早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/14 商学部:慶應義塾大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/10 12:20
試験日2/14
合格発表2/23
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください

ID:NzhkZTM2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[852]あ i/SH03E
2015/02/14 17:18
日本史大問U一番の難問は浄瑠璃書いてた時の源内の名、福内鬼外だろ・・・知るかボケェ
ID:MTAyZTFjN
#二浪スレッド一覧 0 0

[853]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:18
英語160
日本史55
数学40って感じ…

早稲田商受ける人で、今日落ちたと思ってる人も切り替えて頑張ろうぜ!
そんで早稲田入って慶商むずかったなって話をしたい笑
ID:ZTU0OTMwO
#二浪スレッド一覧 0 0

[854]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:19
数学の最後のNは7にしたんだけど…
誰かいませんか?
ID:NDVjODJlN
#参考書スレッド一覧 0 0


[855]名無しさん sp/SO-01G
2015/02/14 17:19
A方式最低点240くらいにならんかな
きっついわ
ID:Mzc1YjU5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[856]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:19
数学まじで3〜4割の人俺以外にいないの?

1年が飛んだわ
ID:N2VkODZmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[857]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:20
>>854

はい
ID:ZTU0OTMwO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[858]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:20
SFCと上智(受かった)ならみんなどこいく?
ID:MjE5OGJjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[859]あ sp/iPhone
2015/02/14 17:20
ぐろーばるかなのに古典とか日本史とかいらねえだろ
ID:NzAyYjlmY
#通学スレッド一覧 0 0

[860]444 sp/iPhone
2015/02/14 17:20
>>853

早稲田も難ったね(過去形)
ID:NDc0MTIwZ
#浪人生掲示板 0 0

[861]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:20
戯曲書いてたときの別名(風来山人)ならわかったのにー
ID:YzQxMjRkM
#全落ちスレッド一覧 0 0


[862]ピーマン sp/SO-02G
2015/02/14 17:21
>>855

俺もそんくらいだったら望みが…
ID:MTgwZmUwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[863]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:21
今年のAは難易度的にはどれくらいなの?
既出ならすまん
ID:NzFmNWM5Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[864]仮面 sp/iPhone
2015/02/14 17:21
>>858


慶應
ID:NmM0YTBlY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[865]名無し sp/iPhone
2015/02/14 17:21
>>846

浪人したらワンブリッジ目指して頑張る

ID:YWI0ZGRhY
#通学スレッド一覧 0 0

[866]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:22
>>857

よかった、6って言ってたからすごい不安でした。まぁまだ確定じゃないですけど笑
ID:NDVjODJlN
#浪人生掲示板 0 0

[867]あ sp/iPhone
2015/02/14 17:22
明日明後日も過去問的には受かってる明治と青学があるけど正直完全に心折れて立ち直れないから無理かもしれん
俺の1年間はなんだったんだ
ID:NDMwOTA2M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[868]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:22
日本史作った奴ムキになり過ぎだろこれ。
ID:ZGRiMDcxN
#浪人生掲示板 0 0

[869]名無しさん sp/L-02E
2015/02/14 17:22
B方式最低点どれくらいですかね?
ID:ZTgwMzI2Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[870]。 sp/iPhone
2015/02/14 17:22
n+1が7じゃないの?
ID:NjgyMDUyY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[871]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:23
>>869250
〜60じゃない?
ID:ZGRiMDcxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[872]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:23
慶應の得点調整って有利な方をさげるんじゃなくて不利な方に点数をあげるってきいた
ID:NTgxNmRlZ
#通学スレッド一覧 0 0

[873]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:24
慶應全部落ちたら青山法しか望みないんだけど浪人するべきかな?
もし浪人するなら旧帝目指したいけど英語と日本史以外知識皆無
ちなみに現役
ID:YzQxMjRkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[874]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:24
数学、難しいっていうより、とりあえず時間がない。90分くらいほしいね、あれは。
ID:Zjc5MTJhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[875]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:24
やばい
英語と世界史8割、数学多分6割切ってる
ワイン真っ白でだしたんだけど、数学って大門ごとごとの配点大体一緒だよなきっと
ID:MGEwNGUxY
#参考書スレッド一覧 0 0

[876]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:24
>>866

俺も去年の今頃はそう言ってたわ
でも現実と目標とのギャップでやること分かっててもなかなか出来なかったりするから気をつけろよ。
ID:NjY5OGEzN
#浪人生掲示板 0 0

[877]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:25
>>866

どう解いた?
おれは絶対値の中身平方完成して、
tが4の時最小だからAnを4に近づけようと思って実験→7と8比較して7がたしか37/10で最も4に近くて7にした
ID:ZTU0OTMwO
#浪人生掲示板 0 0

[878]あ sp/ja-jp;
2015/02/14 17:25
英語120
社会60
数学30
さよーならー
ID:N2UyNTk3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[879]な sp/iPhone
2015/02/14 17:25
>>873

すげぇ同じ状況 笑
ID:OTBlZGM5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[880]仮面 sp/iPhone
2015/02/14 17:26
諦めるな諦めるな
配点わからんし
可能性はゼロじゃない
ID:NmM0YTBlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[881]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:26
>>875
それで落ちる方が難しいわww
ID:N2VkODZmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[882]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:26
>>875

解答用紙みろ
あのグラフだけで25点だ
つまり、多分Vは40点くらいだ
ID:ZTU0OTMwO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[883]日本史 sp/iPhone
2015/02/14 17:27
てかさ英語8割とか9割とか言ってる奴は頭良いけど馬鹿なの?少なくともA方式なら残りの2教科で100とかなら普通にいくだろ。とマジレス
ID:NDc0MTIwZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[884]仮面 sp/iPhone
2015/02/14 17:27
>>873

仮面仮面
ID:NmM0YTBlY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[885]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:27
bは290くらいかな
ID:MjY3NTI1Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[886]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:27
>>879
どーするよまじ泣きたいわ

ID:YzQxMjRkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[887]あ sp/iPhone
2015/02/14 17:28
さっきから自殺が脳裏をよぎってるんだが
ID:MjBlODZmN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[888]名無しさん sp/L-02E
2015/02/14 17:28
>>871
ありがとう。
去年の311にびびりまくってたけど
やっぱ論文かんたんだったからだよね
ID:ZTgwMzI2Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[889]は sp/iPhone
2015/02/14 17:28
小論の大問3って普遍性と正確性ばっかだった?
ID:ZjRiZDBlO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[890]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:28
多分日本史の昇堂記ってやつは湯島聖堂だと思う
その下に“入門”とあり
次の段落に“儒学”を修めるとある
だから江戸にある儒学関係の建物=湯島聖堂かなと
ID:NDhiNDExO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[891]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:29
>>889
そうだった
ID:YzQxMjRkM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[892]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:29
数学三番のマークの答えくれ
ID:NDRjNDgzO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[893]ふあ sp/iPhone
2015/02/14 17:29
どこでまるつけしてんの?
ID:YTkxNzUzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[894]名無しさん sp/L-02E
2015/02/14 17:29
てかみんなどこで答え合わせしてるんですか?
手応え?
ID:ZTgwMzI2Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[895]きぬ sp/iPhone
2015/02/14 17:29
B受験者平均

英語118世界史65日本史58論文48
合格最低点
世界史275
日本史270
どう?
ID:YWRhOWUxY
#参考書スレッド一覧 0 0

[896]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:30
過去の最低点で230点台の時もあるしどうなるかはわからないよな
ID:N2VkODZmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[897]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:30
浪人したら国立とかまじでやめとけ。
俺はそうしたけど途中で挫折した。
分散させて他教科に使った時間を集約した方がよかったと今になると思う。
ID:NjY5OGEzN
#参考書スレッド一覧 0 0

[898]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:30
>>885

えっ…高杉。
ID:ZDI3M2VhY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[899]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:30
>>887

やめろ

慶應目指してる時点で少なくとも日本の知識層上位10%には入ってる

今死ぬのはもったいな過ぎる
あと20年は待て
ID:NjYyZmM0Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[900]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 17:30
>>892

1/3
4/27 3
ID:ZDg3MGQ4M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[901]あ sp/iPhone
2015/02/14 17:30
>>873
ガチ浪人になったら決まった瞬間勉強しないと間に合わないぞ 宮廷、東大らへんはとっくに勉強始めてるし、理数は時間かかる
先輩浪人してたけど、普通に国立だめだったし、私立も滑り止めしか受かってない
ID:NjRkMTNiM
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※3000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード