早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 明治学院大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2018年度】2/18 環境情報:慶應義塾大学 受験BBS


[1]Kamoike PC/iPad
2018/01/03 15:21

出願期間 1/5〜1/22
試験日 2/18
合格発表 2/24

ID:NTExOGJiM
#二浪スレッド一覧 0 0



[300]名無しさん PC/Chrome
2018/02/18 17:26
 マルタが住むイタリアの植民地圏だった北アフリカのとある国で、今もなお住み続けているイタリア人は少ない。先の大戦の時からそもそもイタリア人はドイツ人や日本人や何かと違って、自分たちのテリトリーを拡大していこうという気はさらさらなかったし、そんな真面目さをイタリア人に求めることは丸い穴に四角い杭を打ち込むようなことで、そもそも現実的ではなかったのだ。そんなふうにして、この地にいたイタリア人は一人去り、二人去り、先の大戦から七十年以上も経過した今日ではこの彼女の親子ぐらいしかいない。
 この親子が北アフリカのこの国に住み続け、今日もピッツァを焼き続ける理由は、この場所に白漆喰の壁に覆われた家々によって作られた美しい街並みや、ランダムに碧く塗りくられた壁や、近代の進歩から取り残されたような街並みが気に入ったから、というのが彼女が父親から聞いていたところの理由ではあったけれども、実際のところそうではないことを彼女自身はよく分かっていた。彼女の親子は実の親子ではないのだ。
 彼女が自分たちが実際の家族ではないことに薄々気づいていた。生まれたばかりの時のおぼろげな記憶が、この家庭は自分たちの家庭ではないということを脳裏に焼き付けていたのだ。しかし、そのことに確証を持ったきっかけは、寝静まったあとに聞こえてくるラジオの音だった。
 その音は、ピッツァを焼いている厨房から聞こえた。流し台にはいつも、無造作に並べられたかぼちゃがあり、それは時として具材となり、時としてパンプキンスープの原料となった。だが、不思議な事に、ラジオの音はかぼちゃから聞こえた。
 彼女はその日、ランダムに聞こえてくる機械的な数字の音で目が覚めた。父親はまだ寝静まっていた。急いで厨房に向かうと、ラジオは相も変わらず人間味の欠けた声で数字を読み上げていた。いやより正しく言い直すと、「かぼちゃ」は数字を読み上げていた。
「そんなことやっちゃいけない」
 聞き慣れた父親の声とは違う、これもまたひどく人間味のしない声が厨房に響いた。彼女がナイフをいれていくと、なんとそれはますます明るさを増していった。

ID:ZTRhZjEyZ
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード