早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2019年度】2/12 理工学部【1スレ目】:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2018/12/25 00:01
試験日2/12
合格発表2/22
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
▼理工学部過去スレ・関連スレ一覧▼
https://jukenbbs.com/search.php?id=keio&target=title&keyword=%97%9D
ID:Yzc3NjAzM
#全落ちスレッド一覧 0 0



[802]名無しさん sp/SH-01K)
2019/02/19 15:07
学門2で283の僕の未来を誰か予測してくれ
ID:Y2Q1MTk5M
#参考書スレッド一覧 2 0

[803]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 15:08
340でイキってるやついるとかマジ?笑
ID:ZTIwZjY4Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[804]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/19 15:15
なぜちっとも大学側は対応しないんだ?
ID:MjJmNzVlM
#勉強法スレッド一覧 0 0


[805]名無しさん PC/Chrome
2019/02/19 15:20
対応出来ないんじゃないかな?
特に大問2。大問3は一部だし、全員〇で済むかもしれないけど、大問2はそうはいかない。根が深いんでしょ。
ID:YTAyMWUzO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[806]名無しさん PC/none
2019/02/19 15:44
>>802

学門2の合格最低点は、275点と分析していますので、
合格です。
ID:NGEzNjE1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[807]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 15:44
>>805

やっぱそうだよな...
採点方法とか問題不備の発表の仕方とかで揉めてるんやろな
ID:MGEwZDQ4M
#通学スレッド一覧 0 0

[808]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 15:46
>>805
対応次第では結構なニュースになる可能性もあるしね
ID:YjA4NjcwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[809]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 15:47
訂正なしってことはあるん??
もうすぐ発表やでこれ
ID:MDJkMTc2Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[810]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 15:48
これは解釈が二通りってのが最悪なんだよな
完全な作問ミスは丸にするしかないが二通りだと対応が難しいんやろ

ID:MGEwZDQ4M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[811]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 15:50
>>809

無いと思うな
少なくとも大問3の二問と大問2のウは解き方次第では解答不能になるんだからこの二つを無視するのは無理だと思う
ID:MGEwZDQ4M
#偏差値スレッド一覧 0 0


[812]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 15:51
811だけど付け足すと
恐らく結構な苦情が慶應と文科省にいってるだろうし無視はしにくいかと
ID:MGEwZDQ4M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[813]名無しさん sp/602SO)
2019/02/19 15:52
発表するなら今日の16時頃かな?
ID:NDE3ZGIyZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[814]たは sp/SH-01G
2019/02/19 15:52
学門4の最低点の分析教えてー
ID:OWJiOTZkZ
#通学スレッド一覧 0 0

[815]名無しさん PC/Chrome
2019/02/19 16:10
大問2は問題文通りと接地仮定の両方〇はないかもね。そうなるとおかしいことに気が付いて解けなかった(解かなかった)人が報われないし。
かと言って、全員〇というわけにもいかない。
大学側にとっては、問題文通りを〇として、回答不能だけを全員〇にするというのが、最良の選択に思える。
ID:YTAyMWUzO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[816]名無しさん sp/iPod
2019/02/19 16:15
>>806

学問3の最低点予想は?
ID:OWEwNjdhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[817]名無しさん sp/SH-01K)
2019/02/19 16:21
>>806

感謝カンゲキ雨嵐
ちなみに分析っていうのは806さんの独自の分析ですか?
ID:Y2Q1MTk5M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[818]名無しさん sp/iPhone ios11.0.2
2019/02/19 17:31
学門2で250台に補欠が来ることはない?
ID:NzJlODRhM
#参考書スレッド一覧 0 0

[819]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2019/02/19 17:33
280で学問1の僕の結果を予想して
ID:ZGQwZmM2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[820]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/19 17:48
解釈がふた通りっておかしくない?
だって一方は大原則が間違ってるよね
ID:MTYxMjU3O
#二浪スレッド一覧 0 0

[821]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/19 17:52
>>811

それやると、初め問題通りに解いて(3)詰まったから接地仮定で解いた人不利になると思う
ID:ODhkMDk4O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[822]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/19 17:58
>>821

すまん。>>811
じゃなくてな>>815

ID:ODhkMDk4O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[823]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 18:03
第2問を2通り丸にするのはありえんな
問題文おかしいと思って飛ばした人がいるだろうから全員マルが1番妥当
ID:OTk0MTE0Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[824]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 18:04
発表3日前でなんもないのは流石におかしい
ID:OTk0MTE0Y
#浪人生掲示板 0 0

[825]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2019/02/19 18:07
>>823
その考えもわかるけど、そしたらしっかり解いた人が圧倒的に不利になるから
ふた通り◯にして解答不能の部分は全員◯が一番筋が通ってるし慶應の面目も保たれると思う
ID:ZGQwZmM2N
#通学スレッド一覧 0 0

[826]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2019/02/19 18:11
明日には対応の発表あるよな??
合否発表の前日に対応発表するとは考え難い気がするんだけど。
ID:Mzc0YzkyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[827]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/19 18:22
しっかりっておかしくね
解答は(ウ)が解答不可なだけのただ一通りで、勝手に接地してなりようもない電荷にしてるのを正解にするのはダメでしょ
ID:MTYxMjU3O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[828]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2019/02/19 18:25
>>825
sfcの問題で去年か一昨年か全員丸になった問題あったよな
ID:MzYxNzYyN
#浪人生掲示板 0 0

[829]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2019/02/19 18:25
>>827
んー、わからんけど予備校はどっちの解答も出してるわけで、そして解答不能な問題なんか慶應が出すつもりがあるわけない
どちらかというと解答不能の方がバツになるべきだと思うけど。
ID:ZGQwZmM2N
#全落ちスレッド一覧 1 0

[830]名無しさん PC/Chrome
2019/02/19 18:32
いろいろ考え方はあると思うけど、大問2については結局「(一部を除いて)問題分通りに回答が出来ないわけではない」というのが大前提としてある。
厳しく言えば、「一般的に接地してるはずの問題」という勝手な解釈をして解いたとなっても仕方ないとも言える。
実際、自分は接地してないのはおかしいと思ったけど、問題文に書いていない以上、接地していない条件で解きました。勝手に接地する訳にもいかないので。
どっちにしても、大学は早く発表すべきですね。
ID:YTAyMWUzO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[831]名無しさん sp/602SO)
2019/02/19 18:34
ここまで対応の難しいミスって多分今までないよね
ID:NDE3ZGIyZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[832]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 18:37
>>831

上の方でも言ってる人がいたが大問全体で解答が二パターンなのがやばいんだよな
ID:MGEwZDQ4M
#二浪スレッド一覧 0 0

[833]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2019/02/19 18:40
仮に接地の解答が全バツになったら最低点ワンチャン下がりそうじゃない?
ID:Mzc0YzkyM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[834]名無しさん sp/SH-01K)
2019/02/19 18:40
誰か慶應に問い合わせてみたらいいやん
ここで色々いってもしゃあないし
どんな対応をしてくるのかも気になるし
ID:Y2Q1MTk5M
#浪人生掲示板 0 0

[835]名無しさん sp/iPhone ios11.0.2
2019/02/19 18:42
慶應は今年いろいろ騒動があったから、このタイミングで出題ミスを認めることはないでしょうね。裏でいじくってやると思うぞ。
ID:NzJlODRhM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[836]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 19:22
解答不能になる方が正解扱いなら発表されてるわけだし、されてないってことは慶應が望んだように解釈しろってことじゃ?
ID:ODdhZTlmM
#参考書スレッド一覧 0 0

[837]名無しさん PC/Chrome
2019/02/19 19:43
>>836

少なくても問題文通りに解答して×はないと思うよ。それやったら、大問題。
ID:YTAyMWUzO
#浪人生掲示板 0 1

[838]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 19:44
大学側としては、問題を作った時点で解答も用意しているはずだから静電エネルギーを計算可能な接地の方が正解である。が、アースを書き忘れたので2通りとも丸。
ID:MTNlMTkzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[839]名無しさん sp/iPhone ios11.2.6
2019/02/19 20:01
>>838
それが妥当だと思う
全員◯よりはどちらかの解答をかいてたら◯じゃないかなぁ
大学側は隠蔽する可能性あり
ID:ZGQwZmM2N
#浪人生掲示板 0 0

[840]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 20:07
大門2は対応難しかも知んないけど熱力学のとこは全員丸にすればいいんじゃないの?
一緒に対応しなきゃダメとか決まってんの?
ID:MDJkMTc2Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[841]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 20:09
一応文科省にはメール送って返信も来たんだが慶應にもいったほうがいいんかな?
ID:MGEwZDQ4M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[842]名無しさん sp/F5321)
2019/02/19 20:18
>>841

どんな風に返ってきた?
ID:Y2I2OWQ3Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[843]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 20:39
>>842

文部科学省入試ミス対応窓口です。
この度は御連絡ありがとうございました。

御指摘の内容について、大学に伝達するとともに、検証をするよう依頼いたしました。
以下が、大学の入試問題に係る問合せ窓口になります。

慶應義塾大学
部 署 名:入学センター
電話番号:03-5427-1566
メールアドレス:admissions@info.keio.ac.jp

大学に連絡先をお伝えしますこと御了承ください。
なお、検証の状況や検証結果等に関して確認したい場合は、直接大学に御連絡くださいますようお願いいたします。
お問い合わせの内容について、大学から直接御連絡させていただく場合があります。

こんな感じやった
検証結果発表されるだろと思ってほっといたんだが発表されないから迷ってる
ID:MGEwZDQ4M
#浪人生掲示板 0 0

[844]名無しさん sp/SO-03J)
2019/02/19 21:09
これだけの騒ぎになって、予備校講師も連絡してるはずですから、発表しないということはないでしょ…。
そのまま合格発表になったほうが大学側にとっても面倒だと思う。ただタイムリミットも近いしうーん。
ID:MDBjZDVmO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[845]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 22:10
ここでずっと出題ミスについて議論してる人たちは、対応によって合否が左右される人たちなの?余裕or無関係勢の戯れなの?
ID:N2RkOWI2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[846]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 22:19
>>845

接地してない方法で解きましたが左右される人です
解けなかった人も全員正解になったら厳しいぐらいな感じ
ID:ODM4ZTg3N
#浪人生掲示板 0 0


[847]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 22:24
大問3個のうちの2個が議論になってるんだから合否にかかわるひと多いでしょ

ID:OGVkZGRmO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[848]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/19 22:40
大学のメンツ保つには、問題文通りの解釈の解答を丸にして静電エネルギーのところだけ全員丸ってのがベストだと思うんよ。そしておそらくそうなるのでは?
ID:NjYxMGU3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[849]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/19 22:45
全員正解になったら合格点跳ね上がるん?
それとも合格点取れてる奴らはそもそも一解釈で正解してるから合格最低点ラインはそこまで上がらないでライン付近が地獄みたいになるんか?
ID:MTcxODNmY
#二浪スレッド一覧 0 0

[850]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/19 23:36
問題文通りの方だけを丸にしたところで解答不能含まれてるんだからメンツも糞もないだろ。
むしろ接地仮定した受験生から大バッシングされるだろうなw
ID:ODhkMDk4O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[851]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/19 23:36
被害を最低限に済ますには2通りを解答にするべき
ID:ODhkMDk4O
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード