早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】短期大学部:近畿大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/Android
2012/12/01 16:54
受けた人
ID:NzQzY2VkZ
#参考書スレッド一覧 0 1



[412]あいう sp/iPhone
2013/02/24 21:16
>>410

近大に行きたいので!

ID:YjFhOGIzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[413]あ sp/Android
2013/02/24 21:26
じゃあ最初から短大も併願しとけばよかったのでは?そんなに近大に行きたいなら。

あなた前期からここのスレいるね。

ID:NjlhZTU4Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[414]あいう sp/iPhone
2013/02/24 21:32
>>413

ん?
このスレは最近すよ?
ID:YjFhOGIzN
#浪人生掲示板 0 0


[415]あ sp/iPhone
2013/02/25 01:17
短大の編入ってやはりかなりしんどいものなんですか? 僕は後期で短大狙っています。そして編入するつもりです。
ID:NWYzZDRiN
#二浪スレッド一覧 0 0

[416]かに〜 sp/Android
2013/02/25 01:27
センター利用で
短大受けようと思うんですが
何点くらいいりますかね?(^-^;
ID:OTk0YzUyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[417]あ sp/Android
2013/02/25 01:37
>>415

編入目的なら四大受けたほうがいんじゃない?編入は大学受験より厳しいよ。編入してもまた1からだし
ID:ZWIyZGIxO
#二浪スレッド一覧 0 0

[418]あ sp/iPhone
2013/02/25 01:40
>>417
四年制はおちてしまったんですよ。どーしても近大に行きたいんで短大を受けよーと。僕は文学部英米学科に編入を考えています。
ID:NWYzZDRiN
#二浪スレッド一覧 0 0

[419]あ sp/Android
2013/02/25 01:45
>>418

文芸学部でしょ。英語好きなら外大目指したら?近畿大学短大から文芸学部に編入はほぼいないよ。行くとしても経営学部だから。
ID:ZWIyZGIxO
#二浪スレッド一覧 0 0

[420]あ sp/iPhone
2013/02/25 01:52
>>419
外大も後期で一応受けます。でも後期なので最低点高そうなので…。だから短大の間に英語を勉強し編入を考えています。
ID:NWYzZDRiN
#二浪スレッド一覧 0 0

[421]あ sp/iPhone
2013/02/25 01:53
>>419
あなたは近大生ですか?
ID:NWYzZDRiN
#浪人生掲示板 0 0


[422]あ sp/Android
2013/02/25 02:00
>>420

近畿大学短大、1科目判定だから英語で受けるの?編入するには英語は重要だからやらないといけないよ。英語の勉強本格的にしたいなら外大の方がいいかも。留学もできるし。
ID:ZWIyZGIxO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[423]あ sp/Android
2013/02/25 02:02
外大にも短大あるよね。
ID:ZWIyZGIxO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[424]あ sp/iPhone
2013/02/25 02:17
>>422
入試は日本史で受ける予定です。英語は7割ちょっととかなので(笑)
ID:NWYzZDRiN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[425]あ sp/Android
2013/02/25 02:19
7割少しで受かるでしょう。
ID:ZWIyZGIxO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[426]あ sp/iPhone
2013/02/25 02:24
>>425
一日しか受けるつもりないんで、日本史なら8割以上はとれるのでそっちのほうが確実と思って。本番になると英語は7割下回ることあるんで。
ID:NWYzZDRiN
#通学スレッド一覧 0 0

[427]あ sp/Android
2013/02/25 02:29
そうやね。近畿大学短大は合格やね。おめでとう(^o^)v
ID:ZWIyZGIxO
#参考書スレッド一覧 0 0

[428]あ sp/iPhone
2013/02/25 02:32
短大生ってやっぱり劣等感ありますか?四年制と比べて
ID:NWYzZDRiN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[429]あ sp/Android
2013/02/25 02:40
短大生って言葉が嫌やね。大学生にしてほしい。一応、大学生か(笑)
ID:ZWIyZGIxO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[430]ああ PC/IE
2013/02/25 10:20
>>418


他の短大や大学から近大に編入するよりはいいと思う
文芸の卒業単位も近大の短大から近大の四大だと認定がされやすい。
でも、短大時代に編入するための勉強はいる。
ID:NzU4NDFkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[431]あ sp/iPhone
2013/02/25 12:55
>>429
僕もそれがを1番気にしているんですよ(笑)近大に行く友達けっこういるんで(笑)
ID:NWYzZDRiN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[432]あ sp/Android
2013/02/25 15:01
>>430

文芸学部に編入は短大の単位は一部分しか認定されないから短大卒業しても2年から
の可能性もある。経営学部なら3年に編入できるけどね。短大商経科やからな。
ID:ZTZhZmMyZ
#浪人生掲示板 0 0

[433]あお sp/iPhone
2013/02/27 13:01
まだ出願してないけど
今年は少なめのような気するし後期下がるかな
ID:Njg0YjE1O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[434]あ sp/Android
2013/02/27 15:14
出願締切前に多くなるよ
ID:YjhjNWQwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[435]あお sp/iPhone
2013/02/27 15:41
>>434

今日明日で100%超えるかなー
ID:Njg0YjE1O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[436]あ sp/Android
2013/02/27 15:57
たぶんそのぐらいになるで。
1日は学校に持参できるし。

他の学部も少ないしこれから増える。
ID:YjhjNWQwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[437]と sp/iPhone
2013/02/27 21:16
入学式っていつ?
ID:MjNlMTgyN
#二浪スレッド一覧 0 0

[438]あ sp/Android
2013/02/27 22:19
何で知らないん?あっ、まだ受かってないのか(笑)

4月1日
ID:YjhjNWQwM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[439]か sp/iPhone
2013/02/27 23:04
編入希望じゃなくて就職希望なんだけど就職はどうゆう感じですか?(高2
ID:ZGM1YzVjM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[440]あ sp/Android
2013/02/27 23:33
微妙です。
ID:NmQ1Zjk4N
#通学スレッド一覧 0 0

[441]か sp/iPhone
2013/02/28 00:14
就職は微妙なんですかね、、、?
ID:MTk3MDYyM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[442]あ sp/Android
2013/02/28 00:26
編入が半分以上いるからね〜
就職は1、2割ぐらいじゃないかな?

まぁ、就職は自分次第でしょ
頑張っていこう
ID:NjY3ZjNlY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[443]か sp/iPhone
2013/02/28 00:57
まあ就職について質問したけど入学できる頭がなかったw 1週間くらい前から国語の勉強してんだけど、出口さんの問題集の中で一番基礎のでも合格ラインいったことないという、泣
ID:MTk3MDYyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[444]あ sp/Android
2013/02/28 01:10
頑張って合格しよう。
日付変わって2/28(木)の今日まで出願してるよ。今日は本学に持参するしかないけど
ID:NjY3ZjNlY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[445]か sp/iPhone
2013/02/28 08:04
ありがとうでもまだ高2だから今から国語か英語しぼって勉強するわ!
ID:MTk3MDYyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[446]あ sp/iPhone
2013/03/02 01:55
後期の最低点、やっぱり去年よりも上がりますかね〜
ID:M2QzOTEyY
#参考書スレッド一覧 0 0

[447]あ sp/Android
2013/03/02 02:15
今年は出願人数は減ってるし60ぐらいで受かるっしょ。簡単簡単余裕
ID:OWYxNjFkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[448]あお sp/iPhone
2013/03/02 11:32
少ない言っても10人くらいやでー?
ID:ZDNjOWMwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[449]あ sp/Android
2013/03/02 16:30
余裕っしょ
ID:YjlhNGYxY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[450]か sp/iPhone
2013/03/02 16:41
ふと気になったのですが、公募推薦の合否ってとりあえず試験の点数だけで決めてるのですかね?それとも最初から試験の点数+調査書で計算してから合否出してるのですか?
ID:ZTkyMGY2M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[451]あ sp/Android
2013/03/02 17:16
両方の合計です。
ID:YjlhNGYxY
#浪人生掲示板 0 0

[452]あ sp/iPhone
2013/03/02 17:30
前期でいっぱい人とってるから、後期ではとる人数少なくしたりするんですかね…
ID:ZTE5OThjM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[453]あ sp/Android
2013/03/02 17:41
後期は最初から募集定員少ない。
ID:YjlhNGYxY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[454]なさ PC/IE 男性
2013/03/05 16:12
短期大学部って自分の自信のある試験科目が2時間目だけだったら1時間目と3時間目は受けなくてもいいんですかね?
ID:MzY5ZDkyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[455]あ sp/iPhone
2013/03/05 17:25
>>454

はい、そうです
ID:MzkxMDU1Y
#通学スレッド一覧 0 0

[456]あお sp/iPhone
2013/03/05 19:44
65〜70しかとれん
大丈夫かな
ID:YzViMDE0N
#全落ちスレッド一覧 0 0


[457]なさ sp/Android
2013/03/05 20:38
>>455
ありがとうございます
ID:MzY5ZDkyM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[458]あ sp/Android
2013/03/05 23:27
短期大学部なら余裕っしょ
普通に全員合格でしょ
ID:YTY1MWI0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[459]あ sp/iPhone
2013/03/06 15:28
7割なら余裕じゃないですか?
6割なら少し厳しいかもしれませんね
ID:Y2RkZTVlZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[460]あお sp/iPhone
2013/03/06 16:38
>>459

去年7割くらいやけど
今年レベル上がってるし
前期でいっぱい取っとる気するー
ID:MzljNDJlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[461]あ sp/Android
2013/03/06 17:48
落ちる人はいないしょ
短期大学部落ちるとか聞いたことない
ID:MzBkNWJhN
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※400文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード