早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

理工学部:近畿大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/09/07 15:12
近畿大学の理工学部の受験生スレッド
ID:ODk3ZGI0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[365]無名 sp/Android
2013/01/26 19:35
理系数学の大問Tの確率の一番って、1/7ぢゃないんですか??
ID:MGEyNzNhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[366](*^^*) sp/Android
2013/01/26 19:50
違うでしょ!
ID:NzkzZDg1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[367]guhdj PC/IE
2013/01/26 19:59
数学簡単だったみたいだけど最低点200超えるかな?
ID:OTgwMTZmM
#勉強法スレッド一覧 0 0


[368]ライチ sp/Android 女性
2013/01/26 20:10
理工学部の化学コース希望で
英語6割、数学7,5割、化学7割で高得点重視受かるでしょうか(;´д`)?
ID:ODkzNjdjO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[369](^O^) sp/Android
2013/01/26 20:13
センター利用300点中250点あれば受かりますか??
ID:OWExMGNmN
#浪人生掲示板 0 0

[370]匿名 sp/iPhone
2013/01/26 20:20
化学の最初の問題なんですけど
どうして30mlのベンゼンと40mlのオクタンの混合溶液が70mlにならないんでしょうか…

ID:MzgxYWI4O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[371]ライチ sp/Android
2013/01/26 20:30
>>370

私もそれは思いました(^-^;
何故か私の計算では71になったのですが…(T-T)
ID:ODkzNjdjO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[372]とっしー Ez/T001
2013/01/26 20:30
数学と物理の解答があまり見かけないのだが…
ID:MWE2ZDM4O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[373]祐 sp/iPhone 男性
2013/01/26 21:05
>>372

物理ないよねw
ID:NzAzOTFjY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[374]ふ PC/PC
2013/01/26 21:17
物理むずかった…オワタ
ID:ZmY1ZGVlM
#浪人生掲示板 0 0


[375]無名 sp/Android
2013/01/26 21:19
誰も解答さらさんもんな…
ID:MGEyNzNhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[376]あ sp/iPhone
2013/01/26 21:38
物理2割ぐらい(~_~;)

化学受ければ良かった
ID:NjRiNjA5O
#通学スレッド一覧 0 0

[377]匿名 PC/PC
2013/01/26 21:43
物理どこで採点したんっっっっすか!!!???
ID:ZmY1ZGVlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[378]匿名 sp/iPhone
2013/01/26 21:51
>>371

何度か分からないベンゼンとオクタンに使える密度の値はないですよね…
ID:YjczZjk4O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[379]とっしー Ez/T001
2013/01/26 21:52
物理解答無いけどたぶん2割やな(笑) 明日は何出るかな(>_<) やっぱ波動かな…?
ID:Njc3MzA2Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[380]orz sp/Android 男性
2013/01/26 22:51
数学9割化学7割英語6割で電電って厳しいですか?

ID:ZDI1ODk3N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[381]あ sp/Android
2013/01/26 23:21
化学ってどれぐらい下がるんでしょうか…?
ID:OTdiOTlmZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[382]あ sp/Android
2013/01/26 23:32
化学は今年簡単すぎたでしょ
平均上がるよ
ID:MTczNTBkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[383]物理 sp/Android
2013/01/27 00:34
ぜんぜん分からんからほぼ感覚で解いた(^.^)

U
8427304a8
V
8610eb81b8

予想5割ない(-o-;)

あってそうなとこ誰か教えて(/ー ̄;)
ID:MjA4NTJmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[384]あ sp/Android
2013/01/27 00:43
>>383

僕Uわ
822726438でした。
18、20あたりわ勘です。笑

ID:ZDY1N2Q1Y
#浪人生掲示板 0 0

[385]o(^▽^)o sp/iPhone
2013/01/27 10:36
合格最低点220越えるねこりゃ…
ID:NTY2MTQ3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[386]無課金 sp/iPhone
2013/01/27 13:51
A日程スレから>>508
の数学
たぶん満点

T : 1、4、0、1、-1、2/7、5/14

U:-3/2、-11/2、-5/2、1/6、2/9、1/4

√10/4、23/13

V:2√2、2、8、2、1/2、8、4、2√7、

√35、6、√35
ID:ZGNhZWM1Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[387]o(^▽^)o sp/iPhone
2013/01/27 14:15
PC方式で受けるかB日程で受けるか迷ってるんですけど、センターは68.6割ほどで206点なんですけど、データネットでC判定でした。この場合はどっちで受ければ確率が高いのでしょーか?去年は合格最低点は432点だったので226点とると言うことは7.5割必要って事ですよね?
B日程では206点って事は6.8割程
試験内容も同じはずなのでこの場合はB日程の方が受かる確率が高いってことですか?
ちなみに数学科です。
優しい人教えてください。
ID:MTAyY2IwY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[388]名前 i/F905i
2013/01/27 16:03
今日も化学簡単やったなー数学はちょっとだけ難しくなった感じやな
ID:Y2NiM2ZhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[389]あ sp/iPhone
2013/01/27 16:15
物理U

8427192?8


これでどうよ
ID:ZGRmMzFhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[390]名無し sp/Android
2013/01/27 16:47
物理どんな感じ?
自分的には結構いけたんやけど
ID:OGQ2NGRlM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[391](*^^*) sp/Android
2013/01/27 17:26
数学の1番って答え4なん?
7じゃないの?
ID:YmJkOWI4O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[392]orz sp/Android
2013/01/27 17:46
>>391
合ってるかわからんが4になった
ID:ODcxODFjN
#浪人生掲示板 0 0

[393]ラーメン sp/Android
2013/01/27 17:55
>>387

68,6割ww
10割越えましたねww
ID:MTQ0YmFmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[394]ライチ sp/Android 女性
2013/01/27 17:58
>>391

9にしてるうちゎ終わった(;´д`)
ID:MTQ0YmFmM
#浪人生掲示板 0 0

[395](*^^*) sp/Android
2013/01/27 17:59
あっ4やわ。
ID:YmJkOWI4O
#二浪スレッド一覧 0 0

[396]・w・ PC/IE
2013/01/27 18:28
>>393


うーん…おもんね。不合格。
1日目物理3割あるかないか・w・
換算されるのかな?
ID:N2U2YzMzN
#二浪スレッド一覧 0 0

[397]とーれあ sp/iPhone
2013/01/27 18:29
英語6割数学7割5分化学6割〜6割5分で電気電子どうかな?
ID:YzA3MzdjO
#参考書スレッド一覧 0 0

[398]匿名 sp/Android
2013/01/27 18:33
>>397

化学調整入るから微妙ちゃん?
ID:MDY1NDAyM
#二浪スレッド一覧 0 0

[399]ん sp/Android
2013/01/27 18:43
化学の答え教えてください!
ID:NWUwZTU0N
#通学スレッド一覧 0 0

[400]o(^▽^)o sp/iPhone
2013/01/27 18:51
>>393

間違えてますね(笑)
ちなみにどー思いますか?
ID:MmU4ZTljZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[401]理工 sp/Android
2013/01/27 18:58
1日目の物理って補正で点数上がりますよね?
ID:MDY1NDAyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[402]ラーメン sp/Android
2013/01/27 19:43
>>400

うーん(*_*)
なんとも言えないけどやっぱり確実なのはB日程ですかね?
ID:MTQ0YmFmM
#参考書スレッド一覧 0 0

[403]まきた PC/Chrome 男性
2013/01/27 19:46
問題簡単すぎるだろ

解く価値ないわ

みなさんお疲れ様でした!
ID:M2FkZWQ4M
#二浪スレッド一覧 0 0

[404]まきた PC/Chrome
2013/01/27 19:46
ID:M2FkZWQ4M
#参考書スレッド一覧 0 0

[405]フィギアアヤナミレイ sp/Android
2013/01/27 19:56
みなさんB日程で会いましょう
ID:OTZiOWQ5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[406]ん sp/Android
2013/01/27 20:03
理工学部の化学志望で
昨日のやつで、
高得点型で260/400って、
厳しいのかなー??
ID:Y2QwNGVjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[407]o(^▽^)o sp/iPhone
2013/01/27 20:45
>>402

やっぱりそーなんですかねぇー
たしかPC方式って3教科中高得点2教科ですよね?
ID:OWY4ZjFlZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[408]名前 i/F905i
2013/01/27 20:49
>>406

厳しいかも、ボーダーあたりかな
>>407

高得点1科目で400点満点
ID:YWE4Y2FhM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[409]。。 sp/iPhone
2013/01/27 20:51
>>406

今年の化学、簡単やったから
多分ボーダーグンと上がると思う。
ID:NDUxYzNjZ
#浪人生掲示板 0 0


[410]スヌーピー sp/iPhone
2013/01/27 20:57
>>409

2日目200点じゃきつい?
ID:YjJlMGYwM
#通学スレッド一覧 0 0

[411]名無し sp/Android
2013/01/27 21:05
>>403

んじゃあなた白紙なんですね(笑)よかったぁライバル減ったわ(笑)
ID:MTQ0YmFmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[412]とっしー Ez/T001
2013/01/27 21:22
26日の物理ってだいたいの解答ってわかる人いますか?
親切な方よろしくお願いしますm(_ _)m
ID:ZjdkY2RkZ
#浪人生掲示板 0 0

[413]ん sp/Android
2013/01/27 21:28
そうですよね。
ありがとうございます!
B日程申し込みます!(・・;)
ID:Y2QwNGVjM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[414]o(^▽^)o sp/iPhone
2013/01/27 21:42
>>408

えっ!!
600点満点ではないのですか?
ID:OWY4ZjFlZ
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※400文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード