早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/18 環境情報学部:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/10 12:18
試験日2/18
合格発表2/24
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください

ID:NzhkZTM2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[102]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 16:41
なるほどー
てっきり学科で足切り→さらに小論で足切り→残った者の学科+小論で点数が高い順が合格だと思ってた


ID:MWFiMzQ2M
#通学スレッド一覧 0 0

[103]や sp/iPhone
2015/02/16 16:50
>>96

受けないでくださいm(._.)m
ID:NTI4MDQ3Z
#通学スレッド一覧 0 0

[104]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 17:30
国立志望だけど落ちるから本気で合格取りに行く!
ID:NzAwZWU3N
#偏差値スレッド一覧 0 0


[105]、 sp/iPhone
2015/02/16 18:27
>>104

受ける前に落ちるとか言わない方がいいですよ。
ID:YjRkODQ3Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[106]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 18:30
>>105

落ちるやつは落ちる
落ちないやつは落ちない
ID:OTIxNTRhO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[107]名無しさん sp/HTL21
2015/02/16 19:22
え、102さんの言ってる通りの採点方法だと思ってたんだけど。結局小論文勝負なわけ?
ID:Y2M1MjFiN
#参考書スレッド一覧 0 0

[108]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 19:27
>>107

102の言う通りだが、英語、数学は対策が充分出来るからみんなほぼ互角だろ?
だから小論文勝負

ID:ZjUxNWZkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[109]、 sp/iPhone
2015/02/16 19:36
>>107

てか選択科目は自分が得意な方が選べるんだから
7割以上取れて普通だと思う。
そうなると小論文で高得点取った人が合格する可能性が高い。
それにsfcは帰国子女組が英語だけで受ける人多いからなおさら英語も小論文を高得点取らないと厳しい。
だからsfcは数学で受けたほうがまだ受かりやすいって言われてる。
ID:YjRkODQ3Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[110]ん sp/iPhone
2015/02/16 19:39
>>98
まじか!?選択合格点さえ越えればフラットスタートってことだよね!?
ID:YTgyMWRkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[111]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 19:43
学校側がその辺の詳しい採点方法公開してないからどっちもあり得るな笑
ID:MWFiMzQ2M
#浪人生掲示板 0 0


[112]名無しさん sp/HTL21
2015/02/16 19:51
>>108

なるへそ、確かに選択科目ではあんまし差がつかなそう
ID:Y2M1MjFiN
#浪人生掲示板 0 0

[113]名無しさん sp/HTL21
2015/02/16 19:52
>>109

英語受験のわいwwwww
ID:Y2M1MjFiN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[114]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 19:53
小論文は五割とれれば足切りは大丈夫だろ
数学、英数は4割 英語五割ってとこだな

数なら230
数英なら240
英なら250
これくらいあればまぁOK
ID:ZjUxNWZkN
#二浪スレッド一覧 0 0

[115]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 19:56
>>114

数学選択だと250は欲しいと思いますが笑
ID:ZjUxNWZkN
#通学スレッド一覧 0 0

[116]名無しさん sp/HTL21
2015/02/16 19:58
>>114

英語7割ないと安心できなくね?せめて6割だと思う
ID:Y2M1MjFiN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[117]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 19:59
>>116

あくまで足切りラインだろ

ID:ZjUxNWZkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[118]名無しさん sp/HTL21
2015/02/16 20:01
>>117

赤本に載ってるあれは違うのか?2012の英語選択140てなってるけど
ID:Y2M1MjFiN
#二浪スレッド一覧 0 0

[119]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 20:03
>>118

あれは最低点や
ID:ZjUxNWZkN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[120]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 20:06
八割とればいいんだよ!
ID:ZjUxNWZkN
#通学スレッド一覧 0 0

[121]名無しさん sp/HTL21
2015/02/16 20:09
>>119

ああ正規合格かすまんww
ID:Y2M1MjFiN
#二浪スレッド一覧 0 0

[122]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 20:56
志願者が全く違うけど総合の方が難易度は高いのかな?
ID:YzFjOGMwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[123]名無し sp/iPhone
2015/02/16 21:15
得意科目選んでるっていうけどね
得意不得意関係なく
数学の方が楽でしょ!
慶応の英語はほんやば(;´Д`)
ID:NTEyNjQ4O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[124]名無しさん sp/HTL21
2015/02/16 21:49
>>123

純粋な私文に数学は無理
ID:Y2M1MjFiN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[125]名無し sp/iPhone
2015/02/16 21:53
>>124

。゜(´⊃ω⊂`)゜。
私もみんなみたいに英語出来るようになりたかつた
ID:NTEyNjQ4O
#通学スレッド一覧 0 0

[126]ご sp/iPhone
2015/02/16 22:36
総合政策の覗いたら合計260で落ちた人いるらしいですよ
ID:YjRkODQ3Z
#浪人生掲示板 0 0

[127]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 23:03
やっぱり総合の方が難易度高いのかな?
ID:YzFjOGMwM
#通学スレッド一覧 0 0

[128]SFC sp/iPhone
2015/02/16 23:31
難易度的には ほぼ同じって解釈でいいと思うよ。まぁ英語しかしらんが。
ID:YTA4YTAyN
#二浪スレッド一覧 0 0

[129]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 13:25
総合受けた方、英語や小論は難化でしたか?
易化してましたか??
ID:MjAyNmNlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[130]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 15:41
ここって、英語は7割取れれば小論で競えますって感じ?
ID:Yzc4ZmMzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[131]名無しさん sp/Nexus
2015/02/17 15:52
>>129

教える義理はない。ぐひゃひゃ
ID:ZWFjNjI0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[132]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 16:17
>>129

小論文易
英語普
ID:ZjUyZGMyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[133]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 16:20
総合の
英語は@が簡単、Aが難しかった様だね。
あと、ヘンな奴が多いね
馬鹿ギャルの影響かな?
環境の方が変な奴見なくてすむかな
ID:NWExODk1Y
#通学スレッド一覧 0 0

[134]あ sp/iPhone
2015/02/17 16:51
>>133

小論どんな問題でした?
ID:NTgzMzFjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[135]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 16:54
環境しか受けない人ってSFC志望ではないの?
ID:ZmNjNTA3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[136]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 17:04
環境うける人は大体政策受けるから今日とメンツ同じなんだろうな

ガイジが近くに来ませんように
ID:YzM4MjZmY
#参考書スレッド一覧 0 0

[137]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 17:15
俺は環境情報単願だよー。
あの量を2日連チャンは体力もたないし総合政策の方が早いからそこから傾向とか確認して環境情報に備える感じ
ID:ZjI5YWZlN
#二浪スレッド一覧 0 0

[138]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 17:15
馬鹿ギャルって言われてるけどsfc落ちた人は正真正銘の馬鹿だね
ID:ZjI5YWZlN
#通学スレッド一覧 0 0

[139]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 17:16

>>137

来た!俺も全く同じ考えでそうしたよw
ID:NWExODk1Y
#通学スレッド一覧 0 0

[140]かえさる sp/iPhone
2015/02/17 17:17
ビリギャルな
ID:MDg5Y2UwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[141]あ sp/iPhone
2015/02/17 17:19
>>138

この滲み出てる馬鹿感w
ID:YzkwODkyY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[142]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 17:19
>>139

ですよねー。
それに環境情報の方が志願者少なくてラッキー。

ID:ZjI5YWZlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[143]あ sp/iPhone
2015/02/17 17:19
今日受けたけど死んだから明日頑張るわ
ID:YzkwODkyY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[144]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 17:22
>>143

明日こそ数学8割とる!

ID:ZjUyZGMyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[145]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 17:22
>>141

まぁ慶應経済は予備校で採点してもらって8割取れていて合格確定してるけど明日も普通に合格狙おうとしてるからある意味馬鹿かもね笑
ID:ZjI5YWZlN
#通学スレッド一覧 0 0

[146]あ sp/iPhone
2015/02/17 17:23
>>144

明日こそ英語8割
ID:YzkwODkyY
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[147]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 17:24
>>145


はいはい
お疲れ
ID:ZjUyZGMyM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[148]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 17:25
>>142

今日4時間、集中力使ってるだろうし明日は単願志望の人の方がフレッシュに受けれるはず
ID:NWExODk1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[149]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 17:30
>>148

単願組は1日休めれてる分有利だしこういう掲示板で情報手に入れるしわざわざ総合政策受けなくて楽々。
ID:ZjI5YWZlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[150]あ sp/iPhone
2015/02/17 17:32
今日受けたワイ
無事に死亡
明日にかける
ID:YzkwODkyY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[151]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 17:38
1日休んで有利の意味がわからん
寝ればリセットされるだろ
逆に点数悪かったら必死になるだろし
ID:MTE1M2NmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード