早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2019年度】2/16 法学部【1スレ目】:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2018/12/24 23:55
試験日2/16
合格発表2/21
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
▼法学部過去スレ・関連スレ一覧▼
https://jukenbbs.com/search.php?id=keio&target=title&keyword=%96%40
ID:YTBhZmI0Z
#全落ちスレッド一覧 0 0



[852]名無しさん sp/iPhone ios11.4
2019/02/17 21:12
>>846
小論次第でしょ
ID:MTA4NTUwN
#通学スレッド一覧 0 0

[853]*( 'ω' )* PC/Safari
2019/02/17 21:17
>>852
小論はAO対策で大分勉強したので、自信あります
ID:YWZjODY2Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[854]法 PC/iPad
2019/02/17 21:18
政経に切り替えよ
ID:MDBmNWU0Z
#勉強法スレッド一覧 0 0


[855]名無しさん sp/SO-01L)
2019/02/17 21:19
まあ合格最低点は240弱ぐらいだと思うんだけどな

予備校の数人が予測する難化予報より実際に受けた俺たちがだすやつの方が正確なきがする。

で、どう思う?
ID:NDhlZmM2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[856]名無しさん sp/SCV38
2019/02/17 21:19
>>848

申し訳ないけど慶応法受けてる人でセンター社会9割いってない人全然いないと思う
ID:NjhkYzE3Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[857]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/17 21:20
日本史もむずかったらしいけど世界史もだから得点調整はあんまなさそうだね
ID:ZTNjNGIwM
#二浪スレッド一覧 0 0

[858]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/17 21:27
>>857

まあその分合格最低点が下がりそうですね
ID:ODBjMmU4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[859]名無しさん sp/SO-01L)
2019/02/17 21:30
下がるのは10点ぐらいなのか…もうちょい下がる?
ID:NDhlZmM2Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[860]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/17 21:32
英社で200+あるなら、合格可能性B判定相当じゃないですかね?
ID:ODBjMmU4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[861]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/17 21:41
大門3の配点わかる人いらしゃいますか?????
ID:NDgxMmQyY
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[862]リート sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 21:44
>>861
3点
ID:MTlkMTQxZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[863]げr PC/Chrome
2019/02/17 21:45
>>855
少なくとも240は確実に切ってる。
英語時間足りない勢多いし、歴史難化を考えれば恐らく平均は法政で235が妥当だと思われる

ID:YWM5MjgyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[864]げr PC/Chrome
2019/02/17 21:47
もしかしたら、220点台後半って事はありえるかもしれないけど、それでも220を切ることは恐らくない
ID:YWM5MjgyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[865]名無しさん sp/ASUS_Z01BDA
2019/02/17 21:47
>>702
駿台の講師は具体例なんか全く関係なくちゃんと著者との対話になっとけば点数はくれるっていってたで、あくまで具体例は自分の論を掘り下げるためのものであって具体例を主にした時点で終わりっていってたわ
ID:ZGMwNzQwO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[866]お sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/17 21:50
英語の(49)慶早と東進で割れてるけどどっちなんだ
俺は慶早の1が正しいと思うんだけど

ID:MmIwZWJkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[867]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/17 21:52
小論文は書いてれば20-30点はくれると仮定して、英社で200+ならB判、220+ならA判ってところでしょうか
ID:ODBjMmU4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[868]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 21:54
>>842

レモンさんはえぐいよな
今回世界史80越えまだレモンさんしか見てない
ID:NGViYmJmM
#参考書スレッド一覧 0 0

[869]レモン sp/SHV41)
2019/02/17 21:59
>>856

英160、世50、小論50というプランでした。
現実は140、30、30〜40という感じ。
英語はこれまでより難しくなっている。
出題傾向を大きく変えており、習熟が必ずしも優位にならない。
ID:YjcyMTAwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[870]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/17 22:03
英語終わった後の教室の雰囲気から察するに平均は英語100-110、社会45-55くらいだと思います 3科目合計で240あれば大丈夫ではないでしょうか
ID:ODBjMmU4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[871]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 22:06
>>870

流石に英語去年と同じはないでしょう
ID:MmE0M2VjN
#参考書スレッド一覧 0 0

[872]名無しさん sp/SO-01H)
2019/02/17 22:06
合格最低点が232点(法律学科)の2015の平均と比べると、
英語(99.8)も日本史(46.7)も世界史(50.8)も今年と同じか今年の方が低い(世界史選択だから日本史はよく分からないけど)と思うし、志願者数もほぼ変わってないから今年の法律学科の合格最低点は高くて230点くらいじゃないのかな

ID:ZDIxZjBiM
#通学スレッド一覧 0 1

[873]か sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 22:09
日本史の最後の大門2ミスでめちゃくちゃ嬉しい
塾の先生が作った細かい知識系のプリント見ておいてよかった泣
ID:ZmIxNDk2Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[874]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/17 22:12
>>871

そうですね。文法の出題形式が変わったこと、会話文の熟語の方が難解だったことから95くらいでしょうか
ID:ODBjMmU4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[875]リート sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 22:13
>>873
日本史の解答載せてください!
ID:MTlkMTQxZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[876]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/17 22:36
>>872
それな
ID:ZTNjNGIwM
#二浪スレッド一覧 0 0

[877]みらーじゅ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 22:42
英語130前後、世界史66って可能性無いかな?
小論文は一応1000字ちょうど埋めて、題意は満たしてるはずだけど………
ID:OGYzZWEzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[878]お sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/17 22:47
>>877

大体俺と同じくらいだ
小論文45点くらい取れればいけるだろ

ID:MmIwZWJkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[879]みらーじゅ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 22:53
>>878

小論ってどれくらい点が来るのか不安過ぎる。
ID:OGYzZWEzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[880]ワナ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 22:59
>>879
慶應の小論文って論述部分はそこまで差はつかないらしい。要約部分が機械的に採点できるからそこでしっかり課題文の中心部分抜き出してるかでだいぶ差がつくみたい。要約40点論述60点 要約で30点くらい取れると大分大きい。今年は400字だったから多分8ポイント〜10ポイントだね抜き出し部分。
ID:MTlkMTQxZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[881]みらーじゅ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 23:03
>>880

小論の要約の東進の解答速報、自分のと最後の方の方向性が違ってて死を確信した。
ID:OGYzZWEzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[882]ワナ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 23:09
>>881
最後の部分が間違ってても他の部分で正しいところ抜き出せてれば点数期待できるから大丈夫だと思うよ。
ちなこの情報は河合塾の慶應法学部のテキスト作ってる河合塾小論文トップの講師が言ってたから間違いない
ID:MTlkMTQxZ
#通学スレッド一覧 0 0

[883]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/17 23:12
今回の小論文内容は理解しやすかったけど筆者の主張が明確に書かれてなかったから主題を間違えて捉えてるやつ多そう
ID:ZTNjNGIwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[884]た sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 23:18
今回は2014年ほどではないでしょ?
さすがに最低点が60%下回るテスト作ってはこないと思うんだけど……
ID:ZmIxNDk2Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[885]チカッと千花 sp/iPhone ios12.0.1
2019/02/17 23:27
結局、小論の要約以外は何を書けば良かったの?
ID:YWM5MjgyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[886]みらーじゅ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 23:32
2011年度(平均: 英89 世49 日50 論49)の法法の
最低点が226なんだけど、今年もこんな感じでは?
ID:OGYzZWEzM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[887]名無しさん sp/iPhone ios12.0.1
2019/02/17 23:33
>>886
まじでそうなることを願う
不安とストレス半端ないから今からやけ食いします
ID:MzcxZTEwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[888]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/17 23:39
親切な方英語の配点教えていただけないでしょうか?申し訳ございません
ID:NDcyNzBjO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[889]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 23:43
>>886

2011は単純に問題が難しい
今年は傾向が変わったとはいえ内容自体はむしろ簡単になってたからそれはない
ID:MmE0M2VjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[890]ワナ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 23:45
>>888
会話3 アクセント2 語彙5 文法3 長文5 人物3 並べ替え4
ID:MTlkMTQxZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[891]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/17 23:53
英語大問Iの(2)(3)って地味に早慶塾と東進で逆なんだよね 自分も本番これクッソ迷ったんだけどみんなどっちが正解だと思う?
ID:ODBjMmU4M
#浪人生掲示板 0 0

[892]名無しさん sp/iPhone ios11.4
2019/02/17 23:54
英社合計ギリ200なさそうだけど
小論見てもらえるんかな?
ID:MjI2NGYxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[893]名無しさん PC/iPad
2019/02/17 23:54
>>891

東進が間違えてると思う。それにしちゃったが…
ID:NGZjMGZiY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[894]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/17 23:55
>>890
ありがとうございます!!この配点が一番有力ですかね?
ID:NjU2YTk4Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[895]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/17 23:56
>>893

同じく東進が間違ってると願ってます....(3)は空欄の後に、〜though.があるので早慶塾の方しか入らないと判断したのですが
ID:ODBjMmU4M
#参考書スレッド一覧 0 0

[896]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 23:57
合格最低点250超えると思いますか、、?
ID:NWUxYWVmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[897]はに sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 23:58
>>896
合格最低点230っぽい
ID:MTlkMTQxZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[898]みらーじゅ sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/18 00:06
>>889

そうなんか、2011解いたことないから分からんかったわ。でも普通に英語難しかったくない?ここ数年分は8割とれてたのに確定で7割切ったんですがそれは………
ID:ZjVhOTcyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[899]はに sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/18 00:09
>>889
問題自体はそんな難しくないけど時間的に難しいかから平均低そう
ID:MzNkNzZjZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[900]名無しさん sp/SO-01L)
2019/02/18 00:13
>>863

235かぁ…どうなんだろうね俺もそう思いたい
ID:NzM1ZjRmN
#浪人生掲示板 0 0

[901]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/18 00:23
並び替え4って2個合わせて4ってこと?そんな低い?
ID:MGJiNmY2O
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード