早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2018】環境情報 2スレ目:慶應義塾大学 受験BBS


[1]ごるばちょふ PC/Chrome
2018/02/21 16:52
のびのびー
ID:MjNhMGJhM
#二浪スレッド一覧 0 0



[102]い sp/iPhone ios8.3
2018/02/22 22:59
>>99

でもそんな騒ぐほどではない
ID:MGZhOTM0Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[103]ピッピ sp/iPhone ios11.0.2
2018/02/22 23:03
>>100

予備校とかで対策とかしてた?
ID:MWUzNjVlZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[104]名無しさん PC/none
2018/02/22 23:20
>>92

去年下回るってことでいいかな?
で、92さんは数学何割くらいとれたの?
ID:NTk5MmI1Y
#参考書スレッド一覧 0 0


[105]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2018/02/22 23:27
>>104

8割前後です配点運が良くなければ7割5分です
ID:NTZjM2ZiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[106]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2018/02/22 23:30
>>104

あと上回ると思います
おそらく総合政策の最低点見てると思いますよ
ID:NTZjM2ZiM
#通学スレッド一覧 0 0

[107]名無しさん PC/none
2018/02/22 23:40
>>106

あ、ホントだ、すみません
ってことは数学は感触として易化ってこと?
8割ってすごいですね
ちなみに2015年度と2016年度過去問は何割でした??
ID:NTk5MmI1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[108]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2018/02/22 23:43
>>92

そんな簡単だったか?
ID:OTBjOTg3Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[109]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2018/02/22 23:48
>>107

いいえ笑
自己採点なので信憑性低いですが笑
2017年度150点
2016年度120点
2015年度200点くらいだった気がします
ID:NTZjM2ZiM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[110]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2018/02/22 23:50
>>108

去年の最低点が265点なので僕としてはほんのちょっと簡単になったと考えています。さらにこの差は小論の難易度からくる差だと思ってます。
ID:NTZjM2ZiM
#参考書スレッド一覧 0 0

[111]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/22 23:59
いろはのツイッターの更新が急に加速したなw
ベテラン受験生でありプロである私の指摘に焦って、弁明する何かを考えているのか?それとも私に反論しようとしているのか、よくわからないな
ID:Yzg0NzM5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[112]名無しさん sp/iPhone ios11.1.1
2018/02/22 23:59
>>103

予備校は行ってない

もう運ゲーだと考えてる
ID:NDQ5Nzc4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[113]名無しさん sp/iPhone ios10.1
2018/02/23 00:02
英語
慶早だと146
東進だと122
頼む慶早よ
ID:OGYyYTBhN
#浪人生掲示板 0 0

[114]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/23 00:06
>>112

おまいは、今年落ちたら英語はいいから予備校の単科で小論文取るか 、通信添削講座取って、小論文添削してもらえ。
そうすれば受かる。
そもそもSFC対策なしの無対策とか舐めすぎ。
SFC論文は出来れば4月から、遅くても夏から対策しなきゃ間に合わない。
冬になって慌ててる受験生みかけるけど、よっぽど知識を持ち合わせている受験生以外、絶対に間に合わない。
ID:MTZmZmE4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[115]名無しさん sp/iPhone ios11.1.1
2018/02/23 00:13
>>114

貴方は受験生なの?
ID:OTNhMTA1Z
#浪人生掲示板 0 0

[116]名無しさん sp/iPhone ios9.3.3
2018/02/23 00:14
>>114

SFCの小論って対策出来るの?受かった先輩達はSFCの小論は対策しても意味ないから英語やれって言ってたんだけど
ID:Y2Q4MjQyN
#浪人生掲示板 0 0

[117]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/23 00:15
>>115

受験生じゃない。プロ
ID:MTZmZmE4Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[118]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/23 00:18
>>116

それは結果論だろ。
小論文が英語と同じよう配点なんだぞ?
どういうことかわかるよな?
慶應の経済とかなら小論文、差がつかないけど
対策したかしないかでモロに差が出るのがSFC論文。
ID:MTZmZmE4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[119]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/23 00:23
>>116

SFC受験においては、英語は出来ること前提の小論文勝負。これ、よく覚えておけよ。
要するに。英語が出来ないのはsfcを受ける土俵にすら乗っていないわけ。
私のアドバイスを肝に銘じて勉強に励みたまえ。
ID:MTZmZmE4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[120]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/23 00:23
河合塾の解答速報で採点すると一番高くなるから河合塾頼む!
ID:MWE3NjZlM
#浪人生掲示板 0 0

[121]名無しさん sp/iPhone ios11.1.1
2018/02/23 00:26
去年も受験生じゃない変なのが湧いてたわ

プロの方、ご指導ありがとうございます
ID:OTNhMTA1Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[122]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2018/02/23 00:27
小論文無対策特攻で受かった奴もガチガチに準備して受かった奴もいるだろうけど今回の問題を見て大学側が求めてるのは前者の柔軟に対応できる人材だという風に俺は思ったよ。
ID:NjFjYTY2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[123]てら sp/PRA-LX2
2018/02/23 00:31
俺は秋から小論の授業取ってたけど最初の頃から悪くても6割は切ったことないから取れる奴は取れるだろ。
本当にプロならこんなとこで受験生相手にイキがるなよ。
ID:OGY2YTAzY
#参考書スレッド一覧 0 0

[124]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/23 01:07
>>122

「柔軟に対応出来る」
それはその通り。SFCは型にはまった人間は求めてないからね。ある意味で、ぶっ飛んでいる人材を欲しているから。
ID:MTZmZmE4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[125]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/23 08:35
そんなことより、いろはは私の添削指導を元にもう一度資料4を読み返して、構想考えてみた?
それと、きちんと君のブログを訂正しなさいね。
資料4には問題発見、問題解決は書かれてないって所。
私の添削を元に、もう一度、今回の環境情報の小論文の講評を考えてから、ブログに上げること。
よろしいか?
正直、君の読みはまだまだ甘いよ?
君の読みは、表面だけ読んで、字面を追ってるだけにすぎない。
もう一度、資料4を、一文一文、文章の意味を取りながら、ゆっくり精読してみなさい。
そうすれば、資料4のどこが問題発見にあたるか、どこが問題解決にあたるかわかるはずだから。
それを元に問題2を構想してみなさい。もう一度、構想してみた?
もう一度、私の添削指導を元に、原稿用紙に書き直してみること!
ID:YzE5Y2FkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[126]名無しさん sp/ASUS_X00HD
2018/02/23 09:04
>>125

プロならプロ同士でやれ受験生の土俵に上がってくんな

ID:ZDJjMDdjM
#参考書スレッド一覧 0 0

[127]名無しさん sp/ASUS_X00HD
2018/02/23 09:10
>>125

あとプロ名乗る人たちって小論でどれくらい点数取れるの?来年小論だけ受けてきてよ(英数は名前書いて白紙で出す)、そしたら点数もわかるし
少なくとも15点は取れるよね?

ID:ZDJjMDdjM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[128]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2018/02/23 09:10
>>125

どっちが正しかろうと、ここの奴らにとってはどうでもいい
煽るならTwitterで返してこいよ
ID:MDk0NTQ4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[129]せるてぃ sp/iPhone ios11.1.2
2018/02/23 10:09
新種の気持ち悪いキチガイが湧いてて笑う
営業はよそでやれ
ID:MDM1ZWY0Z
#浪人生掲示板 0 0

[130]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/23 10:50

いろはは、受験生からお金を取って小論の指導をしている以上、責任を持ったなくてはならないと思う
速報を出しといて、後にあくまでデータだから当てにするなと別のアカウントで予防線を張る人間は信用できないよなー


ID:YTVkZWVlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[131]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/23 10:53
単なる受験生より
125の人じゃないよ
ID:YTVkZWVlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[132]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/23 11:03
英語の89の答えって1だよね?
ID:YzA5N2MwO
#参考書スレッド一覧 0 0

[133]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2018/02/23 11:10
>>132

うん
ID:NjFjYTY2N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[134]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/23 11:14
>>129

キチガイサイコーぢゃん
SFCに来るような人は多少変な奴とかぶっ飛んでる奴とかキチガイぐらいの方が面白い。

ID:ODUyN2VlZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[135]や sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 11:16
所詮ここの学部は本キャンパスに行けなかったやつらの集まりだ。謙虚に行こうな。
ID:OWJlNmVlO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[136]名無しさん sp/ASUS_X00HD
2018/02/23 11:29
>>135

負けたからって謙虚でいる必要ねぇよ、一発逆転狙って行こうぜ!
ID:ZDJjMDdjM
#浪人生掲示板 0 0

[137]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/23 11:39
>>135

そういう人もいるけど、本キャンよりSFCに惹かれていく人もたくさんいるよ
見栄やプライドで大学を決めない人
ID:YTVkZWVlY
#浪人生掲示板 0 0

[138]妖刀チンポコ丸 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 11:51
>>135
経済と法法と文受かって商落ちたけどネットビジネスやりたいからここ受かれば行くで、柔軟な思考を持つクセが強い人が多いって聞くからなw
ID:M2UyYzcxM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[139]名無しさん PC/iPad
2018/02/23 12:14
>>138

俺もここ第一志望。
みんな同じような偏差値帯で、勉強第一だった人が多かった高校時代より、個性豊かでいろんな考えの人がいた中学時代の方が好きだった俺からしたら様々な考え方を持った、また留学生も多く集まるSFCは本当に魅力的。
自身の弱点を克服してくれるような仲間や、自身の得意分野を共に高め合ってくれる仲間との出会いが本当に楽しみだし、大学卒業後に本当に自分はこの環境にいたからこの道に進むと確信できたと言えるような生活を送りたい。
そのためにもなんとか受かってて欲しい…。
ID:MTE5ZWFhO
#通学スレッド一覧 0 0

[140]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/23 12:28
>>139

おまいマジでしっかりしてるな。
ホントに10代かよ?
ここの学部はアメリカ型の考えをするから(9月入学がある所も似てる)、本当な多様な価値観を持った人が多いし、またその価値観を尊重してくれる。

ID:ODUyN2VlZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[141]うらら sp/PRA-LX2
2018/02/23 13:01
今年SFC上位層例年の3割しかいないってマジ?
ID:OGY2YTAzY
#参考書スレッド一覧 0 0

[142]妖刀チンポコ丸 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 13:13
字が汚いから落ちたかもww
ID:ZGFhMjcwY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[143]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/23 13:13
>>138

おまいどんだけ慶應受けてんだよw
ID:ODUyN2VlZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[144]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2018/02/23 13:18
今頃もー採点終わって合否出てるんやろなぁ…
ID:OTAwMDdjM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[145]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 13:22
いろはいろはいろはうるせぇ笑
予備校だか塾だか知らんが結局はSFCの為の足がかりに過ぎん。採点するのもいろはなわけじゃない。
ID:ZTM4ZjYxN
#通学スレッド一覧 0 0

[146]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/23 13:28
>>142
読めないのは仕方ないけど、読めるけど字汚いからとか不公平すぎだろ笑
ID:MWE3NjZlM
#参考書スレッド一覧 0 0


[147]妖刀チンポコ丸 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/23 13:31
>>143
チンポコ丸は経商文法総環受けたでござる。
今は商B以外受かってるでござる。親は法学部に行けと拙者に言うが、拙者どうしてもSFCに行きたい。故に今、合格発表までの時間は興奮冷めやまない状況でござる。
ID:ZGFhMjcwY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[148]名無しさん sp/iPhone ios9.0
2018/02/23 13:31
どんなに小論自信あっても英語5割は厳しいですよね…
ID:ODQxYWE3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[149]い sp/iPhone ios8.3
2018/02/23 13:39
>>148

5.5割以上かつ小論文がほぼ完璧ならワンチャンいけるんでは?望みはひくいけど、どっかの合格体験記で英語自己採点108とかで受かってる人いたし、英語は2-6、3-4配点両方得点開示で当てはまってなくて配点知らないからなんとも言えないけど
ID:M2IxNTVkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[150]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/23 13:41
>>147

大人しく法学部行っとけ。
法学部でも他学部の様々な学問が学べるから。
後、慶應の法学部政治学科はSFCに比べて単位取るの楽だし。ら
ID:ODUyN2VlZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[151]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2018/02/23 13:43
>>147

チンポコ丸、英語の偏差値どれくらいある?
ID:ODUyN2VlZ
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード