早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】1/24 一般前期A日程 part2:近畿大学 受験BBS


[1]1 sp/SH-01F
2015/01/29 15:56
試験日1/24
合格発表2/4
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:N2RhNzAyZ
#参考書スレッド一覧 0 0



[122]名無しさん sp/SonySO-04E
2015/01/31 22:14
英語 75 数学 50 化学 88
理工 生命科学科 (高得点) いけるかな…。
化学どれぐらい補正されるかな??
ID:MjViMzA3N
#浪人生掲示板 0 0

[123]あくりろにとりる sp/iPhone
2015/01/31 22:52
>>122


ほんと化学こわいよな
ID:ZTA5NjM2M
#参考書スレッド一覧 0 0

[124]名無しさん sp/iPhone
2015/01/31 23:02
>>122


中央値60くらいに見積もるのが妥当ちゃう?
簡単やったとしても、偏差値低いやつも受けてるんやし
ID:YmJkNDZjM
#偏差値スレッド一覧 0 0


[125]名無しさん sp/iPhone
2015/01/31 23:16
>>122

数学と化学の配点ってどこに書いてんの?

ID:MjJiODk5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[126]名無しさん sp/iPhone
2015/01/31 23:48
英語長文とかで、音読したらいいとかよくゆわれるんですけど、音読のメリットがわかりません。
だれか教えてください。
ID:ZTJlYzgyN
#二浪スレッド一覧 0 0

[127]名無しさん PC/Chrome
2015/01/31 23:50
頭に入る
以上
ID:ZGZmYTFiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[128]名無しさん sp/SonySO-04E
2015/01/31 23:51
>>123

そうですよね…。
下げられる点数は予想が全然つかないんで恐怖でしかないです。
ID:MjViMzA3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[129]名無しさん sp/SonySO-04E
2015/01/31 23:53
>>124

ですよね! 僕も同意見です!!
でも、中央値70とか言っている人もいるんで少しびびってます 笑
ID:MjViMzA3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[130]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 00:05
>>129

実際理工だけでみたら、このサイト見る限り
みんな75、80以上はあるし、中央値70でもおかしくないと俺は思うよ。
ID:YzJkZmNkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[131]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 00:20
音読とか意味ねえよw
英語で点とれないのは単に単語知らないだけだろ
。単語なんて短期的に覚えられるもんじゃないし今から伸ばそうとしても無駄
ID:MzFjMjRiY
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[132]あくりろにとりる sp/iPhone
2015/02/01 00:35
国語の中央値はどう思う?

ちな理系な
ID:YzY3OTAyZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[133]名無しさん PC/IE
2015/02/01 00:38
全問マークセンスで、長文も300語程度の英語しか出題されない大学受ける人にとっては音読は大した効用を及ぼさないだろな
超長文や英作文のある大学受ける人にとって音読はいいぞ
まーいまさらやっても無意味だけどな
ID:NWExNTJmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[134]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 01:06
>>133

あんた塾の講師か何かか?言ってる事が異様に説得力あるんだが
ID:ZDJhODI3Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[135]あ sp/SonySOL21
2015/02/01 01:15
>>126
簡単にゆうと繰り返し同じ英文をよむことで構文把握がはやくなる、長文中の単語をおぼえられる→英文を読む早さが上がる
ID:OTE1Yjk3Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[136]名無しさん PC/IE
2015/02/01 01:58
単語・熟語・構文を完全に把握した英文を何度も音読することによって英語を英語のまま理解できる地力が付く
このとき一語ずつじゃなく語句のかたまりを意識して声に出すこと

たとえば“I found the Kindai entrance exam was easier than I thought.”という文章なら、
“I found / the Kindai entrance exam / was easier / than I thought.”とスラッシュで区切ったところは一拍で読む

すでに理解している英文を語句のかたまりに注意して読むことで、
英語をS→V→O(C)の順に頭から訳していく能力が発展する

英文を頭から訳せるということは、単純に読み返しが減るので速読力が身に付くのと、文型や構文を瞬時に見抜きやすくなって穴埋めや和訳がすんなり解けるようになる
つまり1000語級の長文や、やたら主語や目的語が修飾語や関係詞で彩られた分かりづらい英文を和訳させる大学を受ける場合に効果を発揮するのが音読学習


まぁこれも結局いまさらやっても無駄だけどな
ID:NWExNTJmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[137]名無しさん PC/Chrome
2015/02/01 02:54
できれば半年前に言って欲しかったそれ↑
ID:NWExNTJmM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[138]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 11:48


中央値74くらいポイですね〜
もしかすると20点くらいは覚悟したほうがいいよね。去年もそのくらいだったし難易度もあの時大差ないから
理工学部の3科目の平均点は67ってところなんかな?
ID:ODc5ZGZiZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[139]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 13:03
>>130

学部によるね。
ID:NjgxZDA2N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[140]名無しさん sp/HTX21
2015/02/01 13:22
政策法学科ってどのぐらいいります?

ID:OTc0MTcwY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[141]名無しさん PC/Chrome
2015/02/01 13:43
過去の入試結果見ろや
ID:NWExNTJmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[142]名無しさん sp/HTX21
2015/02/01 16:11
合格最低点っていきなりめっちゃ上がったりしないですよね?
ID:MmIzNzZkN
#通学スレッド一覧 0 0

[143]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 16:15
てかみんな英語はどれぐらいだったの?
俺は77でいつもよりいい感じだなと
おもっているんだが
ID:MDUxODhmN
#通学スレッド一覧 0 0

[144]名無しさん PC/Chrome
2015/02/01 16:26
>>142

平成23年度→24年度の合格最低点の変遷

政策法学科(A日程二日目)
188点→203点
キャリアマネジメント学科(A日程二日目)
192点→209点
建築学科(A日程一日目)
174点→205点

ID:NWExNTJmM
#通学スレッド一覧 0 0

[145]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 16:49
>>144

292の法政で自信あったけど それ見て怖なってきたわ
ID:N2M3OGJhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[146]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 16:50
↑ちな高得点な
ID:N2M3OGJhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[147]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 17:50
結果理工の物理は中央値どれくらいになるとみんなは思ってるの?
ID:NjRhN2UxY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[148]あき sp/iPhone
2015/02/01 18:09
結果的に今年の入試は例年より難化してんの?易化してんの?
ID:NzU1ZWQ2Y
#浪人生掲示板 0 0

[149]名無しさん PC/Chrome
2015/02/01 18:10
そら難化難化アンド難化よ
ID:NWExNTJmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[150]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 18:12
じゃあ別に近大レベルの長文やったら、音読はいらないってことすよね。
返答してくれた人ありがとうございまーす
ID:NDljYWUzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[151]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 18:17
>>149

せやな 英語 日本史も政経も難化してた見たいやし、世界史は易しすぎて かなりの高得点を取らないと補正でばりくそ引かれるやろーし。強いて言うなら、唯一 現代文のみが易しかったな。こいつで9割とか取れてたら もうそら楽勝よ
ID:N2M3OGJhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[152]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 18:30
ID:Mjk3ZmMzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[153]名無しさん PC/none
2015/02/01 18:42
>>151

これはいい分析
自分も同じ感想を抱いた
ID:NTJmMGYxZ
#浪人生掲示板 0 0

[154]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 18:45
>>147

65くらいかなー。
70はさすがにないと予想。
ID:NjVlNWY0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[155]あき sp/iPhone
2015/02/01 19:04
こんなんなってんだけど、てことは産業理工は補正ないの?
2531kb
ID:NzU1ZWQ2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[156]名無しさん PC/Chrome
2015/02/01 19:12
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

ID:NWExNTJmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[157]名無しさん sp/iPhone
2015/02/01 21:33
日本史に関しては例年あんなもんだろ?

ID:ZjI0MTI2Z
#浪人生掲示板 0 0

[158]名無しさん sp/SonySO-02E
2015/02/02 00:16
何時ごろ合格発表?
ID:MTIxMzk1M
#通学スレッド一覧 0 0

[159]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 07:41
>>158
あしたの21:00
ID:ZDAwYjZmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[160](^ω^) sp/iPod
2015/02/02 20:49
浪人中のいいわけに受験したのだが。改めて言わせてほしい。


産業理工にしとけばよかったあたあああああ
ID:Zjk5MjZkN
#二浪スレッド一覧 0 0

[161](^ω^) sp/iPod
2015/02/02 20:50
>>159


発表、4やで?
ID:Zjk5MjZkN
#通学スレッド一覧 0 0

[162]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 20:52
>>161

はいはい 遡れ
ID:NWRkZGIyZ
#浪人生掲示板 0 0

[163]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 20:52
登録番号があれば明日の21:00に見れるんやで
ID:N2ZiY2U3O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[164]名無しさん PC/Chrome
2015/02/02 20:53
>>161


インターネットで申し込みしたときの確認番号あれば 明日の21時に合否確認できますよ。
ID:OGZhNTg0N
#通学スレッド一覧 0 0

[165]名無しさん PC/none
2015/02/02 20:55
>>160

産業履行は福岡の隔離キャンパスだけど知ってるの?
てか浪人して近大もやばいってもう一郎しよう(提案)
ID:NTg3NjE2Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[166](^ω^) sp/iPod
2015/02/02 21:12
ありがとう。神に感謝。
ID:Zjk5MjZkN
#参考書スレッド一覧 0 0


[167]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 21:29
理工の、工学系学部での
得点調整って、みんな物理で受けてる
のにそんなに深く考えなあかんもんなん?
機械とか、電気志望やのに、化学
でくるやつおっても数人やろと
思ってる(^^)
みんなどう思う?
ID:YWNhZWU5M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[168]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 23:19
>>165

浪人してやっとサンキンにとどく人もいるでしょ
やばいって言い方はどうなの
ID:YjVmOTMwM
#浪人生掲示板 0 0

[169](^ω^) sp/iPod
2015/02/02 23:29
>>165

ほんまそれ。カスめ。数学、偏差値38の俺に謝れ(・Д・)ノ
ID:Zjk5MjZkN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[170]名無しさん PC/none
2015/02/02 23:43
>>165
 こういう奴見るとほんまに思うのは、あんたは一体何様ってこと。どれほどお偉い成績か知らんけど、お前に人の基準を決める権利はないぞ。俺の先輩で浪人失敗しても大手企業に就職した人もおる。人をバカにする奴は最低やぞ。
ID:Njc1ZmM0Y
#通学スレッド一覧 0 0

[171]名無しさん sp/iPhone
2015/02/02 23:47
>>165

お前 ほとんどのスレにしょっちゅうコメしてるやろ笑 noneが多すぎんよ。暇なんだな笑
ID:NmE4YTc0N
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※400文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード