍)
今はこんな感じだと思う。
467名まで入学させるなら残り27名。
ID:MTc4YWQ3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[699]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/16 17:25
そもそも合格者数をこんなに減らす必要性はあったのかな?
ID:MzU5ODA1Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[700]名無しさん sp/iPod
2017/03/16 17:26
後期発表を待って、人数確定したら一気に許可を出そうとしてるんじゃないか?
ID:MzJiN2I0Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[701]名無しさん sp/iPhone ios9.3
2017/03/16 17:29
>>697

昨年の環境が3/25まで引っ張ったのは、補欠を取るか微妙な人数だったからでしょうね。
昨年120人の補欠がA-Eランクだったので一ランク24、25名(?)ぐらいだとすると
25名入れるには、数名の辞退者が必要でそれを待っていたんじゃないですか?
その教訓としてランクを細かく分けたと思います。

だから今年もすぐには打ち切りではない=ある程度の人数は補欠がでそう とも考えられると思います。今はそれを検討するための時間じゃないですか?
ID:YWFlMmM4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[702]名無しさん sp/iPhone ios9.3.2
2017/03/16 17:32
>>701

そうだといいなあ…と思います…
それを願うしか無いですよね
ID:OGUyNDU1Z
#浪人生掲示板 0 0

[703]名無しさん sp/iPhone ios9.3
2017/03/16 17:33
>>698

この予想の467人もしくは1.14倍の484名までどちからにもよりますね。1.14倍ならやはり補欠は少なくともでそうですけど,,,
ID:YWFlMmM4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[704]名無しさん sp/iPhone ios9.3
2017/03/16 17:34
楽観的に考えると
昨年の総合が即打ち切りなのに対して今年は即打ち切りではない
なのでまだ可能性はありそう。
でどうでしょうか。
ID:YWFlMmM4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[705]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/16 17:37
母が色々考慮に入れて計算した結果、多くて40名ではないかと言っております。笑笑笑
ID:MzU5ODA1Z
#通学スレッド一覧 0 0

[706]名無しさん PC/Chrome
2017/03/16 17:37
少なくとも上位25%くらいはとってもおかしくはないし、とってほしいところですね。
ID:MmRlOWUwM
#通学スレッド一覧 0 0

[707]名無しさん PC/Chrome
2017/03/16 17:42
>>703

今年のランク人数って7〜8名じゃないですか。
467名でもC,Dは出せますよ。
482名ならE,Fあたりまで。

総合政策は一般辞退率46%だから合格人数が減ると極端に辞退数も減ることになるんだよね。試算だと辞退者50名減る計算。
ID:MTc4YWQ3N
#勉強法スレッド一覧 0 0


[708]名無しさん sp/iPhone ios9.3
2017/03/16 17:50
>>707

ですね。1.10なのか1.14なのか、はたまた1.0倍付近で抑えるのかによりますね。

今年はダブル合格が少ないように感じるので辞退率も昨年の35パーセントを下回るとは思います。
ID:YWFlMmM4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[709]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/16 18:00
今年は助成金のことがあるからAOも減ってるはず、だから補欠は出やすくなってるはずなんだけどな。
ID:Mzc1ZmQ5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[710]名無しさん PC/Chrome
2017/03/16 18:04
>>708

駿台の講師が今年はより多く複数学部受験する人が増えるって言ってた。経済、理工、環境、総合とか全部数学受験で。理工や経済が繰り上がると環境、総合で玉突きがあるかも(少ないだろうけど)
ID:MTc4YWQ3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[711]名無しさん PC/Chrome
2017/03/16 18:05
>>709

でも帰国、留学9名→27名に増えた。
ID:MTc4YWQ3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[712]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2017/03/16 18:37
てことは半分以下はほぼ100%可能性ないということでしょうか?
ID:NTgyZmYyY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[713]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/16 18:38
>>701

さすが 納得的!スーと理解できた
あとはそうなるかだ
ID:YmMyNzc3N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[714]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/16 18:38
>>712

H以下はかなり厳しいと思う。
ID:Mzc1ZmQ5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[715]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/16 18:43
>>710

なるほどそこの補欠繰り上げで環境正規から流れる人も
少なからずいるわけだ だからそれが決着するまで打ち切らない でも生地獄
ID:YmMyNzc3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[716]名無しさん sp/iPhone ios9.3
2017/03/16 18:54
>>715

手続き締め切りの13日以前に繰り上げが出た人の分の玉突きはあるかもしれないけど、13日以降の人の玉突きはほとんど0だと思いますよ。
ID:NDRiZGVkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[717]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2017/03/16 18:54
>>714

上位25%が可能性残ってるって感じですかね つらい
ID:NTgyZmYyY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[718]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2017/03/16 19:04
一つ疑問なんですけど補欠を蹴る人はかんけいないのでしょうか?
ID:NTgyZmYyY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[719]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/16 19:12
>>718

だから追加で出すんじゃないの
ID:YmMyNzc3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[720], sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/16 21:44
だからSFCは学部長が補欠の繰り上げ無いって言ってたよって!
なんでそう言い切るのか知らないが、SFCと法学部は9月入学もあるから補欠は出しにくいのかな?
ID:MWY3NWYyZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[721]名無しさん PC/Chrome
2017/03/16 21:51
>>720

だからお前の言うことなんて誰も信じわけねーだろ。
「打ち切った」って出ればそれで納得。
落ちたヤツの戯言はもういいよ。

ID:MTc4YWQ3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[722]、 sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/16 21:58
なんでいつまでもいつまでも希望的観測してるやついるの?本来SFCと法学部は補欠合格いないのが例年通りなのに。
次に進めよ、もっと先を見ろ!

期待を自ら上げて挫かれるのは辛いよ。その挙げ句、SFCは慶應じゃ無いとかなんとか言う奴になるなよ。補欠候補になったことは、自信もて!来年その悔しさを晴らしてやれ。宅浪でも仮面でも可能性の高さの裏付けが補欠候補者だろ!
ID:MWY3NWYyZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[723]^_^ sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/16 22:00
>>722

感動した
正論です
ID:MWY3NWYyZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[724]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/16 22:09
>>722

それは打ち切りの文字が出ないからに決まってるやん。
補欠者のほとんどは希望を持つもんだよ。
だから希望的観測なんて持ってても良くないか?
打ち切りの文字が出たら切り替えればええやん。

ID:Mzc1ZmQ5N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[725]^_^ sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/16 22:13
>>724

いつまでもSFCを愛し続けろよ、希望を持つからには
ID:MWY3NWYyZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[726]名無しさん PC/Chrome
2017/03/16 22:14
>>722

お前さ、どんなモチベでしつこく粘着するの?
まさか、早く切り替えろってことが言いたくて??
みんなの為???
おーきなお世話。
結果が出れば自分で切り替える。
ホント心が真っ黒なヤローだな。
そこまで受験で追い込まれたか・・・。
ID:MTc4YWQ3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[727]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/16 22:19
>>725

第一志望は法政だけどな
ID:Mzc1ZmQ5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[728]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/16 22:33
>>720
まあ、補欠にも入れず、何も言えないやつが無駄に煽ってるだけ。

こう言うのは無視するしかない相手にしても時間の無駄
ID:OTFmNGI0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[729]名無しさん sp/iPhone ios10.0.1
2017/03/17 00:11
内部関係者だが、SFCの補欠打ち切りは今日の夜の会議で決定した。SFCは今年も例年通り補欠合格者は0だ。
明日に打ち切りの表示が出るから覚悟しときな。
ID:ZWMyZjlmZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[730]う sp/iPhone ios10.0.2
2017/03/17 00:29
>>729
この間来てくれた方ですか!?
ID:NmRkNTUxZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[731]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/17 00:39
前の人はios10.2.1だったけどなぁ
ID:NjI5YjcyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[732]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/03/17 00:41
補欠受かったら履修科目とかあまりものなのかな、、
ID:NjUyZGVkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[733]名無しさん sp/SC-04F
2017/03/17 00:48
>>729
経済はどうなります?
ID:M2UzZTNkY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[734]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/17 01:25
729は前の人じゃないよ!!
前、内部関係者だって言って法学部の打ち切りとSFCの20日までに決まるって言ってた人は
iOS10.2.1だった。
iOS10.0.1よりアップデートしてる人だよ。
ID:NmYyMWJmO
#参考書スレッド一覧 0 0

[735]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/17 01:35
>>729

内部関係者が漏らしたら大ごとだけどな。
前の人と違うみたいだし、何人この掲示板にいるんだか。
ID:YTU4YjZmO
#参考書スレッド一覧 0 0

[736]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/17 01:38
>>729

こいつ、補欠は絶対出ねーってめちゃめちゃうるさかった補欠になれなかった奴じゃね?笑 あばば何とかだっけ。
名前消しただけだと思う。内部関係者とか自分で言うわけないからアホかよ。
ID:YTU4YjZmO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[737]名無しさん PC/iPad
2017/03/17 02:46
何故、例年通り、例年通りって連呼する人が何人もいるの?
例年通りっていつを指しているの?
過去5年で2回繰り上げがあるのに使う?
何歳ですか?
ID:YmU1NGNlN
#通学スレッド一覧 0 0

[738]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2017/03/17 03:04
>>729
こういうのやめましょうね。何が楽しいんですか?補欠者の気持ち考えろよ。打ち切られるまでは可能性があるからね。みんな、諦めるなよ!合格許可を祈ってるからね。by塾生の父親
ID:NzcxYmEwN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[739]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2017/03/17 03:37
マイナス100にしたんだから両学部とも100人ずつくらい取ってほしい ほんとお願いします
ID:MmQ3MWZhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[740]名無しさん PC/Chrome
2017/03/17 06:55
一般合格者を100名絞っても辞退数も減少するから環境65名、総合55名程度になる。100名絞ったら100名補欠の可能性があるわけじゃないのよ。
ID:M2VmODA2Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[741]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2017/03/17 07:29
辞退率があがる可能性を考えて楽観的に考えてました すみません
ID:MmQ3MWZhM
#二浪スレッド一覧 0 0

[742]^_^ sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/17 08:48
>>737

過去5年で2回は確かにそうである。
しかし
過去10年で2回でもある。
もっと言えば、過去20年で3回でもある

つまり、例年通りとは、繰り上げ無しと考えてくれ
ID:OGIyZWY5N
#浪人生掲示板 0 0


[743]! sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/17 08:59
>>735

補欠が繰り上がるかどうかは機密情報でもなんでも無いよ
何故なら、その情報によって利害関係が全く生まれないからね。
学部長は補欠者が誰なのかないしはそのランクに誰がいるのかは全く知らない。単純に入学者数を理想に近づけるだけ。それを発表前に情報が漏れてるとかどうかは全く問題にならない。

ちなみにSFCは数日前に予定の入学者を確保したから補欠無しって決まってると聞いてる。
ID:OGIyZWY5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[744]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/17 09:02
>>742

それは過去の方がSFC人気あったし、
レベルも過去の方がずっと高いからだよ。
ここ最近、倍率は他学部に比べて高いものの、
レベルは他学部に比べて劣ってるから蹴る人も一定数いる。だから過去10年とか比べても意味がないと思う。
SFCは特に波がすごいからね。
ID:YTU4YjZmO
#二浪スレッド一覧 0 0

[745]* PC/Chrome
2017/03/17 09:04
sfcは補欠の繰り上がりで入れるような甘い学部ではないんだよ

ID:OGIyZWY5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[746]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/17 09:10
>>744

それならば逆に、お眼鏡にかなった学生(正規合格者)だけの入学にして、偏差値キープしたいんじゃないかな。人数も少なく、偏差値も下がらない。良いことだらけ。ならば補欠を取りたくないかもな…
ID:NDgwOTk3Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[747]qq PC/Chrome
2017/03/17 09:12
>>744

科目数が違うから比較してることが誤り。
あと時代別でレベルを比較することも無意味。
データリテラシーを身に着けて出直してこい。冗談は顔だけにしろ。

sfc受かる人は、上智やマーチを合格してるよ
逆に、まれにいるマーチ落ちsfcの人は、誰よりも入学したくて大きなリスクを負いながら小論文に時間を割いたんだよ。他の大学の合格は結果論の話しで実力は、少なくともマーチや上智以上だよ。


ID:OGIyZWY5N
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード