早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

理工学部:近畿大学 受験BBS


[1]名無し sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/03 17:08
数学過去問無意味だった件
ID:ZmViYWE0M
#偏差値スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/03 19:06
2問目の接線の方程式自信ない
ID:YzQ2NDlhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/03 20:56
今日は理工学部ベクトル出てました?
ID:M2ZmYmFlO
#参考書スレッド一覧 0 0

[4]名無し sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/03 21:10
>>3

ベクトルは出ませんでしたよ。
簡単に言うと、問1が確率、問2が二次関数、問3が楕円でした。
全然出来なかった_(┐「ε:)_
ID:ZmViYWE0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/03 22:24
I
230132925243937729
U
001221224329-4213739427
V
12321422221234ソタチツテ
ID:ZTYyY2FhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/03 22:29
↑ので何点くらいだろう
ID:ZTYyY2FhZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/03 22:39
生命の方は、3問目で微分出たので
明日はベクトルとか三角とかlogとか来そう
ID:YzQ2NDlhN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/03 23:08
>>6
多分8割余裕でいってる強いわこの人
ID:NDllYjU4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/03 23:11
楕円の問題10点ぐらい落としたー最初のシグマのやつも落としたし60点いかんわ多分。
ID:NDllYjU4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[10]あ sp/iPhone ios10.0.2
2016/12/03 23:15
化学の解答ください
ID:NTk5YTk4M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/SOV33
2016/12/03 23:18
確率いくつか違うと思うよ

ID:MjU5OWUzO
#通学スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/03 23:21
めっちゃ難化した気がするのは俺が馬鹿なだけか...?

ID:ZmViYWE0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/03 23:22
>>11
多分最後間違ってる気がする。
ID:NDllYjU4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/SOV33
2016/12/03 23:22
数学の最後の大問はやばかったね
確率と二次関数は両方一問ミスだった
最後でどれだけとれてるかにかかってるわ〜

ID:MjU5OWUzO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/03 23:25
配点が気になるなー。多分大問3は10点くらいしかない。…泣
ID:NDllYjU4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/SOV33
2016/12/03 23:32
>>12
難易度的には6割は確実にとれるような感じかな?
ID:MjU5OWUzO
#二浪スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/03 23:34
>>12
個人的に大問2は優しかった気がする。ゆーて大問3も頑張ったら20点くらいはいけそう。確率は個人差あると思うけど。
ID:NDllYjU4N
#参考書スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/03 23:38
明日もがんばろう!
ID:ZTYyY2FhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[19]いか sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 00:28
確率のやつで、r=9なの?
ID:OTgyOTQyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2016/12/04 00:40
>>19

8だと思いますよ
ID:YjVjYjU1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 14:39
数学
I
36024216362401236
II
34139000-9034134チツテトナニヌネ
III
64242216-180スセソタ

どうやろう
ID:OWU3YzY3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[22]尼 sp/iPhone ios9.3
2016/12/04 15:20
>>21

確率の最後以外同じだわ
ID:ODAzOTg5N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 16:19
大問1爆死した。
ID:Mzg4MmNjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 16:37
大問3の最後は1/7かな?
終わってからミスに気づいた...
ID:ODk1N2UxY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 16:50
複素数のkの値誰か分かりますか?
ID:Mzg4MmNjN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2016/12/04 17:02
数学の回答わかるひといますか?
ID:MDQ4NWIxO
#二浪スレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 17:03
>>25

自分は21にしたんですけど、どうなんですかね
ID:ODk1N2UxY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[28]某 sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 17:13
4日の理工学部の数学、難易度だいぶ下がってたから、合格最低点も上がるだろうな、、、、
ケアレスミス、してしまったし、つらいわ
ID:MzlhYTQ3N
#通学スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2016/12/04 17:13
>>25

18
ID:YjNhZDUxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 17:18
>>29
俺も18なりました。
ID:Mzg4MmNjN
#参考書スレッド一覧 0 0

[31]お茶 sp/iPhone ios9.3.2
2016/12/04 17:23
数学
T
36024216362401236
U
34139000-903413441309133
V
64242216-1802217
あってるかなぁ
ID:Yjk5OTJlO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 18:05
>>31
強過ぎん?
ID:Mzg4MmNjN
#参考書スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2016/12/04 18:10
>>31

a・AC、-9なんか。9やとおもて09にしたわ
ID:YjNhZDUxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[34]おくだ sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 18:13
1日目、2日目、共に120ちょっとぐらいなんですけど、受かってますかね…
理工学部です
ID:OTgyOTQyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 18:13
大問1 5点ずつかなぁやとしたら10点しかない…
ID:Mzg4MmNjN
#通学スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 18:17
>>341
日目だったらワンチャン
ID:Mzg4MmNjN
#浪人生掲示板 0 0

[37]だり sp/iPhone ios9.3.1
2016/12/04 18:33
生命科学の人どれくらいできましたか?
ID:OTU2NWIzM
#参考書スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 18:42
>>31

Tの(3)(4)以外は全くおんなじでしたっ
ID:NmQzZmMwY
#参考書スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone ios9.3.2
2016/12/04 18:43
複素数平面みんなできているんですかね
ID:MzdkMmI3N
#通学スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 18:50
みんな英語はどれくらいできてんの?
ID:OWJiYjkxY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 18:50
>>39
kまでは出せましたけど、大問1で凡ミスしました。
ID:Mzg4MmNjN
#浪人生掲示板 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone ios7.1.2
2016/12/04 18:54
>>31

ほぼ一緒だ
Tのケコだけ18になった
ID:YTQ4NzdmZ
#通学スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 18:55
>>40
全然出来ませんでしたぁ個人的に1日目と2日目そ難易度あんま変わってない気がする。

ID:Mzg4MmNjN
#二浪スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 18:57
>>41
kの値何になりましたか?
ID:NDM3YzY3M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[45]だり sp/iPhone ios9.3.1
2016/12/04 18:58
問1の最後は72じゃない?
ID:OTU2NWIzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[46]もうだめぽ… sp/iPhone ios9.3.4
2016/12/04 19:03
数学を一問3点と仮定して高得配点220
どうかな?
ID:MjQ5YzQ5Z
#参考書スレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 19:03
>>46
合格おめでとう
ID:Mzg4MmNjN
#浪人生掲示板 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 19:07
ベクトルのqの値0ですか?
ID:Mzg4MmNjN
#参考書スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone ios9.3.2
2016/12/04 19:09
情報のボーダーどのくらいですかね
ID:MzdkMmI3N
#通学スレッド一覧 0 0

[50]尼 sp/iPhone ios9.3
2016/12/04 19:39
k、40になってんけど。
ID:NjQ4NjU4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2016/12/04 19:44
36024216361201236
34139000-903413441309133
64242216-1802117

ID:OTQ2M2U3N
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※400文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学