早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2019年度】2/18 環境情報学部【1スレ目】:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2018/12/24 23:52
試験日2/18
合格発表2/25
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
▼環境情報学部過去スレ・関連スレ一覧▼
https://jukenbbs.com/search.php?id=keio&target=title&keyword=%8A%C2

ID:YTBhZmI0Z
#偏差値スレッド一覧 0 0



[398]パパ sp/iPhone ios12.0.1
2019/02/18 16:51
不合格答案 私の答案
問1 電子マネー 電子マネーがなかった場合の現金の不自由な点といかに電子マネーがそれを解決したかどうか

問2
選んだ資料 写真 1 6 7

私は写真1.6.7よりsfcの最寄駅からsfc構内までの交通システムに問題があると考えられる

写真1よりsfcの最寄駅は地下鉄や私鉄の様々な路線が存在する鉄道やバスがあり、複雑である。さらに朝型には混雑して利用が快適ではなくなる。sfc校内には単に若い学生だけではなく、初めて地方から出てきた学生、海外からの学生、障害を抱えた学生、時には高齢者など様々な学生が考えられる。このような状態であれば、地方からの学生や海外からの学生は路線が複雑で大変で障害を抱えたり高齢の方々は朝の混雑時には利用が不便になる。

写真6より公共交通機関はsfcの校内の北門の前までしない行かず、校内の様々な場所には行くことができない。sfcの校内はとても広いことなどもあり、移動が不便で特に障害を抱えたり、高齢の学生や利用者には不便である。

写真7より
公共交通機関のバスだと時間で本数が決まっており、平日、土日ともに昼間の時間帯しか走っておらず、朝型、夜遅くに走っているバスはほとんど皆無である。これでは、朝早くから研究したい学生、夜遅くまで研究して帰宅する学生には不便であると言える。

問3 私は、sfc未来創造塾と行政の藤沢市が連携して、未来創造塾が移動支援アプリを開発し、藤沢市が小型の電気自動運転車、電動スクーター、自転車などの貸し出しを行い、移動支援アプリで好きな時に好きな場所へ行けるよう予約して、電動スクーターなどで登校する移動支援サービスを提案する。これは、学生だけでなく、地域の利用者も参加可能であり、個人情報の提供が可能な人は相乗りも可能になる。

以下省略


これ、落ちたよね!私?

ID:ZjU4NzU0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード