早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/15 文学部 3スレ目:慶應義塾大学 受験BBS


[1]。 sp/iPhone
2014/02/22 20:26
発表日 2/24
ID:YTA0ZmZjN
#全落ちスレッド一覧 0 0



[902]INFOBAR sp/INFOBAR
2014/02/24 15:28
浪人含め4年間本一冊も読まずに受かったったwwww

小論文の出来と読書量は必ずしも比例しないことがよくわかった
多分俺みたいな人少ないと思うけど…対策の仕方しだいでどうにかなるもんです
日本史の平均が低かったみたいなのは得意科目だったから助かった




ID:NzVjOWMyO
#参考書スレッド一覧 0 0

[903]AAA sp/iPhone
2014/02/24 15:29
>>901

実用性が1番高いのは中国語だと思うんだよね。

でも、ドイツ語とフランス語って話せたらかっこいいよね。

だから、出来ればこの二つのどちらかをやりたいんだけど、慶應の文学部は語学の単位落としたら処刑だから、出来るだけ楽なのをやりたい。
ID:YmE5MzBiZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[904]名無しさん PC/Chrome
2014/02/24 15:30
>>902

なんで文学部受けたの?(笑)まあ、勝手と言っちゃ勝手なんだけど
ID:M2E5YTI4O
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[905]名無しさん PC/Chrome
2014/02/24 15:32
哲学とかやりたいならドイツ語フランス語は必須だしやっぱりこの2言語は学問やるうえで必要になることは多そうだね
中国語はビジネスには便利だけど学問的には中国文学か中国史ぐらいにしか使えない
ID:M2E5YTI4O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[906]名無しさん PC/Chrome
2014/02/24 15:36
>>903

そうだった・・単位落としたら終了だった笑
中国語は地方によって方言が細かく分かれてて、統一言語として
普通話(プートンファ)っていうのがあるんだけど実際あまり普及してないのが現実だと聞く。
やっぱり自分の専攻で使うものを取るのが一番なのかな
でも汎用性重視ならスペイン語もいいかもね。

ID:YTc0MWZkO
#二浪スレッド一覧 0 0

[907]AAA sp/iPhone
2014/02/24 15:36
>>905

俺がやりたいのは社会学なんだよね。
非常に心痛む話だが、正直文学や哲学は全くやらないつもりでいる笑

今からは、なぜ文学部に入ったの?って質問は受け付けませんww
ちなみに、法学部は落ちました泣

俺は大手企業に就職して活躍したいから、出来るだけ実用的なものを学びたい。
かつかっこいい言語を学びたい。

今から、こいつ馬鹿じゃね?というツッコミは受け付けません。



ID:YmE5MzBiZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[908]AAA sp/iPhone
2014/02/24 15:36
>>906

すげー物知りだな(°_°)(°_°)
ID:YmE5MzBiZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[909]プロ家庭教師 PC/IE
2014/02/24 15:38
>>世界史3割女さん
自分も受験者平均が57点の年に54点で合格してるので
似たようなモノですw
英語120over 論文まずまずで合格できましたけどね
英語終わって合格を確信してたら、
世界史でヲワタとなりましたw

>>ccc
早稲田にはインカレの仮面サークル
『仮面浪人・再受験交流会』
があるから、新歓でも行ってみたら?
ID:MDJmNzYzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[910]名無しさん PC/Chrome
2014/02/24 15:38
>>907

え。社会学いいじゃない。
私は歴史やりたいから広い意味での社会に興味がある。
ID:YTc0MWZkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[911]AAA sp/iPhone
2014/02/24 15:40
>>910

歴史は確かに俺も好きだな。

でも、専門にするとなるとやっていける自信がない泣

君には頑張ってほしい。
ID:YmE5MzBiZ
#偏差値スレッド一覧 0 0


[912]名無しさん PC/Chrome
2014/02/24 15:41
>>907

社会学も立派な学問なんだから、全然問題ないと思うな
別に文学と哲学だけじゃなくて心理学も史学も社会学も文学部にあるわけだしね

ここの文学部はAAAさんみたいに大手志向の人も多いみたいだから、ぴったりだと思うんだけどなあ

そしてかっこいい言語といったら、何よりもフランス語をお勧めするよ(笑)

Je te souhaite beaucoup de bonheur!
ID:M2E5YTI4O
#通学スレッド一覧 0 0

[913]名無しさん PC/Chrome
2014/02/24 15:45
>>911

私は部屋で一人で黙々と調べ物するのが性にあってるので
できれば大学院までいって研究職につきたいなと思ってるんだ。
語学もしっかり固めて海外でもっと視野を広げたい。
・・から受験勉強の合間にちょちょこ語学やってたの笑
ID:YTc0MWZkO
#二浪スレッド一覧 0 0

[914]AAA sp/iPhone
2014/02/24 15:45
>>912

そう言ってもらえると嬉しい。

そうなの?
就職に興味ない人ばかりだと思ってた。
なんかテンション上がったわ笑

ちょ待て。
君は何者だ?笑
まさかマルチリンガルか?
ID:ODBmMzFiZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[915]名無しさん PC/none
2014/02/24 15:45
うーん、なんかいいね〜〜

文学部楽しそ〜

俺も頑張らないとな。
ID:OGZhNzliZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[916]AAA sp/iPhone
2014/02/24 15:46
>>913

めちゃくちゃかっこいい。

尊敬するよ。

そして、何か二重に話しててごめん笑
ID:ODBmMzFiZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[917]名無しさん PC/Chrome
2014/02/24 15:50
>>914

むしろやりたい学問があるのって素晴らしいと思うよ、今はなんとなく大学行く人がマジョリティだしね

いやいや、就職に興味ない仙人みたいな人は確かにいるだろうけど、ごく僅かでしょ!(笑)
慶應は実学志向の大学なんだし他学部落ちの子も多いらしいしね

いやフランス語は初心者だよ(笑)大学である程度読めるようにはなりたいけど
ちなみに今のは「君に幸あれ!」って意味だよ!
ID:M2E5YTI4O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[918]歴史を学びたい人 PC/Chrome
2014/02/24 15:52
>>916

でも大手でバリバリのビジネスマンっていうのも超カッコいいと思う笑

ID:YTc0MWZkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[919]AAA sp/iPhone
2014/02/24 15:55
>>917

本当は明日、一橋の社会学部を受けるんだけど、おそらく無理だからここも受けた笑

君みたいな素晴らしい人がいると知れて嬉しいわ。

就職したいので、三田会の力を借りに来ましたww

なんていい言葉だ。
俺の座右の銘にしよう。
………いや、座右の銘ではないな笑
ID:ODBmMzFiZ
#浪人生掲示板 0 0

[920]文学部 sp/SO-01F
2014/02/24 15:56
ジェッタシー
ID:YzNkMjNjM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[921]プロ家庭教師 PC/IE
2014/02/24 15:57
>>918

歴史ってどのあたりを専攻したいの?
自分は日本史が好きで
戦国時代が一番好き。
次が奈良時代。
その次が飛鳥時代。
ID:MDJmNzYzN
#通学スレッド一覧 0 0

[922]AAA sp/iPhone
2014/02/24 15:59
>>918

そう?照

家は割と裕福な方だと思うんだけど、兄弟みんな私大とか私立高校でお金めちゃくちゃ使ってるから、今度は自分の力で親の老後を助けたいんだよね。親にとって自慢の息子になりたい。

だから、公務員じゃなくて、大手企業で活躍するのが夢なんだ。
ID:ODBmMzFiZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[923]歴史を学びたい人 PC/Chrome
2014/02/24 16:05
>>921

最初は上智で6〜15世紀あたりのカンボジアを中心とした東南アジアを専門にしてまだジャングルに埋もれたままだと言われている遺跡の発掘に参加したいなと考えてたんですが
父に専攻に関しては入ってからじっくり考えろと言われまだ検討中です。
慶應には東南アジア史専門の先生はいらっしゃらないですし。

ID:YTc0MWZkO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[924]INFOBAR sp/INFOBAR
2014/02/24 16:05
>>904


広告目指してるので文学部がいいなっていうのと数学ないじゃんラッキーってのの2つですかね
日本史スキーなので専攻にすることもできるし

だから上智新聞も取りました
他の学問には興味がわかなかったってのも理由のひとつなのかな…経済学とか…法学とか…

ID:NzVjOWMyO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[925]歴史を学びたい人 PC/Chrome
2014/02/24 16:08
>>922

私は作業がいちいちトロい人間なので
パリっとした良いスーツ着てテキパキ仕事するビジネスマンもの凄く憧れる。
志が高いのって素敵。頑張ろう!
ID:YTc0MWZkO
#参考書スレッド一覧 0 0

[926]プロ家庭教師 PC/IE
2014/02/24 16:09
>>923

なるほど。東南アジア史か。
自分は慶應は世界史選択で入ったけど、
東南アジアはからっきし疎いなあ。
子供の頃、ポル・ポト派の圧政が
よく新聞やテレビで伝えられてたけど。
ID:MDJmNzYzN
#参考書スレッド一覧 0 0

[927]AAA sp/iPhone
2014/02/24 16:10
>>925

朝起きるのは遅いんだけどね笑

頑張ろう!
大学入ったらよろしくね!
ID:ODBmMzFiZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[928]プロ家庭教師 PC/IE
2014/02/24 16:12
結局、現地に合格最低点や受験者平均点見に行った
人はいないの?
ID:MDJmNzYzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[929]名無しさん sp/iPhone
2014/02/24 16:14
>>928
現地でみれるんすか?
ID:MzkwNjY5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[930]歴史を学びたい人 PC/Chrome
2014/02/24 16:14
>>926

ポル・ポトは私にとっては教科書の中の人です・・!
処刑された反対派の人間の骸骨が並んでいる光景が衝撃的でした・・
ID:YTc0MWZkO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[931]歴史を学びたい人 PC/Chrome
2014/02/24 16:15
>>927

私も遅いです。朝は超弱い・・笑
うん!ぜひよろしく(^▽^)
ID:YTc0MWZkO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[932]プロ家庭教師 PC/IE
2014/02/24 16:16
>>929

今も掲示があるなら見れるはず
三田で
ID:MDJmNzYzN
#浪人生掲示板 0 0

[933]プロ家庭教師 PC/IE
2014/02/24 16:18
>>930

あれは凄惨だったよね。
シアヌーク殿下を担ぎあげて一旦解決したのだったかな。
ID:MDJmNzYzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[934]名無しさん PC/Chrome
2014/02/24 16:18
>>919

一橋はちょっと難しすぎるもんね…(笑)

ここなら文学部でも就職の心配はいらないよね!
それこそ、三田会がなんとかしてくれるんじゃないかな(笑)

ID:M2E5YTI4O
#二浪スレッド一覧 0 0

[935]AAA sp/iPhone
2014/02/24 16:20
>>934

もーね、わけわかんない笑

OBの方々に期待してます笑
ID:ODBmMzFiZ
#通学スレッド一覧 0 0

[936]名無しさん PC/Chrome
2014/02/24 16:20
>>924

なるほど、歴史好きか!
まさに文学部向きじゃないですか

日本史の本とか読んでみたら面白いんじゃないかな?
ID:M2E5YTI4O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[937]AAA sp/iPhone
2014/02/24 16:22
あ、PCの機種が同じ人が2人いたのか笑

何度か意味のわからない発言して申し訳ない笑
ID:ODBmMzFiZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[938]あ sp/iPhone
2014/02/24 16:25
合格者数933
補欠者327 ランクAからG

補欠はどこまでくるか
ID:ZDAzOWRkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[939]歴史を学びたい人 PC/Chrome
2014/02/24 16:25
>>933

シアヌークの時代は王政社会主義で中立的な立場でしたもんね・・
赤色クメールの大量虐殺には本当に背筋が凍ります
ID:YTc0MWZkO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[940]歴史を学びたい人 PC/Chrome
2014/02/24 16:26
>>937

そうそう笑
分かりにくいなと思って途中から名前変えたの笑
ID:YTc0MWZkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[941]wkj PC/Chrome
2014/02/24 16:26
>>935

一橋と慶應以外は受けてないの?
ID:M2E5YTI4O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[942]wkj PC/Chrome
2014/02/24 16:27
>>940

分かりづらくて申し訳ない(笑)
僕も改名しました
ID:M2E5YTI4O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[943]AAA sp/iPhone
2014/02/24 16:27
>>940

途中で気づいたよ笑


ID:ODBmMzFiZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[944]歴史を学びたい人 PC/Chrome
2014/02/24 16:27
>>936

日本史は昭和初期が好きです。
でもそれ以外がサッパリなのでこれから色々本読んで勉強したい・・
ID:YTc0MWZkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[945]かたなは i/SH05B
2014/02/24 16:33
英語80
日本史30
小論文65

受かりました!
ID:MDQ0NmZiY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[946]名無しさん sp/iPhone
2014/02/24 16:36
みんななんで点数わかるの?
補欠Aだけど合格したら自分の点数わかる?

ID:NDY5MzRjN
#全落ちスレッド一覧 0 0


[947]名無しさん sp/iPhone
2014/02/24 16:38
>>945
まぢで??
ID:MzkwNjY5Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[948]プロ家庭教師 PC/IE
2014/02/24 16:38
>>946

自己採点だと思うよ
ID:MDJmNzYzN
#浪人生掲示板 0 0

[949]プロ家庭教師 PC/IE
2014/02/24 16:41
誰か現地に行って合格最低点等見てくれると助かる
俺はちょっと家から遠いんで
ID:MDJmNzYzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[950]歴史を学びたい人 PC/Chrome
2014/02/24 16:43
三田に行けば最低点とか分かるんだ・・知らなかったなあ
正直合格通知来るまで本当に合格したのか不安・・笑
ID:YTc0MWZkO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[951]名無しさん PC/none
2014/02/24 16:50
法学部で2浪って浮きますかね??


ID:OGZhNzliZ
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学