早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2020年度】2/12 理工学部【1スレ目】:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2020/01/30 21:29
試験日2/12
合格発表2/22
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

▼慶應義塾大学
https://www.keio.ac.jp/ja/prospective-students/
▼マイページ
https://exam-entry-sp.52school.com/keio/mypage/login?locale=ja
▼過去スレ・関連スレ一覧▼
https://jukenbbs.com/keio/search.php?target=title&keyword=%97%9D%8DH
ID:Y2Y2NjlhN
#全落ちスレッド一覧 3 1



[802]名無しさん sp/iPhone ios12.4.5
2020/02/18 12:11
Bって人気なん??
出願者数激減してるけど

ID:MGUwNmJmN
#二浪スレッド一覧 2 1

[803]名無しさん sp/iPhone ios12.4.5
2020/02/18 12:16
学門Aと学門Bどちらの方が合格最低点高い?
学門A{emj_ip_0106}
学門B{emj_ip_0107}
ID:MGUwNmJmN
#勉強法スレッド一覧 2 23

[804]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2020/02/18 12:53
>>800

どっちの低評価なんや
100受かるやろっていうバットか
落ちるのバットか

受かるでしょ
ID:ZTdjZTc3N
#二浪スレッド一覧 0 2


[805]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/18 12:58
偏差値からすると学問Cが1番最低点低いでOKですか?
ID:OGU1MjA0Y
#全落ちスレッド一覧 12 1

[806]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/18 13:04
>>805

多分Aです。
ID:ZWJjZGVhO
#質問ある?スレッド一覧 5 3

[807]名無しさん PC/Chrome
2020/02/18 13:09
Bは最後の駆け込みまでずーっと低倍率だった。普通なら最低点低い学科のパターンだけどなあ。不思議。
ID:NWIxNzc4O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[808]名無しさん sp/iPhone ios12.4.5
2020/02/18 13:09
もしかして、学門Bって1番高い?
ID:MGUwNmJmN
#滑り止めスレッド一覧 6 2

[809]名無しさん sp/SHV41)
2020/02/18 13:35
Eって高いの?
ID:OGFiNzZkM
#二浪スレッド一覧 0 2

[810]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2020/02/18 13:41
あと4日か、、
ID:MGIyNjlkN
#全落ちスレッド一覧 6 0

[811]名無しさん sp/iPhone ios12.3.1
2020/02/18 16:28
B>=E>>A>=C=Dな気がする
ID:OGVkMWI3N
#参考書スレッド一覧 3 12


[812]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2020/02/18 17:27
国立前に合格もらっときたいなぁ
ID:MGIyNjlkN
#二浪スレッド一覧 8 0

[813]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/18 17:52
駿台の担任の人に聞いたけど、Cは避けて、bかdにしなって言われたから、最低点cが高くてbdが低くなる見込みなんだと思う
ID:MzE4ZDI3N
#浪人生掲示板 6 9

[814]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/18 19:08
皆さんのイメージだと学問Cはどの位置にあるのでしょうか
ID:OGU1MjA0Y
#通学スレッド一覧 0 0

[815]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2020/02/18 19:09
>>813

今人気の情報系のBが低いなんて考えられないけど倍率全部そんな変わらないし駿台の担任が言ってんのならありうるのかもね
ID:MGIyNjlkN
#偏差値スレッド一覧 2 1

[816]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/18 19:12
順位決めって偏差値方式って聞いたんだけどそれは違うの?
ID:OWY4MTMzZ
#浪人生掲示板 0 0

[817]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/18 19:21
>>816

スレ間違えたのでむしってください
ID:OWY4MTMzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[818]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/18 19:27
着々と発表日が近づいてくる、、、
ID:OGFkZmU0O
#二浪スレッド一覧 5 1

[819]名無しさん sp/iPhone ios12.4.1
2020/02/18 19:58
結局最低は280くらいに落ち着くよなあ
ID:NGNhNTEyM
#質問ある?スレッド一覧 26 9

[820]名無しさん sp/iPhone ios12.2
2020/02/18 20:41
実は280いってない人{emj_ip_0106}
ID:ZmY2NThmN
#勉強法スレッド一覧 5 27

[821]名無しさん sp/iPhone ios12.2
2020/02/18 20:56
280〜290に割といる感じか
ID:ZmY2NThmN
#偏差値スレッド一覧 7 6

[822]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2020/02/18 21:01
リアルには高くて290ぐらいじゃね
ID:MGIyNjlkN
#滑り止めスレッド一覧 12 5

[823]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/18 21:20
300は絶対超えるでしょ
模試はB判C判でA判とったことなくて、別にうまく行ったわけじゃないけど320は超えた
ID:NzVkMWI1M
#滑り止めスレッド一覧 6 10

[824]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/18 21:21
膨大な受験者数を考えると最低点何だかんだ変わんない気もする
ID:OGU1MjA0Y
#二浪スレッド一覧 14 4

[825]すぱい sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/18 21:22
物理97の僕を褒めてください。
100点の人だけbad。
ほかGood
なお、合計315の模様
ID:Y2MwMDExN
#勉強法スレッド一覧 18 9

[826]O sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/18 21:56
310以上{emj_ip_0106}未満{emj_ip_0107}
ID:ZjQyNzM2Y
#二浪スレッド一覧 29 21

[827]あ sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/18 22:04
ワイ自己採点してないけど感覚290〜300点、なんとか最低点が上がってないと自分に言い聞かせて精神を保ってる。

ところで2000年生まれの代(去年)って出来が良すぎるって聞くし今年志願者数そもそも10%減ってるし問題簡単になったとは言えどそこまで簡単にはなってないので実質280〜290くらいで落ち着くんじゃないかと考えてるんですけど皆さんどうですか?
ID:M2E5ZTMzN
#参考書スレッド一覧 15 2

[828]山 sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/18 22:07
去年と比べて
英語-5
数学-5
物理+15
化学+15
で最低点300くらいだと思う
ID:ZjQyNzM2Y
#滑り止めスレッド一覧 12 5

[829]あ sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/18 22:10
化学はわからんでもないけど物理原子捨ててるのがそこそこいる中でそんなに爆上がりします?
ID:NGQ2ZDZhZ
#浪人生掲示板 7 1

[830]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/18 22:19
>>828

配点考えたら数学英語と理科の振り幅おかしいとおもう
ID:MGNlY2I0O
#二浪スレッド一覧 11 0

[831]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2020/02/18 22:24
結局まず安心な得点難点ぐらいや
ID:Y2QxYzNiY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[832]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/18 22:39
>>831

330
ID:NDFlZjU4M
#参考書スレッド一覧 4 12

[833]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2020/02/18 22:55
>>829

合格するような人はみんな原子できそうだし原子による合格者平均への影響はあまりないんじゃない?
ID:ZmU5NjczZ
#参考書スレッド一覧 12 1

[834]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/18 23:00
割合で単純に計算して合計300点
受かる{emj_ip_0106}
落ちる{emj_ip_0107}
ID:OGFkZmU0O
#勉強法スレッド一覧 26 12

[835]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2020/02/18 23:11
早稲田の複素数(1)だけは解けた気がしてたけど全く的外れな解答してたわ
もうこれは英語のロト6ちゃんと外しまくったから落ちたとかじゃねえわ

頼むよ慶応


ID:Y2QxYzNiY
#滑り止めスレッド一覧 2 1

[836]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/18 23:34
276で学門Cはきつい?英語大問34の配点低いの考えたらもうちょっとある気がするけど、、学門C偏差値低いからワンチャンないかな
ID:N2E3NThkY
#勉強法スレッド一覧 12 10

[837]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/18 23:43
多分なんだけど慶應の英語って最近文法系は2点配点だし長文は3点、記述は6点だよね。それで大体ちょうど150になる
ID:M2E5ZTMzN
#二浪スレッド一覧 2 2

[838]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/19 00:02
>>837

つまり?どういうこと?
最後の方も普通に配点ある感じ?
ID:NzBlYzIxY
#参考書スレッド一覧 0 0

[839]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/19 00:07
っていうか配点わからんからまじで何にもいえないけど、数学の記述とか英語をなんとなく機嫌が良くなる方向で計算して280-285くらいかなって思うんだけど、、学門Cいけるかな
受験者数も減ってるしわんちゃんない??
まじで国立集中できない
ID:NzBlYzIxY
#全落ちスレッド一覧 12 5

[840]な sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/19 00:25
>>838

すまん今年の確認してみたんだけど初アク、第4問、あと空欄補充?(長文の内容選択肢から埋めるやつ)が一個2点で他は3点ぽいな
あってるの3つ選べ系は3つって指定されてるし各3点説
ID:NjhiZWU5M
#二浪スレッド一覧 1 1

[841]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/19 00:42
>>840

記述はやっぱり1問6点?
ID:NTc0MWE5N
#通学スレッド一覧 0 2

[842]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/19 00:46
>>840

確かにそれでいくとほぼ満点(151)
ゆうて得点率の計算とそんな変わらんかったし思ったよりやっぱり低くて萎え
ID:NzBlYzIxY
#二浪スレッド一覧 1 0

[843]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2020/02/19 01:20
英語の第5問スペルミスと単数のところを複数形にして間違えたんだけど多分どっちも0点だよね
ID:NmMzZTNiY
#質問ある?スレッド一覧 3 1

[844]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2020/02/19 01:26
>>843

第4問だった
ID:NmMzZTNiY
#浪人生掲示板 1 0

[845]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/19 01:44
物理化学簡単になったからって+15もあがらんでしょ…
ID:ZDU4MGZhN
#勉強法スレッド一覧 15 0

[846]な sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/19 02:49
個人的には上がっても少しだと思ってるよ
数学-5
英語-5
物理+5
化学+5〜10

全体的な年度的な出来加減-5くらいで結局例年並み?てか去年も一昨年から10点上がったしこれ以上上がることはないと思う。てか2014みたいな324みたいなのはさすがに慶應さん得点調整してやらないでしょ
ID:ZjcxZDQ5N
#参考書スレッド一覧 10 1


[847]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/19 05:42
298

学門Dなんだが受かるかなぁ…
もう際どすぎて国立の勉強に集中できん。
ID:NjQxZmQ0N
#質問ある?スレッド一覧 20 2

[848]名無しさん sp/iPhone ios13.1.2
2020/02/19 08:15
2014年は受験者平均が277とかで、正規が324点でしょ?補欠で合格者の20%が繰り上がってるし結局あの年も310点とかなのに、今年受験者平均は行ったとしても260~70くらいなのに、そんなに跳ね上がるわけが無い
ID:MmE1NGJkM
#滑り止めスレッド一覧 14 0

[849]名無しさん sp/iPhone ios12.3.1
2020/02/19 08:32
去年比なら
数学-10
英語-10
物理+10
化学+5
でトータル-5、275が妥当な感じするけどね
ID:OGZkNGE4N
#通学スレッド一覧 17 8

[850]あ sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/19 08:42
去年だって物理の出題ミスで埋もれてたけど数学が簡単で最低点300超えるとか言ってる人いたのに蓋を開けてみりゃ280だしあんまあてにならんな?
ID:ZjcxZDQ5N
#通学スレッド一覧 21 1

[851]名無しさん sp/iPhone ios12.4.5
2020/02/19 10:59
学門別最低点予想
学門A 292
学門B 297
学門C 286
学門D 289
学門E 291
以上により 合格最低点(平均)は291
と予想します。
ワタシにはミライが見えます
賛同者{emj_ip_0106}

ID:ODNkYjA1O
#偏差値スレッド一覧 38 11



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード