早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

関大の法と近大の経営:近畿大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/12 18:10
自分は経営とかマネジメント系を学びたいと思っているのですが、関大の法と近畿大学の経営だったらどちらに行くべきでしょうか。名前をとって関大か四年間やりたいことを近大に捧げるか…
ID:MWVjMzU2N
#通学スレッド一覧 1 0



[2]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/12 18:12
法学部めっちゃきついで
ID:MjFjZTM4Z
#偏差値スレッド一覧 6 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios15.2
2022/02/12 18:13
法学部は中途半端な気持ちでいかんほうがいいと思う。
ID:OWQ3MmUyY
#二浪スレッド一覧 4 0

[4]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/12 18:23
>>1
経営学びたいならやりたいことでいいと思うけど経営者になりたいなら絶対関大の法学部
経営者は経営学部行かなくてもなれるからそれだったら少しでも学あった方がいいよねって感じ やっぱり関西だと関関同立と近大の扱いは違う
ID:MjViMjFjN
#浪人生掲示板 5 2


[5]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/12 18:46
経営学を学びたいなら圧倒的に近畿大学。この上↑の言ってる事は意味不明やけど、近畿大学は全国でもトップレベルに多い社長の数やし、繋がりもすごい大きいと思うよ。(なんといっても日大につぐ人数の多さだからね。)
あと、法学部になめてかからんほうがいいよ。自分のしたい方面に余力残せないと思うから。
まあ正直決めるのは自分だけど、近大おすすめするよ、その場合なら。

ID:MTAwMTFjZ
#参考書スレッド一覧 7 0

[6]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/12 18:47
>>4
ちょっと何言ってるわからない。
ID:MTAwMTFjZ
#通学スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/12 18:49
>>5
お前の頭の悪さでは理解できないよ
ID:MjViMjFjN
#二浪スレッド一覧 0 4

[8]名無しさん sp/605SH)
2022/02/12 19:00
じゃあ関大の商か立命の経営行けよ。おまえは単なる逃げだろ
ID:ODg4YzM2Z
#偏差値スレッド一覧 1 0

[9]名無しさん sp/iPhone ios14.5
2022/02/12 19:28
>>7

俺は言ってる意味多分分かるよ
近大で経営学を学んだとしても立派な経営者につけるか分かんないってことやろ
ID:ZmFiMWNkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone ios15.2
2022/02/12 19:29
そもそも関大に関しては合否もまだ出てないから、取らぬ狸の皮算用としか。
とりあえず個人的な意見としては、学びたい、やりたいことは大学入ってから幾らでも変わるし、自分で決めれるもん。それに現時点で、経営学やマナジメントを「学びたい」と思ってるだけなら、何かしら明確な目的か計画を持って経営者になりたいって思ってる訳じゃないんだよね?
法学部キツいって言ってるのも、高校生が経験したことないのに適当な印象で言ってるだけで、実際自分は法学部で学んでても、時間は取ろうと思えば取れてるから、普通に関大行くべきやと思うで。
ID:YzMwMzRhM
#全落ちスレッド一覧 3 2

[11]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/12 20:16
>>6
経営学部で学べるもの例えば税、会計は会社が軌道に乗ってから初めて必要になるものでその頃には専属の税理士とかを雇える頃になるから経営者になるのに大きく必要なことではない。経営者になるほんとに必要なことはユニークなアイデアやその場その場での判断力。他にも起業するにあたっての競合調査とかこれら全て正しい答えなんかないし大学の先生教えてくんないよ笑 だから経営者になるには経営学部の考えはあまりも浅はかだから 経営学自体を学びたいのか経営者になりたいのか言ってんだよ その上で経営者になりたかったら経営学部じゃなくてもいい訳だからよりレベルの高い関大行った方がいいっていってんだよ
ID:MjViMjFjN
#全落ちスレッド一覧 2 0


[12]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2022/02/12 20:21
>>5
あとお前が言ってる近大は日大についで社長いいからおすすめとか甘すぎ それは2大学ともまず他と大学の生徒の母体が違うからで、じゃ実際売れてる会社多いの?って話だけど上場数とか10から500億以上年商ある会社の順位に近大出身の人の会社ほっっっとんどないよ
ID:MjViMjFjN
#浪人生掲示板 2 1

[13]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2022/02/12 21:06
まあとりま関大いっとけ笑 マグロ入んのくそほど簡単やしな笑
ID:ODM0MTBmY
#勉強法スレッド一覧 5 3

[14]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/13 00:27
中途半端で行かない方がいいってことは法学部は結構カリキュラムの内容がしんどいって事ですか?
ID:ZTVhNjQyM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2022/02/13 00:34
>>5
まぁ学生数が違うし、そりゃ近大の方が社長多いやろ
ID:MmJlMjgyZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone ios15.0.2
2022/02/21 15:41
>>1

★★ 商学・経営・経済・法学部系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2020年合格者数トップ10(筆記)
*阪工大の文系知的財産学部は全国私大で3位(早稲田大、東京理科大に次ぐ)、西日本私大で1位、
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 阪工大
https://www.oit.ac.jp/japanese/news/index.php?i=6055
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/2020/3_tan_gokaku.pdf

1.東京大学 35
2.京都大学 31
3.大阪大学 20
4.早稲田大 16(★)
5.東京工大 15
6.東京理科 14(★)
7.東北大学 13
8.名古屋大 12  
9.筑波大学 11
9.大阪工大 11(★) 日本の私大3位、西日本私大1位、 理工系私大で2位
10.慶応大学10
ID:MTc0ZjQ3Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/FTJ17A00)
2022/02/22 00:36
法学部、それ程キツいとは思わんかったけどな。
ID:MDU1MDYzZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios14.7
2022/02/22 02:11
こだわりがなければ関大行けばいいと思う
ID:YzhhNzAyY
#浪人生掲示板 2 0

[19]名無しさん sp/iPhone ios15.3.1
2022/02/22 03:48
関大の千里山蹴って近大行くやつとか見たことないわwww
ID:OGU2YzA1Z
#二浪スレッド一覧 3 1

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※400文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学