早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/18 環境情報学部:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/10 12:18
試験日2/18
合格発表2/24
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください

ID:NzhkZTM2N
#全落ちスレッド一覧 0 0



[52]る sp/iPhone
2015/02/11 13:48
小論文、対策いまからまにあうの?

間に合わない?そんなことは、言わないで

sfc、田舎キャンでも受かりたい
ID:ODdlNjA2Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[53]o PC/Firefox
2015/02/11 13:51
SFCは勉強するのにはとてもいい環境だよ。
下手に都心にあると遊ぶことに必死になるからね。
ここは気に入ってる。
ID:NDVjNjdjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[54]こ sp/iPhone
2015/02/11 14:21
小論文対策というより
文の書き方や構成の練習して、慶應模試やったくらいかな
ID:OGUyMjNkN
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[55]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 14:36
>>49

うおー迷う
俺も理系文系あやふやな感じだわ
ID:NDZjNjI4Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[56]る sp/iPhone
2015/02/11 15:46
慶應sfcってバカにされがちだよな

慶應sfc 偏差値でググると知恵袋でしつもんしゃを装い、必死なプロパガンダしてる奴がいる
ID:ODdlNjA2Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[57]こ sp/iPhone
2015/02/11 17:36
>>56

sfcが第一志望だけど馬鹿にされてしょうがないと思う。
sfcって他の学部と比べて断然入りやすいしネームバリューが欲しくて目指す人だっているはずだから…

ID:YmQzNGE1Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 19:31
去年、ここ受けて
数学135
小論100
で落ちたんだけど、
小論って何点くらいとらなきゃなのかな。

ID:YWU1MTg2M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[59]名無しさん PC/Safari
2015/02/11 20:16
>>58

去年は120くらいがラインじゃないかな
ID:ZDEzYTEzM
#参考書スレッド一覧 0 0

[60]こ sp/iPhone
2015/02/11 20:48
>>58

たぶん小論文は足切りで落ちたんじゃないでしょうか

ID:NmIzOWFjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 20:56
英語の過去問みんなどれくらいとれてる?
ID:Zjg0ZTllM
#通学スレッド一覧 0 0


[62]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 21:41
今年は去年みたいに補欠合格は出るかな?
ID:ZjY1ZDE2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[63]あ sp/iPhone
2015/02/12 06:12
6割しかとれへん
ID:OTJmZDkwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[64]こ sp/iPhone
2015/02/12 10:21
英語良くて8割で悪くて6割ですー。
でも小論文は自信あるし模試結果も良かったから
体調崩さないように気をつけて本番迎えたい。
ID:NDg1ZmY0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[65]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 10:59
すごいですねー!
おれも6割くらいしかとれません(T_T)
ID:YzY3MTU3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[66]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 13:26
英語は時間制限ギリギリでアップアップなんだけど、みんなはどう?
ID:MmIxNmU4N
#通学スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 21:02
数学受験者はここにはいないのか?

ID:Nzk1NTAwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[68]太郎 sp/iPhone
2015/02/13 19:24
>>58
得点開示されんの?
ID:MjBmMzM0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[69]名無しさん PC/Firefox
2015/02/14 07:29
去年の書き込み見てたが
スレに書かれる解答速報はまったくアテにならんな
見ても不安になるだけな気がしてきた
ID:N2FlMTU1M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 19:01
数学で受けるんだけど、
小論文がどれくらいとれるのか不安すぎる
ID:MTNkMWU0M
#二浪スレッド一覧 0 0

[71]Sfc sp/iPhone
2015/02/15 09:32
みなさん過去問(英語)の採点の時、
語彙3点 読解4点の200点満点 と
語彙1点 読解3点の100点満点を2倍
どちらでやってますか??
ID:NGJlNjY5Z
#浪人生掲示板 0 0

[72]名無しさん sp/iPod
2015/02/15 09:45
2-6と3-4で二つ計算して平均してます
ID:NmM4MTIzY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[73]ごま sp/iPhone
2015/02/15 09:55
3ー4でやってます。
ID:NDhlNTI0Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[74]ああ sp/iPod
2015/02/15 12:58
2-6
語彙と内容一致が一点差なわけないよな
ID:OGQzNjM2Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[75]、 sp/iPhone
2015/02/15 13:14
配点非公開だから確定情報ないけど
英語9割とっても小論文酷すぎて落ちた人知ってるから英語だけに意識しすぎても危険だよー

ID:NDhlNTI0Y
#通学スレッド一覧 0 0

[76]oo PC/none
2015/02/15 13:29
河合の予想問題では語彙2点内容一致6点だったんだが。。。
ID:MmNjN2I4N
#浪人生掲示板 0 0

[77]、 sp/iPhone
2015/02/15 13:59
>>76

河合は2ー6で予想していても他の予備校講師意見や違う参考書では3ー4で予想配点してるところあるし配点はあてにならないよ。

ID:NDhlNTI0Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[78]、 sp/iPhone
2015/02/15 14:08
配点非公開なんだから
1ー8でもありえるから配点気にするより
語群40問中28問 解釈20問中14問取れなかったら落ちるくらいの覚悟で試験迎えたほうがいいかと
ID:NDhlNTI0Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[79]太郎 sp/iPhone
2015/02/15 14:58
なんで非公開にすんの?

恥ずかしいの?
ID:MjM3MWZhY
#通学スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 16:13
2014年度の小論難しすぎじゃね?
あれを時間内にしっかりかける奴って半分もいないだろ??
ID:MGQwODBhM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[81]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 17:49
>>80

あの年のやつは簡単だと思う。
1番最後にやったから慣れてたってのはあるかもしれないけど笑
ID:YjRjMWI5N
#参考書スレッド一覧 0 0

[82]数学 sp/SonySOL23 男性
2015/02/15 17:57
数学選択の方はいらっしゃらないのですかね
ID:Y2RhOWM5O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 18:40
ここの小論、自信あっても100
とかだから、まぢ萎える。

ID:ZjA2NzUzZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/HTL21
2015/02/15 18:57
頼む受かってくれー
ID:ZTJhYWYwY
#通学スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/HTL21
2015/02/15 19:03
やっぱSFCダブル受験の人多いの?
ID:ZTJhYWYwY
#浪人生掲示板 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 21:43

今年は補欠合格は出ると思いますか?
去年はなんで沢山出たんですかね?不況で国立行きが増えたかな?
ID:NzM0YTE3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[87]名無し sp/iPhone
2015/02/15 23:50
>>67

わいは数学onlyやで!!
でも好きだけど点数安定しないし(つω・。`)
国立(一橋のために)めっちゃ演習したけど未だに数学の取り方がわかんなし

数学の神様微笑んで
ID:NDYzNWFmM
#参考書スレッド一覧 0 0

[88]名無し sp/iPhone
2015/02/16 00:05
1から見てきたけど
みんな英語で受けるのね
すごい尊敬します(**ω**)
ぶっちゃけ慶応の英語日本一難しいと思います
でも数学は奇を衒ったように見せかけた問題が多いだけだと思うんですよね〜
数学仲間いないかな〜
ID:NzE3YTNjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[89]P sp/iPhone
2015/02/16 08:01
英語満点 小論文4割でも落ちるからな?ww

英語足切り→小論文足切り→合格点判断だぞ?ww

さすがに受験するならしってるよな?
ID:YzVkOWM5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[90]、 sp/iPhone
2015/02/16 08:10
>>89

知ってるけどこの時期に小論文4割はさすがにいなっしょー

ID:YjRkODQ3Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[91]P sp/iPhone
2015/02/16 08:18
>>90


足切り6割だし4割不合格だってざらにいるだろ


6割の壁って案外あるからな
ID:YzVkOWM5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[92]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 08:19
小論無対策も沢山いるんじゃない?
ID:YzFjOGMwM
#二浪スレッド一覧 0 0

[93]あ sp/iPhone
2015/02/16 08:47
とりあえずみんな明日頑張ろう!
ID:Y2E5ZmUwZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[94]、 sp/iPhone
2015/02/16 08:48
>>93

明日は総合政策
ID:YjRkODQ3Z
#通学スレッド一覧 0 0

[95]名無し sp/iPhone
2015/02/16 12:29
>>92

総合政策しか小論対策してないです

ID:NGVkZjc3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[96]文 sp/iPhone
2015/02/16 12:36
上智受かってるから受けるか迷ってます
でもかなり対策はしてきた
ID:OGNiMzEyZ
#偏差値スレッド一覧 0 0


[97]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 13:11
数学受験は結構点数必要だよね
足切りこそ低いもののあれくらいのレベルだったら満点かそれくらいの人間も普通にいるだろうし
8割くらいだと安心はできないから怖い
ID:MjVhZTJhZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[98]経済 sp/iPhone
2015/02/16 13:21
選択足切り→
小論のできA.B→合格
C.D→選択の点数で勝負
E.F→不合格
ってSFCの塾生が言ってた、

ID:OGNiMzEyZ
#浪人生掲示板 0 0

[99]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 13:59
その噂よく聞きますけど、
本当なんですか、、、
ID:MWFiMzQ2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[100]名無しさん sp/iPod
2015/02/16 16:24
そうでもしないと6日間で採点しきれない
ID:ZTQ5MGMwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[101]ぽにょ sp/iPhone
2015/02/16 16:29
環境情報の方が英語簡単じゃない?
ID:ZTBlNWEzY
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード