早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/14 商学部:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/10 12:20
試験日2/14
合格発表2/23
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください

ID:NzhkZTM2N
#通学スレッド一覧 0 0



[52]名無しさん sp/SO-01G
2015/02/09 13:12
>>44

やばいよなー
今から教科書やり直すかな…

ちなみにいつも
英語160
地理75
数学30
くらい
ID:ZWE1MWJkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[53]名無しさん PC/Chrome
2015/02/09 15:06
今年のA方式は定員減ったのにもかかわらず志願者増えたから290はほしいよな…
300あれば十分だと思うけど
ID:MzhiYjc1Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[54]KO sp/iPhone
2015/02/09 15:07
詩文もおるよ
わて文系数学受験+地理の人間
英語160
数学60
地理60くらい
どうにかなるかなあ
ID:MjIyN2EyZ
#参考書スレッド一覧 0 0


[55]ち sp/iPhone
2015/02/09 15:23
ここの2年だけど。まじで国立落ちしかいないで。もしく、東大、京大、一橋以外の旧帝を蹴ったやつ。つまり、死文は俺の知り合いでほぼいない。

あと、英語8割いかないと多分厳しー!

英語160
数学65
日本史70
くらいだった。

学校は超楽しいよ。
でもサークル選びが大事かもね。

頑張って。
ID:Y2YyMGUzN
#参考書スレッド一覧 0 0

[56]い sp/HTL22
2015/02/09 16:45
>>55
 嘘をいえ。詩文の浪人もおるやろw
ID:ZjRmYjdkZ
#浪人生掲示板 0 0

[57]あ sp/iPhone
2015/02/09 18:10
>>56

多少はいるけど、浪人して詩文なんて希少種だろ
ID:YTRhODc4M
#通学スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/SO-01G
2015/02/09 18:27
2011年の数学やって
やった!めっちゃできた!!
って思って合格者最低点見て絶望
ID:NThkNDgzZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 18:33
>>57

俺は浪人して私文やで。
現役も私文数学受験で浪人してから宮廷以上目指した結果日本史出来るようになったが理社一科目ずつやるの無理だと悟って、すごい異質なことになった。
上智経済は受かってるから楽に臨むし第一志望は慶應経済だけど。
ID:ZTYwZDlkO
#二浪スレッド一覧 0 0

[60]KO sp/iPhone
2015/02/09 18:42
>>59

全く同じく
ID:MTRjNjI1Z
#通学スレッド一覧 0 0

[61]あ sp/SC-03D
2015/02/09 18:47
一浪一橋社会志望だけどA方式は国立志望のカモだよ。去年の担任に浪人したくなかったらここ受けろって言われくらい入りやすい。かく言う俺は落ちたけど笑
ID:N2NiODhmM
#二浪スレッド一覧 0 0


[62]あ sp/iPhone
2015/02/09 19:07
>>59

上智経済おめ!

その場合ならね!
倍率も3倍くらいだしがんばー
ID:YTRhODc4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 20:50
世界史ほぼ満点英語7割5分論文まあまあ
論文少しは難化しないと死ぬわ
ID:ZjI2OTUyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[64]み sp/iPhone
2015/02/09 20:54
小論は13激難、14激易だったから今年は11、12年度くらいの標準的な難易度じゃないかって言われた。ぶっちゃけ当日次第だよね?対策っていっても何くるか分からないし。故事成語とかの年もあったし
ID:ZjBmZDQzM
#参考書スレッド一覧 0 0

[65]あ PC/Chrome
2015/02/09 21:53
慶應専願って「有能な怠け者」が多い気がする
東京一工は「有能な勤勉家」


ID:YzRmZDIzY
#二浪スレッド一覧 0 0

[66]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 23:58
そりゃ才能あって努力もできるなら国立めざすだろ
ID:NDRkZmU3Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/SO-01E
2015/02/10 10:58
B方式の人いる?英語と地歴どんくらい取れる?英語地歴8割で何とかなるよな?あとは論文次第。
ID:OTdiNDk4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPod
2015/02/10 11:35
>>67

おれもBだけど
それだと論文も8割いるぞ
去年ならともかく2012 2013で8割って無理ちゃう?
ID:NmIxODljZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[69]あ sp/iPhone
2015/02/10 16:23
B方式で受けるけど、ここ英語で8割とらないときついよな?

俺英語苦手だから7割すら危ないわ。当日になんとか7割とって小論文で奇跡起こしてぎりぎりすべりこめねえかなあ
ID:YjA5ZmZlZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[70]あ sp/iPhone
2015/02/10 17:23
>>69

ほぼ無理。小論文なんて点数あてにしちゃオワコン。ビー方式なんて、英語170,社会80,小論文で半分くらい取って合格しないと無理。

そんでもって、入学した後に微積分の授業あって、最初はえー方式と違う形式だけど、後期は一緒だから単位落とすで!

ID:ZTM3NTQ1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[71]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 17:51
>>70

オワコンの使い方間違ってるぞ
ID:MTJjNWYzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[72]あ sp/iPhone
2015/02/10 17:54
>>70


まじかー、じゃあ試験受けに行くのやめるわ。

一応国立志望だったから、基礎的な数学はできるんだけど、A方式しとけばよかったなあ。失敗した。
ID:YjA5ZmZlZ
#浪人生掲示板 0 0

[73]名無しさん sp/SO-01F
2015/02/10 18:11
一橋志望やけど、ここは受かる気しかしない。
過信でも何でもなく。そもそも、ここは東大、一橋の併願には美味しい
ID:NTEzZmNjM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[74]あ sp/iPhone
2015/02/10 20:34
去年のは簡単だから別としてみんな論文時間内に終わる?
ID:OGZhOWE3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[75]名無しさん PC/Chrome
2015/02/10 21:03
>>74

計算とばしたら間に合う
ID:N2Y0Njk0M
#浪人生掲示板 0 0

[76]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 21:06
>>74

むしろ普通なら時間あまると思うんだが
ID:MTJjNWYzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[77]あ sp/iPhone
2015/02/10 21:08
>>75

計算は捨てる方向?
ID:OGZhOWE3N
#浪人生掲示板 0 0

[78]あ sp/iPhone
2015/02/10 21:09
>>76

そうなのか…。渋滞の年とか終わらなかったわ。なんかコツとかある?ないか
ID:OGZhOWE3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[79]名無しさん sp/SH-04E
2015/02/10 21:22
14の日本史めちゃくちゃ簡単だね
第2次石油危機の年号しか間違えなかった
今年は論文テストも日本史もかなり難化しそう
ID:ZjA1ZjRkZ
#通学スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPod
2015/02/10 21:40
商A受ける。まじで狙う人には悪いけど軽く受かって蹴らせてもらう。国立いくんで。
ID:OTdiNDk4N
#通学スレッド一覧 0 0

[81]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 21:56
>>80
じゃあ受けるまでもなくね?w

ID:N2JhYjhlN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[82]名無しさん PC/Chrome
2015/02/10 23:44
>>77

難易度に関わらず計算飛ばして先論述するほう
読解で分かる数字は飛ばさんけど
ID:N2Y0Njk0M
#浪人生掲示板 0 0

[83]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 05:19
英語 例年通り
社会 やや難化
論文 難化
だろうな

ID:NTY1YjQ1N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[84]日本史 sp/iPhone
2015/02/11 12:00
今年のテーマ史予想しようぜ〜

なんとなく女性史とかきそうだよな〜
ID:YjNlMmJiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 13:17
>>841985
男女雇用機会均等法!(中曽根康弘)
ID:M2NkNDVlM
#参考書スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 13:37
>>81
ほんとに頭いいやつはこんなとこ来て変な宣言しないよな笑
ID:MTAwYmVkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[87]あ PC/Chrome
2015/02/11 15:44
>>86
それは人によりけりじゃない?w 
まあ確かに煽ってる人が僻みでやってる可能性もあるけどw
ID:MzUyYzQ3N
#通学スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/ISW11SC
2015/02/11 16:01
とりあえず世界史は文学部ぐらいの難易度でよろしく
ID:YWNiYjc0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 19:04
>>85

男女共同参画社会基本法!
ID:NGUzZWI4N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[90]配点 PC/Chrome
2015/02/11 22:32
みなさんの考える世界史と英語の予想配点を教えてください

私は世界史は穴埋め各1点、他各2点
英語は全く見当がつきません(動詞の名詞形が高いって聞きましたけど…)
こんな感じで考えています
ID:MWUzNmM0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/iPod
2015/02/11 23:41
>>90

英語はほとんど4点で文法系は3点
ID:MTFkZWNmN
#浪人生掲示板 0 0

[92]名無しさん sp/IS11T
2015/02/12 10:06
2012の数学難しすぎませんかね……

あと、A方式って
英130
日80
数70
くらいあれば大丈夫だよね??
ID:MDhhNjFjN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[93]あ PC/Chrome
2015/02/12 10:48
上智落ちた
ID:MWQ2NjAwM
#二浪スレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 11:38
>>93

みーとぅー
ID:ZDg5NmI0Z
#浪人生掲示板 0 0

[95]商 sp/ja-jp;
2015/02/12 13:31
さすがに今年は不定方程式とか出ないですよね……
浪人生に配慮……
ID:ZjE3OWU4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[96]商 sp/ja-jp;
2015/02/12 13:32
>>92
まぁ日本史なら余程英数が簡単にならなければ大丈夫かと。
ID:ZjE3OWU4M
#偏差値スレッド一覧 0 0


[97]たああ sp/iPhone
2015/02/12 14:01
>>94
頑張ろうな…
ID:Mzc1MDc3Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[98]たああ sp/iPhone
2015/02/12 14:04
英語神りたい!
ID:Mzc1MDc3Y
#通学スレッド一覧 0 0

[99]たああ sp/iPhone
2015/02/12 14:46
あああああああ上智おちたからここ落ちたら法政だわーん
ID:NTgyNDdhO
#通学スレッド一覧 0 0

[100]名無しさん sp/SH-07D
2015/02/12 15:07
上智落ちすぎぃ!
ID:ZTNkNGJiY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone
2015/02/12 15:32
科目の順番とか時間帯わかる人いますか?
ID:M2ZmZTFmN
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード